今日は、町の資料館に行ってきました。
そうそう、あれです。
作品を提供させていただいた企画展
「烏山線開業90周年記念 写真・絵画展」を早速見に来てみました。
保育園や小学生が描いたからせんの絵や、
提供された写真や絵画のほか、烏山線に関する資料や、
レディオベリーの高根沢のラジオ番組「高根沢たんたんCafe」内で放送された
からせん特集のコーナーなどなど、いろいろ展示されておりました。
JR宝積寺駅100周年の時に高橋(元)町長が着たという宝積寺駅の駅長コスプレもできる。
娘に帽子をかぶせてみたが、
いかんせん「火垂るの墓」の節子みたいになってしまってガビーン
(↑最近リアルに石とか口に入れる)
烏山線に関する資料では、当初烏山線は
「烏宝線(うほうせん)」と呼んでいたということが書かれてました。
へ~それは知りませんでしたねぇ。
それと、衝撃だったのが今度新しくなるという烏山線の新しい車両。
写真が撮れなかったので、ネットで拾ってきてみました。
それがこれ↓
(イメージ)
参考資料→JR東日本http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121104.pdf
じぇ、じぇ、じぇ!
なんか都会っぽい!山手線みたい!!∑(゚Д゚)
2014年の春頃から「蓄電池駆動電車システム」
という最先端のシステムを導入した新型車両に替わるらしいのですが、
(そういえば「ブラタモリ」の鉄道総合技術研究所の回で見たかも)
なんだか現在の田舎ののどか~な車両が
見れなくなってしまうも、ちと寂しいですなぁ(´・ω・`)
これがモータリゼーションなのか・・
○高根沢町歴史民俗資料館
http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/institution/rekishi.htm
高根沢町石末1825(改善センターの南側)
↑栃木県の人気ブログランキングに参加中です。
企画展は6/16までです。是非見に来てください。