今回で「ひばらさんの栃木探訪」が第600回ですってよ、奥さん!!
あちこちとやってきた栃木探訪ももう600回です。
思えば、遠くへ来たもんだ~。
あ、遠くに行ってないって?
そうだよね、ずっと県内だもん。
・・・( ̄ー ̄
ということで、
今回はどんな特別な場所を紹介しよう!と思いましたが、
あまり奇をてらってもしょうがないので、
近所の児童公園でも紹介するとします。
(ドーン)
そうそう、最初からこんなスタンスでしたよ。
誰も紹介しなそうなところを紹介するマニアックなブログが
当ブログのウリですもの。(・∀・)
ちょっと早いですが、娘を連れて公園デビューとでもいきましょう。
まあ当然田舎の児童公園なんて、人なんかいませんよね。
ワタクシが小さい頃も、ここには何度か来たぐらい・・。
ユーザビリティの低さが伺えます。
遊具は鉄棒、ブランコ、滑り台とひと通りは揃っておりますが、
噴水とかシャレたもんはありません。
砂場もありません。
昔、丸くてグルングルンする遊具もあったと思うんですが、
撤去されてました。
なんででしょう、古くなったかな?それとも安全上の問題?
少し話がそれますが、ワタクシが小学3年の頃、
小学校に「回転シーソー」という遊具がありました。
ポールの上にシーソーがあるようなカタチのもので、
その両端にぶら下がり、交互にジャンプすることで
ギッコンバッタンして楽しむ遊具だったのですが、
まだ小3で小さかったワタクシはその端が高くて届きませんでした。
なので、真ん中にあるポールをよじ上り、
その端まで“うんてい”のようにつたい登ろうと思って
ポールからシーソーに手をかけた瞬間、
すでに片端に掴まっていた子が誤って手を離し、
登っている途中のワタクシの左手中指が
ポールとシーソーの接合部分に挟まり・・
アーーー!
なんか文章にすると怖いんでやめます。
↑書き逃げ
話を戻します。
トイレはあるけど、なんか・・絶対入りたくない!
一応木陰はあるので、ひと休みぐらいはできますが、
ベンチは若干朽ちているので注意が必要です。
この公園、奥には広い芝生があったのですが、
荒れ放題!
きっと誰も遊ばないからですね、分かります。
そこにひっそりとたたずむパンダ君。
君は歴史の生き証人だよ。
野っぱらに生える貧乏草。
この花、小さい頃「びんぼうぐさ」って呼んでたんです。
うちの地域だけでしょうか?
正しくは、ヒメジョオンとかハルジオンとかいいます。
人に当てるんですね。
そうして当たった人に対して「やーい、貧乏!」って言うんです。
子どもって非情ですよねぇ( ゜∋゜)
○仁井田児童公園
栃木県塩谷郡高根沢町平田1908-1
↑押してくださる方、いつもありがとうございます。
今日の一言「大丈夫、中指はキーボードを打てるまで回復していますから」