鹿沼市 第1540回 鹿沼の新スポット「シウマイ像」を見てきました 2021年12月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ひきつづき、鹿沼探訪。 『「秋まつり継承事業」鹿沼の秋まつりとそば』 更新滞って申し訳ありません〜。 徐々に再開、久々の …
鹿沼市 第1539回 「秋まつり継承事業」鹿沼の秋まつりとそば 2021年12月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 更新滞って申し訳ありません〜。 徐々に再開、久々の探訪記事。^^ まだ11月の頃、鹿沼市に行ってきました。 …
鹿沼市 第1443回 鹿沼市花木センターで苔玉を食べる 2021年7月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回よりつづき。 『鹿沼市「ヤオハンいちごパーク」の石のすべり台滑ってみた』あらい整骨院さんに通院中。 またまた、マニアッ …
鹿沼市 第1259回 鹿沼のジェラート屋さんで無限はちみつ の巻 2020年10月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日行った鹿沼市の千手山公園。 『第1247回 ソーシャルディスタンスおとぎ電車と映画のロケ地 の巻』 鹿沼市の千手山公園 …
鹿沼市 第1252回 今年は中止になってしまった「生子神社の泣き相撲」 の巻 2020年10月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 秋になると行われる 毎年恒例の鹿沼市の奇祭「生子神社の泣き相撲」。 「泣く子は育つ」という縁起を …
鹿沼市 第1247回 ソーシャルディスタンスおとぎ電車と映画のロケ地 の巻 2020年10月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 鹿沼市の千手山公園に行ってきました。 小さい子向けに遊べる遊具がある公園。 上の …
鹿沼市 第1134回 いだてんもきてた。栃木に の巻 2020年1月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日のブログに、大河ドラマ「麒麟がくる」の ロケ地について書きましたが、 昨年やっていや大河ドラマ「いだてん」も 栃木県で撮影されたシーンがあったのを思い …
鹿沼市 磯山神社のアジサイ 2016年6月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 キレイでした (さらに…) …
鹿沼市 第882回 生子神社の泣き相撲 の巻 2014年9月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 明日、9月21日は栃木県鹿沼市に古くから伝わる“奇習” 「生子神社の泣き相撲」が開催されます。 昨年我が子(当時1歳)を参加させてきたのですが、 レポを書く暇がなく( …
鹿沼市 第840回 木工団地の“収納ミュージアム”に潜入! の巻 2014年3月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 鹿沼市の木工団地にある白石物産というところに、 “収納家具ミュージアム”がオープンするというので、さっそく行ってみました。 …
鹿沼市 第823回 山奥の温泉・つつじの湯 の巻 2014年1月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 湯めぐり記事がつづきます。 お正月休みの話。 鹿沼の前日光つつじの湯に行ってきました。 私は2度目。 (初めては2年 …
鹿沼市 第771回 アジサイっていろんな種類があるんだな の巻 2013年7月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 梅雨ってまだ開けてませんよね・・ なんだか降るんだか降らないんだが、空模様のはっきりしないまま 結局降らない・・・もやもや天気が続い …
鹿沼市 磯山神社のアジサイ 2013年6月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 鹿沼市にある磯山神社にアジサイを観に行ってきました。境内へつづく参道にはこのようにたくさんのアジサイが咲いていました。紫、水色、白などなど・・いろんな種類のアジサイがきれいに咲いて …
鹿沼市 第730回 鹿沼で吹きガラス体験 の巻 2013年3月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ずっとやってみたいと思っていた「吹きガラス」の体験が 鹿沼で出来るというので、行ってやってきました。 場所は鹿沼市御成橋町にあるガラス工 …
鹿沼市 第721回 鹿沼のおひな様めぐりとネコヤド の巻 2013年3月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ひなまつりの今日は鹿沼に行ってきました。 一番の目的は、先日制作した“ある完成品”を取りに行くため、 でしたが、街なかでひな巡りをは …
鹿沼市 第667回 鹿沼のファミレスとぶっつけ秋祭り の巻 2012年10月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 10月初旬、ぶっつけ秋祭りを見に行こうと鹿沼へ。 その前にお腹が減ったので、どこかで食べてから・・と 寄ってみたのはこちら。 …
鹿沼市 第659回 どんどこ山奥の温泉 の巻 2012年10月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 また温泉に行ってきました。 (団塊世代か) 今回はこちら、鹿沼市(旧粟野町)にある「前日光つつじの湯」です。 前々から泉質が良いと噂には聞いていたのですが、初 …
鹿沼市 第562回 久我の雛まつり の巻 2012年3月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「ネコヤド商店街」をあとにし、 鹿沼のさらに山奥へ・・ だいぶのどかな場所に来てしまった~・・ ここは久我というところです。 …
鹿沼市 第561回 ネコヤド商店街に行ってきた の巻 2012年3月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この日は鹿沼の「ネコヤド商店街」というイベントに家族で行ってきました。 昨年までは、月一で開催されていた 「ネコヤド大市」というイベントが、 もっと広域かつたくさんの …
鹿沼市 第551回 鹿沼のおひな様めぐりとアカリママ の巻 2012年2月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 栃木県でも各地で「雛めぐり」が行われるようになりましたね。 氏家がさきがけだと思いますが、 最近は、どこでもやっているような気が~・ …
鹿沼市 第477回 ドールさん・イーたんに出会う の巻 2011年10月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 芳賀町の「がんばっぺ祭」同日、 もうひとつ気になるイベントがあったので次に向かったのは鹿沼市。 まちの駅 新・鹿沼宿で行われた 「 …
鹿沼市 第432回 ネコヤドマップをゲット の巻 2011年6月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 雨の日にやってきたのは、鹿沼の「cafe 饗茶庵」さん。 お庭になにか赤いものが。 キイチゴっていうのかな? かわいい実ですね。 食べられる …
鹿沼市 第376回 そういえばスタンプラリー(完結編) の巻 2011年3月31日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ※これはまだ震災前の話です。 がんばって集めていた 「まちの駅かぬま スタンプラリー」のスタンプ 前回までに19コ …
鹿沼市 第365回 鹿沼で楽市&雛めぐり の巻(4)消えた亀甲焼 2011年2月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回からのつづき】 食べ歩きで雛めぐり中~ 屋台のまち中央公園の物産館のとなりにある 「掬翠園」には、 …
鹿沼市 第365回 鹿沼で楽市&雛めぐり の巻(3)お肉屋さんと和菓子屋さん 2011年2月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回からつづき】 その後も、ひきつづき街を雛めぐり~ず~む~ お肉屋さん「肉の大谷」さんの雛は・・ …
鹿沼市 第365回 鹿沼で楽市&雛めぐり の巻(2)謎の箒屋さん 2011年2月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回からのつづき】 鹿沼の街で雛めぐり~ということで、 まず向かった先は こちらの前々から気になってたお店・・・ …
鹿沼市 第365回 鹿沼で楽市&雛めぐり の巻(1)楽市でカヌマン遭遇 2011年2月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 かわいいチラシに引き寄せられ、 鹿沼の楽市に行ってきました。 会場となる鹿沼市のまちなか交流プラザ「ふらっと」に着くと、 …
鹿沼市 第356回 畑の中のパラダイスを見に の巻 2011年1月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今週のナニコレ珍百景で見事、MV珍に輝いた 栃木県鹿沼市の「畑の中のパラダイス」 ぬあに~?!∑(゚Д゚) そんなところがあるとはっ!! …
鹿沼市 第302回 まちの駅スタンプラリー精鋭押印中 の巻 2010年10月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第280回 新たなラリーに参戦か?! の巻でお伝えした 鹿沼市の「まちの駅スタンプラリー」ですが、 この度、 …
鹿沼市 第295回 秋の味覚 の巻 2010年10月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 8月につづき、再訪「清流の郷かすお」です。 この日行ったら、レジのシステムが変わっていました。 前は野菜とかと一緒のレジでアイスの食券を買うシステム …
鹿沼市 第281回 伝説の男の墓 の巻 2010年8月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回の「清流の郷かすお」に訪れた際、見つけたモノ・・ それは ガッツ卵っ!! おなじみ、栃木の伝説の男こと、 栃木県出身のボクシング …
鹿沼市 第258回 古峰ヶ原のこぶちゃん の巻 2010年5月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「ゴールデンウィークは、人が少ないところに行きたいな~」 とか考えてしまうと ↑まあ、こういうところに行ってしまうワケですわね。(・∀・) 鹿沼の山奥・・ …
鹿沼市 第184回 ほっこり根古屋路地 の巻 2009年10月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 栃木のほっこりのメッカ(笑)といえば、こちらでしょう~。 ↑ネコヤドロジ 鹿沼市役所の手前の細い路地を入っていくとあります。 …
鹿沼市 おもしろすぎるってー! 2009年6月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 カヌマンの公式ホームページ http://kanuman.com/ できてました。 笑っちゃうってー (さらに… …
鹿沼市 第123回 乗ってみたシリーズ3~城山スカイローラー~の巻 2009年6月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 乗ってみたシリーズ〆は、無料の乗り物です。 (シリーズは3編揃ったら、書くようにしているという、なんとなく自分ルール・・) 鹿沼市( …
鹿沼市 第112回 さつきマラソン見に来ました の巻 2009年5月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 また今週も、鹿沼! なんだか鹿沼好きになってる?? ↑すごい異種すぎて、シュールな組み合わせだと思う。 走りに、ではなく知人の応援に…、と …
鹿沼市 第111回 カヌマンin花と緑のフェスタ(前編)の巻 2009年5月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 カヌマンのことを、気にしだしたのは、 去年の12月新聞の記事からでした。 カヌマン1号のレッドはイチゴ!! カヌマン2号のブルーは …
鹿沼市 第76回 鹿沼の花市、そこはカオス の巻 2009年1月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 アカリチョコレートさんに寄った後、 偶然立ち寄れた鹿沼の花市。 ・・・なんかすごい!(@_@) ↑写真じゃよく分かりませんが、 福田屋から始まり、鹿沼高 …
鹿沼市 第75回 アカリチョコレート の巻 2009年1月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 さて、 poolさまの記事を読み、むらさきさまの記事を読み、 栃木よみうりさんの一面の記事を読み、 いつか鹿沼に行くことがあったら~と、 ↑「チャーリーとチ …
鹿沼市 第73回 免許を更新! の巻 2009年1月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ブレックスの試合が、鹿沼のフォレストアリーナである時は、 ななめ向かいの「栃木県警運転免許センター」の駐車場が利用できます。 (明日も、VS東芝行きますよ。勝ちたいですねぇ!! …