最近は、もっぱらきんブラしています。
はい、近所をブラブラです。
ブラジルコーヒーを飲んでるわけではありません。
最近はここに来るのがお決まりのコース。
「仁井田ふれあい広場」です。
まあ町のコミセンですよ。体育館と図書館があります。
これで児童公園もついてればいいんですが、それはないです。
ゲートボール場ならあるんですけどね・・・(笑)
私が中学ぐらいん時に出来たのかな?
家から近いのもあって、図書館の学習室で勉強しに
夏休みとかよく来てた思い出が・・
まあ学習室といっても、
あの向かい合わせのちゃんとした机とイスじゃなくて
ただの会議室なんですけどね・・
選挙のときはこの学習室が投票所になるし(笑)
こちらが図書館。
高根沢町図書館の仁井田分館ということになっております。
こじんまりとしていて本館の蔵書数には負けますが、なかなかの品揃えです。
というか、高根沢町の図書館は
おそらく県内でもトップクラスのサービスのいい図書館だと思うんです。
春先に、古くなった本や雑誌をくれる「古本市」(チャリティー)があるんですが、
これをやっているからか、本がすごくキレイで新しいんですよね。
きっと循環がいいんだと思うのです。
あとこれは母談ですが、新書を予約するとすぐ入れてくれる。
図書館にない本でも県内の図書館にあった場合は、
取り寄せをして貸してくれるらしいです。
数年前に民営化になったそうですが、相変わらずの充実ぶりでホッとしました。
高根沢町図書館のHP
http://www.library.takanezawa.tochigi.jp/
↑ホームページ内で「本を探す」ことができるのですが、
この検索システム、宇都宮市のより新しいし使いやすい!
以上、我が町の隠れたお国自慢でした。
ちなみにこちら、コミセンの駐車場↑
現在はただのジャリチュウ(砂利の駐車場)ですが、
昔はここに保育所があったのです。
実は我が母校。
もうだいぶ前に園舎も取り壊され、何も跡形ないです。
どうせなら、庭の遊具は残してほしかったなぁ。
それだったら公園として来れたのに。
校舎と遊具はないですが、植栽はそのまま残され、
桜が3本植わってました。(といっても葉桜になってしまってますが)
この桜の木の下には鉄棒があって、
よくそこで遊んでいるとケムシが落ちてきたものでした。
そのケムシを手に乗せて、遊んでいた・・
よくこの花を取って、甘い蜜をなめてたよな~。
ほんと何してんだろ。
子どもって怖いもの知らずだよね。(σ・∀・)σ
○高根沢町図書館 仁井田分館
http://www.library.takanezawa.tochigi.jp/
栃木県塩谷郡高根沢町平田2012-2