昨日の雪桜から一転、今日はまた春の陽気。
なんなんだ。
なのでまた桜を見に行ってきました。
いつも近くを通るたびに
やたらと目立つ看板が気になっていた
さくら市指定天然記念物の「将軍桜」。
近所にありながら、まだ見に来たことがなかったのです。
場所は、那須烏山市とさくら市の境目にあるんですね。
八溝グリーンラインからちょっと南下したところに入り口があります。
さくら市のホームページに道順が詳しく載っています。
細い道を車で登っていくと大きな桜の木がありました。
奥に駐車できるスペースも整備されており、
見物客もちらほらと。
おお、これが将軍桜かー。
昔、この辺りに将軍や軍隊が通ったという
都と東北地方を結ぶ古道・東山道があったそうで、
その名残で「将軍桜」と呼ばれてるみたいです。
「ずっと昔、山桜の大木があり、
何代目かの桜に植え替えられたということです」
ということなので、その当時の桜の木ではないようですが、
その幹の太さからも、なかなかの歴史があることは確かです。
この前に見た「西山辰街道の大桜」と品種は同じヤマザクラなので、
葉桜ですが、きれいでした。
どちらも桜も喜連川丘陵にあるので
たつ街道~東山道と歩きながら、2本の桜を愛でたのかもしれませんね。
道を抜けたら、なんだかのどかな大きな池がありました。
ここも知りませんでした。
「大溜」というため池だそうです。
江戸時代に農業用水用に整備された施設とあるので、
こちらも昔からあるんですね。
つりしてた人がいたけど、何が釣れるのかな~
◯将軍桜
栃木県さくら市狭間田3149
◯大溜
栃木県那須烏山市
↑栃木県の「人気ブログランキング」に参加中です。
↑「にほんブログ村」のランキングに参加中です。
【お知らせ】
○このブログを再編集したリトルプレス「とちたん」発売中です。
→取扱店のお知らせ
→ネットでも取扱中「ひばらさんのウェブショップ」
○ひばらさんのLINEスタンプができました
→「LINE STORE」