筋肉痛だ~~よ~~おい
昨日は、宇都宮の中心部で行われた天王祭に参加してきました。
本当はレポート、ということでしたが、
なんだかあれよあれよという感じで、最後まで
御神輿担がせていただきました。いや~盛り上がった!
ということで、今回は天王祭レポ。
↑宇都宮パルコ脇にある下之宮には親御輿がありました
地元の方のご厚意により参加できたこのお祭り、
ホント、ありがとうございました~ m(u_u)m
↑午後4時 担ぐ前に神主さんにお祓いをしてもらってます。
オリオン通りを担いで周った後、
御神輿は城址公園に集合していました。
↑30~40はありましたかねぇ、各地区の御神輿
開会式みたいなものをやってました。
↑お囃子もいろんなところで鳴り響いておりました
↑バンバ通りの御神輿(?)は太鼓、ひときわ大きいです。
(注:御神輿ではないようです)
↑担がせてもらった曲師町(“まげしちょう”と読みます)の御神輿
↑ハッピも貸していただきました!
ハッピを着たのは地元仁井田のお祭りに出た小学校以来です。
6時頃。 御神輿が次々と出発。
曲師町は最後から2番目ぐらいだったので、
実際は7時ぐらいに出発したでしょうか。
さしずめ御神輿渋滞ですね。
で、御神輿なんですが、私(女性はみんな)というと
↑ずっと、こんなんでした。(笑)
肩には届かず、エア御輿。なのでずっと手で支えてました。
(だから腕が筋肉痛)
でもいっぱい声を出しましたよ~。
「せいや、サー!」「せいや、サー!」
って。
御神輿は市役所前と通り、オリオン通りへ。
↑地元オリオン通りを通過中。
地元エリアなので一番盛り上がりましたね!!
全然ぶれていい写真がない(苦笑)
その後、下之宮には親御輿にご挨拶。
御神輿を高く挙げて(当然届かず)最高潮な感じでしたね~。
そして、メインイベントの石段駆け上がりです。
人数を減らし、男性陣だけでいざ勝負!
女性陣は応援ということで、先に上に上がりました。
↑石段の下で気合い入れ中
石段の上から巫女さんが旗をふって、スタートしました。
タイムは23秒代でした。
18秒代のところもあったようですが、御神輿の大きさはまちまちなので、
大きさの割には、なかなか良いタイムだったのではないでしょうか、
とのこと。
最初から見てみたかったのですが、実際に担いでいたので
他の御神輿がどんな風に上っていったのか、ちょっと見たかったな~。
その後、二荒山神社でお祓いを受けて、無事終了・・
「おつかれさま~!」
と思いきや、
またオリオン通りに戻って、最後の担ぎ納めしました。
これが一番盛り上がったかな?
とにもかくにも、
祭り、楽しかった~!
まさか最初から最後まで担ぐことになるとは思ってなかったのですが、
御神輿は担ぐとテンションが上がります!
あの高揚感は、実際に担いでみないと分からないものですね。
参加できて本当によかったですよ~。 (/ ^^)/
でも、筋肉痛^^;