栃木の交通 第1537回 次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」の工事風景を見てきました 2021年12月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮で工事が進んでいる「LRT」の工事風景を見てきました。 LRTとは・・? Light Ra …
栃木の交通 第1061回 ありがとうキハ40形 の巻 2017年2月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 烏山線の気動車「キハ40形」引退にともない、 関連イベントをやってます。 地元の仁井田駅に娘が描いた絵が飾ってあるというので、見に行ってみました。 …
栃木の交通 第946回 北斗星に乗ってしまった女 の巻 2015年3月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 JRのダイヤ改正に伴い、寝台特急の「トワイライトエクスプレス」や「北斗星」の定期運行が、それぞれ終了ということで、連日ニュースで話題になっていましたが、そういえば、ワタクシ「北斗星 …
栃木の交通 第932回 気になる土木工事 の巻 2015年2月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 年度末になるといろんなところで道路工事が増えますね~。 ということで、 最近気になってる工事現場に行ってみた。 ワタクシが気になっていた現場はこちら。 …
栃木の交通 第859回 新・仁井田駅を利用する の巻 2014年6月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 以前、第838回 見納め?烏山線 の巻で紹介しました 高根沢町のJR仁井田駅。 GWにおでかけする際、 リニューアルしてから初めて利用しました。 これが …
栃木の交通 第842回 烏山線の話 の巻 2014年3月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 春分の日は、母の実家へお線香上げに。 この前、烏山線に新しく導入された記事で、 以前、(ウェキペディアによると、1979年(昭和54年)のこと) 「銀河鉄道9 …
栃木の交通 第838回 見納め?烏山線 の巻 2014年3月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 いよいよ明日から、アキュムとやらが走り出す烏山線。 追記:見納め・・と思っていましたが、 まだしばらくは気動車とアキュムが両方運転されるみたいです。(;´▽`A`` …
栃木の交通 第830回 ワクワクとイライラ の巻 2014年2月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 そういえば、図書館にこんなものが貼ってありました。 3月に烏山線でデビューする新型車両 「ACCUM(アキュム)」の試乗会があるらしい! そうそう、新型車両の …
栃木の交通 第792回 風っこ号に乗ってきた の巻 2013年9月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 烏山線90周年記念の風っこ号が運行されるというので、 切符を買って乗ってきました。 風っこ号は何度か運行されているのは知ってたんですが、 まだ乗ったことがなかった …
栃木の交通 烏山線の新車両の愛称募集をしています 2013年8月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 どもです。 更新が滞っていて申し訳ありません。 このところブログ更新の時間を、探訪本制作に当てて 作業している毎日(たまに寝落ち)なのですが、 ブログを更新できないとい …
栃木の交通 第587回 栃木からスカイツリー の巻 2012年5月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 東京スカイツリーがいよいよ開業しましたね。 併設の商業施設「東京ソラマチ」には、 栃木県初のアンテナショップ「とちまるショップ」もオープンしたので、 県内でも話題になって …
栃木の交通 第444回 烏山線の記念入場券買ってきた の巻 2011年7月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 祝烏山線開業88周年! 今日から記念入場券を発売するとのこと。 ということで、“からせんファン”として早速行ってきてみました …
栃木の交通 第313回 浅草から特急しもつけで帰ってみた の巻 2010年11月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 e231185211115さんからのコメントで衝撃的情報が!! なんと、あのカオス列車でおなじみの 「おはようとちぎ …
栃木の交通 第210回 おはようとちぎでおのぼりさん の巻 2009年12月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【2010.11.13追記】 この度、2010年の12月のダイヤ改正をもって「おはようとちぎ」&「ホームタウンとちぎ」が廃止になるそうです …
栃木の交通 第182回 まだ走っていたんだね の巻 2009年10月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 夏に見に行った烏山の山あげ祭 参照: 第145回 山あげ祭りを見てきた の巻(那須烏山市・山あげ祭) その時に走るという、JR烏山線の限定車両 …
栃木の交通 第121回 乗ってみたシリーズ1〜ホームタウンとちぎ〜の巻 2009年6月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【2010.11.13追記】 この度、2010年の12月のダイヤ改正をもって「おはようとちぎ」&「ホームタウンとちぎ」が廃止になるそうです …
栃木の交通 今から銀座~ 2009年3月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今日は3ヶ月ぶりのPOPの学校に銀座へ~ しっかり勉強して来なくちゃ!! なぜかこのブログに 「おはようとちぎ」「時刻表」でたどり着く方が多いので、 (試し …
栃木の交通 「特急おはようとちぎ」が、全然“おはよう”じゃない件について 2008年9月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 どうも、ひばらです。 本日の議題は、「特急おはようとちぎ」が、全然“おはよう”じゃない件についてです。 …