益子町 2025.2.9 茂木回り 益子のパン屋さんに行ってきた(YouTube更新) 2025年2月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 YouTube更新しました 宇都宮のろまんちっく村からもてぎの道の駅、和菓子屋さんのいい村さん 益子のパンドノエミさんに行ってきまし …
益子町 第1620回 益子の桜と菜の花スポット〜小宅古墳群 2022年4月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ※先々週の話。 家族が行ってきた益子の桜と菜の花がキレイに咲いている スポットに行ってきた写真を見せても …
益子町 第1596回 益子で釣り&流しそうめんデー 2022年3月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 とびとび更新ですが、益子おでかけのつづき完結編。 『道の駅ましこの「いちご祭り」で5種類のイチゴ食べくらべ』 益子町の道の駅ましこで「いちご祭り」をやってました。 …
益子町 第1590回 益子町南運動公園にあったローラー滑り台 2022年3月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回よりつづき。 『道の駅ましこの「いちご祭り」で5種類のイチゴ食べくらべ』 益子町の道の駅ましこで「いちご祭り」 …
益子町 第1589回 益子「いちご祭り」のいちご歴史新聞で「日光いちご」の謎が解けた 2022年3月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回よりつづき。 『道の駅ましこの「いちご祭り」で5種類のイチゴ食べくらべ』 益子町の道の駅ましこで「いちご祭り」をやって …
益子町 第1588回 道の駅ましこの「いちご祭り」で5種類のイチゴ食べくらべ 2022年3月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 益子町の道の駅ましこで「いちご祭り」をやってました。 いろいろないちごのお菓子が特売で …
益子町 第1425回 益子のあじさい公園のアジサイと釣り 2021年6月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 また益子の釣り堀に行ってきました。 ヌシくんにも会えました。 …
益子町 第1379回 益子でギャラリー鑑賞と釣りと流しそうめんと 2021年4月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 まだ3月の話。 焼き物がほしいなぁと思ってたけど、なかなか足が運べなかった益子へ。 家族でおでかけついでにギャラ …
益子町 第1277回 益子の釣り堀のコイキングに癒される の巻 2020年11月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 上の子の釣りブームがいまだ続いており、 週末は釣り堀に行くことが増えました。 今年のお盆に、 また益子の釣り堀に行 …
益子町 第1188回 益子で釣りと流しそうめんを食べてきた の巻 2020年7月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 益子町の山奥、 雨巻山の登山口の近くの「大川戸つり堀」で釣りをしてきました。 釣り餌50 …
益子町 ひなまつり 2020年3月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日はひなまつりでした。 「雛めぐり」なるイベントが、 各地で2月から始まるもんだから、 なんか当日の3月3日が「ひなまつり」ってのを 忘れられがちかも…(^◇ …
益子町 さんぽ市来てます 2019年9月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 益子さんぽ市。 天気良すぎ。 …
益子町 第1071回 益子陶器市に行く の巻 2017年5月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 毎年恒例の益子の陶器市に今年も行ってきました。 前の週にアド街が「益子」をテーマに放送されたので、 県外からもいっぱいお客さんが来たみたいです。 …
益子町 第1020回 秋の陶器市 の巻 2015年11月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今年も例によって益子の陶器市に行ってきました。 半日だけ城内坂周辺をぶらぶらしました。 藍の道の町営駐車場に停めて、 陶庫さん~裏路地広場 …
益子町 第1004回 ヒジサイ行ってきた の巻 2015年9月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今年は焼き物の町・益子で「土祭」というお祭りが開催されています。 「土祭」は“ヒジサイ”と読みます。 残念ながら、ヒジを回して村の神「肘神」を崇める奇祭 ・・ …
益子町 第968回 益子の陶器市2015 の巻 2015年5月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前述の通り、GW前半はダウンして寝ていたのですが 後半なんとか復活。 だましだまし、おでかけで半日だけ益子の陶器市に行ってきました。 現地に着いたのは9時ぐら …
益子町 第913回 益子に豆皿探し の巻 2015年1月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 もうすぐ誕生日なので、 今年は器を買ってもらおうと益子へ行ってきたー。 もえぎ本店さん。 1/2から「豆皿づかい」という展覧会があ …
益子町 第883回 益子さんぽ市×2 の巻 2014年9月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 益子のさんぽ市に行ってきました。 去年はたしか台風が来てたかで、来られなかったので2年ぶりです。 連休だったので2日間のぞいてきました。 100張 …
益子町 第855回 益子の陶器市行けた の巻 2014年5月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 滞在時間1時間ぐらいですが、 ちょこっと益子の陶器市を見てくることができました。 もう夕方なのでちょっと空いてきてましたが、 今日は天気も良かったので、すごい …
益子町 第810回 今年最後の益子朝市 の巻 2013年12月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今年最後の益子朝市にやってきました。 第三日曜日に行われる「益子朝市」 今年はなんだかんだ季節ごとに4回ぐらい来れたかな。 なんだかのんびり~なでロハッスィ~ …
益子町 第802回 今年も益子の陶器市に行く の巻 2013年11月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ボンマルシェから体調不良続きで、ほとんどブログ更新できていませんでした。 申し訳ないです。 振り返ると、このイベントに行ってから風邪ひいたのでした。 「益子陶器市」 …
益子町 第795回 今年もましこ市に来てみた の巻 2013年10月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本もひと段落したので、ぼちぼち探訪記事も書きつつ・・ かなり長い間書いていなかったので、 だいぶ前のレポとかもありますが、ご了承ください。 (といってもこれは先週末のイベ …
益子町 第768回 益子のギャラリーめぐりとあじさい の巻 2013年6月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 雨だからギャラリー巡り。 前回から2度目の来訪、益子町の「もえぎ本店」さん。 それにしても、気に入ってしまった。 ここ …
益子町 第756回 坂の上の素敵なギャラリー の巻 2013年5月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 陶器市以来の益子に行ってきました。(ってまだ今月だったわ) この日は前々から気になっていたギャラリー 「もえぎ本店」へ行ってみることにしました。 もえぎの城内坂店 …
益子町 第747回 春の益子陶器市と砂漠の嵐 の巻 2013年5月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今年のGW後半はホントいい天気だったなぁ。 この日は益子の陶器市へ。 昨年の秋に続いて2回目の陶器市でした。 春のがすごく混む!と聞いていたのですが出遅れて、 …
益子町 第734回 益子・陶ISMに行って来た の巻 2013年3月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先週末は、「益子感謝祭」と題して、 益子でいろいろイベントやっていました。 その中のひとつである若手の作家さんが集まるイベント「陶ISM」を見てきました。 場 …
益子町 第704回 益子のこけしの店に行く の巻 2013年1月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 真岡市で開催している「門前びわ市」に出店されていた 古本とこけしのお店がずっと気になっていたので、 行ってみました。 地図をたよりに車でウロウロと。 …
益子町 第677回 陶器市のあとの一服 の巻 2012年11月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 陶器市も見終わり、 「ゆっくりコーヒーでも飲みたいなぁ」と いうことで立ち寄ったのはこちら カフェ「益古時計」さん。 店内に入ると、すで …
益子町 第676回 初・益子秋の陶器市(後) の巻 2012年11月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回よりひきつづき、秋の益子陶器市後編。 といっても前編と別日ですが・・。 この日は最終日の月曜日。 土日はすご~~~~く混んでいたらしいです …
益子町 第676回 初・益子秋の陶器市(前) の巻 2012年11月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 益子の陶器市に行ってきました。 今まで益子には何度も来ていますが、 春と秋、年2回開催される“陶器市”には来たことがなかったワタクシ。 実は人生初!の「陶器市」で …
益子町 第666回 土祭でクスクスと綱神社 の巻 2012年10月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先月の話になりますが、益子の「土祭」の話。 期間が長いイベントだったし、パスポートも買ってしまったので 2回以上は見に行こう!と思っていました。 で、1つ前の記事で紹 …
益子町 第662回 益子のコスモス祭り の巻 2012年10月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 日光の小旅行期を半月かけて書いてしまったので、 久々にタイムリーな話題を。 先週の土曜日から益子でコスモス祭りが始まったので行ってみました。 あ、コスモスって言っても …
益子町 第654回 土祭と書いてひじさいとは?? の巻 2012年9月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 益子で「土祭」と書いて“ひじさい”っちゅうイベントがあるらしい~ ということで行って参りました。 ホームページで調べたところ、 益 …
益子町 第633回 益子の民家&土間カフェ の巻(後) 2012年8月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 (前)からひきつづき、益子めぐり。 お次はこちらの古民家へ。 立派な門構え。 こちらは、「益子焼窯元 つかもと」さ …
益子町 第633回 益子の民家&土間カフェ の巻(前) 2012年8月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 夏の益子めぐり。 まずはこちらのイベントへ。 「ユカリノミチシルベ」 実際に住まわれている住宅の見 …
益子町 第611回 益子のあじさい公園 の巻 2012年7月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 旬のあじさいネタ・その2。 益子にもあじさいのキレイなスポットがあるというので、 やってきました。 益子駅からほど近い、太平神社というところです。 「あ …
益子町 第585回 益子土曜市行ってみた の巻 2012年5月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ぼちぼちイベントでも行きたいな~ということで、 ちょっと足をのばして益子へ。 益子の市街からはちょっとはずれた、 「ジョニーズアートスタジオ」さんの中庭というとこ …
益子町 第579回 益子の陶器市・最終日 の巻 2012年5月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 4/28から5/6までの9日間にわたって行われた 益子の陶器市が終わりました。 “無事に”・・とは言えなかったのが、昨日の竜巻━━ ちょうど昨日、家族が益子に …
益子町 第578回 益子からの使者・パンダム台所に立つ! の巻 2012年5月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ゴールデンウィーク、栃木県内で賑わう場所といえば・・ 「益子 春の陶器市」ですよねー。 現在Twitte …
益子町 第354回 土鍋クエストをしに益子へ の巻 2011年1月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 これから鍋シーズンって時に、家の土鍋が割れてしまって 「こりゃあまずかろう」と。 「新しい土鍋買わんとあかんだろう」と。 でも、どうせ買うならちょっと“いいやつ” …