年度末になるといろんなところで道路工事が増えますね~。
ということで、
最近気になってる工事現場に行ってみた。
ワタクシが気になっていた現場はこちら。
高根沢~宇都宮の境となる国道4号
新鬼怒川橋から向かって北に見える鉄道橋のたもとの工事です。
鬼怒川の流れを一部せき止めてやっています。
こちらが工事現場。
テトラポッドみたいなものもあります。
以前から気になっていましたが、
この鉄橋、なかなかに歴史を感じるレンガ造りなのであります。
もしかして左↑のようなコンクリに直しちゃうのかな?
とかいろいろ考えてたら、張り紙を発見しました。
「この度JR橋脚の根固工事をすることになりました」
とのこと。
川の流れで弱った橋の根元を強固にする工事・・なんでしょうかね。
(すいません、詳しくないので)
ワタクシの好きなサイト
増渕清司さんの「栃木県の土木遺産」によると、
この橋の名前は「鬼怒川橋梁」。
大正6年に架けた橋だそうで、さすがに歴史を感じるはずです。
(左の橋橋は近年直したのかな?)
初代の鬼怒川橋梁はここからもっと北にあったみたいですが、
それは宇都宮線に幻の古田駅のあった頃の時代。
ああ、廃線探訪しましたね。
あの時、旧上河内町で見つけたレンガ造りの橋台跡と
時代が近い感じがしますね。
(参照:第417回 旧東北本線廃線探訪 の巻)
たびたび水害で不通になることもあったため、
路線を変更して、明治30年に現在の場所にこの路線が完成したそうです。
(大正時代に架け替えて今のは2代目らしい)
今の進捗状況を鑑みても、コンクリまでにはしないのかな?
文化財登録みたいのはされてる気配はないけど、
外観はこのままなのかな?
耐久性&耐震性が第一なので、
新しく補修されていくのは致し方ないことなのですが。
ちょっぴり寂しさも感じる今日この頃なのであります。
あ、そうそうもう1つ。
昨年からず~~~~と高根沢の宝積寺バイパスでやっている工事。
ウワサで聞いた話ですが、
鷺ノ谷交差点の場所を南にズラすらしいです。
(詳しいことは知りません・・すいません)
あと宝積寺から真岡に抜けるまっすぐな道が
「宇都宮宝積寺バイパス」として整備されるみたいです。
そうすると今の国道408号は旧道になるのかな?
◯鬼怒川橋梁(JR東日本)
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺~宇都宮市東岡本町
↑栃木県の「人気ブログランキング」に参加中です。
h=”338″ class=”PhotoSwipeImage” data-entry-id=”11989055127″ data-image-id=”12571618682″ data-image-order=”12″>
↑「にほんブログ村」のランキングに参加中です。
【お知らせ】
○このブログを再編集したリトルプレス「とちたん」発売中です。
→取扱店のお知らせ
→ネットでも取扱中「ひばらさんのウェブショップ」
○ひばらさんのLINEスタンプができました
→「LINE STORE」