宇都宮市(イベント・祭)

宇都宮餃子祭りに行ってきました


【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を走る人へこへこ走る人と探訪しに行っています。
栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説ゆるキャラを探しています。
このブログで一番人気の記事→コチラ
※別にそれだけでなく、一般的な観光名所や一流のお店なども掲載しております。

 
宇都宮市の一大イベント「宇都宮餃子祭り2022」に行ってきました。
コロナもあったので、3年ぶりの開催となる餃子祭り。
私はたぶん10年ぶりぐらいだったかも?
混むって分かってるから、しばらく来てなかった・・^^;
・・で、まあやっぱり混んでたけども。^^;
すごい人でした。
近場の駐車場はすでに満車でした。
ステージでは、ラジオでよく聞く声のせきぐちゆきさんが餃子の歌を歌っていました。
午後にはU字工事も来てたようです。
混むなとは思っていたので、お昼前に行ったけど、すでに大行列。
だいたいのブースが30〜50分待ちでした。
食べたのは幸楽さんの焼餃子。
お一人様で2人分しか買えないので、家族でわけっこ。
お店にもよりますが、1皿200円で3〜5個。
ペイペイとかも使えるようになっていて、時代だね。
おなじみ「宇都宮みんみん」の焼餃子も人気でした。
安定のおいしさ。
(まあ、高根沢町にもお店があるのででいつでも食べられるけど^^;)
麺々市場の緑色の水餃子も食べました。
緑なのはニラらしい。
餃子カレーというのもありました。
餃子ガチャもあった。
ほかにも無料で、味ぽんやレモンを配っていたり、
ブレスケアをもらったりと、
とにかく餃子づくしの宇都宮でした。
やっぱり餃子祭りってすごいなぁ。
天気も良かったので、芝生にレジャーシートやサンシェードを持ってきて
そこで食べてる家族もおりました。
そんな楽しみ方もあるのね〜
餃子祭りは明日までです。
読み終わったら、応援のポチよろしくお願いしま〜すバイバイ


” width=”200″ height=”50″ data-src=”https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3032_2.gif” />

人気ブログランキング」参加中。

 

 

「いいね!」など、コメントやメッセージを

くれたりするのも更新の糧になっております。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

 

高根沢探訪WEBマガジン

「たかマガ」も随時更新中。





 

 

 

 

 

関連記事