さくら市

第711回 氏家雛めぐり の巻

西松屋でお買い物ついでに、
近くでやっている雛めぐりにちょっと行ってきました。


ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり


今年で10回目を迎える氏家の雛めぐり。
だいぶ定着してきましたよね~。

最近は、氏家以外にもいろんなところで雛めぐりが台頭してきましたが、
氏家は根強い人気という感じ。

この日は土曜日で「駅からハイキング」というイベントが行われていたのもあって、
駅前で模擬店が出てたり、
街歩きをしている人をけっこう見かけました。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり


街歩きしようと思ったけど風が強いので、
この日は駅前のeプラザでやっている展示のみ見てきました。


ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり

つるし雛コーナーは、なんか年々勢いを増しているような。
最近流行っているからかな。


ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり

江戸時代からの歴史ある雛人形なども展示してありましたが、
一番かわいいなと思ったのは、この丸顔さんたちの七段飾りかな。


ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり

あと、全員うさぎさんてのもありました。

見ていて気になったのが、「下の3人て誰だっけ?」という話。
お内裏様とお雛様、三人官女、五人囃子、右大臣左大臣、???


で、調べたら、この人たちは「仕丁(してい)」という
宮中の雑用係だそうな。

宮中が無報酬で働かせていた一般庶民出身の3人らしく
履いているのはこの3人だけ草履、
それぞれ、笑い顔、泣き顔、怒り顔など表情豊かなのはそのせいかも、
とのこと。

ほうき、ちりとり、くまでを持ってる組み合わせもあれば、
靴とか、へんな棒を持っていたりと
いろいろバリエーションもあったり・・
気になってその3人ばっか見てました。




ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり

今年も展示してありました、ビッグいちご雛。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 氏家雛めぐり
そして、こんなものも・・
ぞ、増殖してる!(笑)

雛衣装を着て写真を撮れるコーナーがあったので、
娘だけ撮ってもらいました。

っつーか、今年は初節句おひなさま
私の雛人形でも出してみようかな・・と思っていましたが
「雛人形は一代限り」なんですってね。( ̄_ ̄ i)

なんと!!

ということで、ただいま思案中です。(←遅いよ)



○氏家雛めぐり(~3/3まで)
http://www.ujiie-hinameguri.net/index.html

【過去の雛めぐり記事】
第540回 氏家雛めぐりが始まったぞ の巻(←2012年)
第366回 氏家雛めぐり~ちょっと離れてるところ編 の巻(←2011年)
第235回 氏家の雛めぐり の巻 (←2010年)




ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさん
↑栃木県の人気ブログランキングに参加中です。
バナーを作り替えてみました。