年末、どうしても大田原に行かなければならない用事があったので、
ひとっ走り行って参りました。
その用事とは?
「道の駅 那須与一の郷」です。
夕方なので、さすがに閑散としてました。
こちらにある
「那須与一伝承館」
ここで開催されている「東野鉄道(とうやてつどう)展」を見たかったのです!
1/9まで開催されています。
前回、第508回 那須塩原探訪(1)道の駅の博物館 の巻で
那須野が原博物館でやっていた企画展 「近代鉄道事情」を見て、
県北に昔あった路線に興味が湧いてしまったので、
なんだかドンピシャのタイミングでやってた
この企画展を見ておきたかったのです。
間に合ってよかった。
大人は300円。
時間もぎりぎりで入館。来館者もワタクシだけ・・
マニアック(?)な企画展なので来館者数も少ないのか、
よっぽど興味ありげに見ていたからか、
「(東野鉄道)関係者の方ですか?」とか
「(東野鉄道)の元社員の方ですか?」とか聞かれてしまいました。
( ̄_ ̄ i)私ってそんなにフケて見えるのか・・(チーン)
※注:東野鉄道は、私が生まれる前に廃線になってます!
展示は、撮影禁止のため写真はなし。
主に当時の写真を中心に、
鉄道計画や機関車の設計図、
使われていた制服や切符やガイドマップなどなど
東野鉄道にまつわる資料が、かなり充実した企画展となっておりました。
展示が見終わると
「奥で、昔「とちぎテレビ」で流れた番組のDVDを流してるから、そちらも見てください」
と言われたので、鑑賞することに。
やっていました。
大正7年に開業された東野鉄道は、
最初、現在の西那須野駅から、黒羽を経て
小川町(現・那珂川町)のほうまで走っている路線でした。
戦時中は、大田原に軍の演習場があったり
軍事物資(主に飛行機の部品や燃料など)の輸送で
なかなかの需要があったようですが、
戦後の不況と不景気で赤字路線となり、
昭和14年に黒羽~那須小川間を廃止。
西那須野~黒羽間だけの運行をしていましたが、
その後はトラック運送やバスの普及で、利用客は減少、
経営は悪化の一途をたどるばかり・・
そこにとどめとなる昭和41年、
台風26号が来て蛇尾川鉄橋を破壊。
昭和43年廃線となりました。
一人で鑑賞。(なんかイスが遠い・・)
現在の廃線跡を番組のレポートでもたどっていましたが、
(っていっても5年前ぐらいに放送されたものみたいだけど)
残っている遺構は、ほとんどありませんでしたね。ヽ(;´ω`)ノ
面影があったのが、蛇尾川前のトンネルとか、
蛇尾川と箒川にかかる橋の土台の一部とか。
あとは整備されたポッポ通り。
黒羽~小川間にいたっては、
駅のホームの一部と、鉄道が通っていた直線コース(現在は車道)。
これ!という跡はけっこうなくなっていることが分かりましたが、
暖かくなったら、これを参考に探訪してみたくなりました。
せっかく大田原に来たので、おみやげを物色。
そうそう、与一くん!
そういえば全国で4位だってね!!おめでとう~
ネット上でやっていた「ゆるキャラグランプリ2011」
栃木県では一番上位だったのが、4位の与一くんでした。
そんなにファンが多いのかな~!?(←失礼)と思ったけど、
残りましたね。
一時期は、佐野の「さのまる」とか宇都宮の「ミヤリー」とかもがんばってたけど、
最後までねばり強かった与一くん。
やっぱ武将キャラってことで、実は他県からも人気もあるのかな?
と分析してみたり・・(・_・;)
今後のさらなる活躍に期待です。
一発必中!ということにあやかり、こんなグッズもありました。
ちゃんと祈願済みだって。
旦那ママさんおすすめで前にもいただいたことのある
岩上商店の「与一みそ」です。
これおいしいです。
○道の駅 那須与一の郷(那須与一伝承館)
http://www.nasuno-yoichi.jp/
栃木県大田原市南金丸1584-6
「東野鉄道展」は~1/9までです。
大人300円。
” alt=”ペタしてね” width=”150″ height=”50″ data-src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/decoPeta/pc/decoPeta_11.gif” />