那珂川町

第1332回 レストラン道さんのハンバーグをいただく

バナナマンのグルメ番組で、

長崎名物の「トルコライス」を食べているのを見まして、

トルコライスが食べたくなりました。

 

 

が、ぱっと浮かんだのは

「レストラン道」さんのハンバーグ(トルコライスじゃないけど)。

 

 



 

ということで、

久々に「レストラン道」さんのある那珂川町に行ってきました。

 

 



 

写真の感じは、和食割烹みたいな前菜ですが、

ここはレストラン。

 

豆は那珂川町産の「パンダ豆」だそうです。

 

 

 

 



 

メインはデミグラスハンバーグとオムライスを食べました。

 

ここに+ナポリタンを頼めば、

“トルコライス”のようなセットにはなったと思ったけど、

さすがに全部食べきる自信はない^^;

 

でも、通常メニューでもだいぶボリューミーです。

 

 



 

ハンバーグのこれがやりたかった。

 

肉汁ジュワ〜

 

 



 

すごくふわふわとボリュームのあるハンバーグでした。

 

 



 

道さんのオムライスは、

ライスと一体化されている特製オムライスなんですね。

 

 



 

オシャレな日替わりデザート、その名も「未知なるケーキ」もいただきました。

 

 

ピンクはイチゴだけかな?と思ってましたが、

生姜も入っていたようです。

 

 

すごくおなかいっぱいになりました。

 

 

 



 

 

レストラン道さんでは、

しばらくはランチのみの営業になっているようですが、

テイクアウトでもオムライスセットがいただけるようです♪



 

 

 

 

 

また、那珂川町の馬頭商店街では、

2/28まで「光のイベント」をやっているらしく、

商店街の道沿いに、和傘やちょうちんなどが飾り付けされてました。

 

 

 


 

 

夜はこんなふうになるみたいです。

 

 



 

これは、(寒そうだけど)キレイだろうな〜〜☆

 

 

○那珂川町 光のイベント

 

○レストラン 道

栃木県那須郡那珂川町馬頭1934−8
 

「人気ブログランキング」参加中。



ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪

アメブロやFacebook、Twitterからの「いいね!」など、

コメントやメッセージくれたりするのも更新の糧になっております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

【過去の記事】
 

 

 

 

関連記事