スポンサーリンク
ブレックスの新シーズンが始まりました。

場所は宇都宮ブレックスアリーナ(市体育館)です。

「Break Through 第2章、始まる。」
ということで、今年のチームスローガンはB2です。
ビーズじゃ、ありませんよ。“ビー・トゥー”だそうです。

あいかわらずの大入り。
といっても満員ではありませんでしたが。
相手は、三菱。
“バスケ界の貴公子”こと、圭さまが今年移籍したチームです。

↑グッズ売り場にはガチャガチャも。
ブレッキーのバッチが欲しい(´∀`)
けど、最後の頃に行ったらもう売り切れでした。
チームも新生ですが、

ブレクシーも新生!
ウエストだけ私のと交換して欲しいです。(切実)

スターティング5前に会場が暗くなると、
やはり盛り上がりますね~。
ハーフタイムには、
ブレッキーとコジマ電気のコジ坊が登場。

なんだかいつもよりアクティブなコジ坊でした。

客席にプレゼントを投げこんだ後、仲良く帰っていく2人。↑
ブレッキーはまだユニフォームが昨年のものですね。
(軽くツッコミ・・)
さて、試合は・・

ほっと一息。(;´▽`A“
まだ序盤なので(という理由であってほしい)、
シュートがお互い入らなかったですね・・・ヽ(;´ω`)ノ
ちょっと中盤は間延びした試合展開でした。
そこらへんには、ルール改正なども影響しているんでしょうか?
3Pのラインが50センチも遠くなったとか、ねぇ。
そういえばスリー少なかったかな?
・・いや、あんまり変わらないか。 そうか。
あと、ゴールの周りの台形が長方形になりました。
一目見て、不思議な感じの線引きでしたが、
世界大会とかはアレなんですねぇ。
新加入の外国人ランディは、外からタイプなんですねぇ。
ブレックスに入る外国人って細身だなぁ。
あまりゴリゴリタイプではないかも。
昔ブレックスにランディっていましたけど、
別の選手でした。念のため。
それと、新ヘッドコーチのジェイソン監督。
・・・・安西先生(ボソッ)
( ´艸`)
2日目も勝利で現在4位。
今シーズンもがんばれ、ブレックス!
スポンサーリンク
スポンサーリンク