毎年恒例になりつつある、
宇都宮市の八坂神社の天王祭の「飾り物」を今年もウォッチングしてきました。
飾り物とは・・
「八坂の飾物」
というもので、
宝暦の頃(江戸時代)より毎年行われている名物で、
2000年からは、宇都宮にある文星芸術大の学生さんたちが作っています。
今年のテーマは「一寸法師」だそうです。
一寸法師のストーリー、なんだか間がフワっとしているな~。
「日本昔ばなし」でみたような、みてないような。
あらすじは
小さい男の子「一寸法師」がお椀に乗って、川をどんぶらこして
鬼と戦って、勝って、打ち出の小槌を振ったら大きくなって、
めでたしめでたしみたいな(←間かなりはしょった)
右にいるのが一寸法師・・だと思うけどかなり大きい。
拡大してみたテイです、きっとね。
小さいと作り甲斐ないしね・・
お椀がかなりでかいです。
お姫(?)様と一緒にいる一寸法師のほうは、
ちゃんと小さくてかわいかったです。
なんか顔がさっきより純朴になっちゃったけど。
もう展示は終わっちゃいましたが、来年も楽しみにしております。
【過去記事】
第143回 あたい、見ちゃった!の巻(2009年、かぐや姫)
第446回 もうひとつの天王祭! の巻(2011年、鯉の滝登り伝説)
第622回 今年は桃太郎 の巻(2012年、桃太郎)
第777回 猿・かに合戦 の巻(2013年、さるかに合戦)
○八坂神社
http://www.yasakajinja.net/
栃木県宇都宮市今泉4-16-28
↑栃木県の「人気ブログランキング」に参加中です。
↑「にほんブログ村」のランキング参加中。