前回からのつづき。まだ終わってませんよ、
ましたん(益子探訪)です。
西明寺にて、エンマ様を拝み、
向かった先は、
益子のメインストリート「城内坂通り」です。
そう、このたぬたぬが目印です。
巨大たぬたぬが、ドドーンと待ちかまえております。
巨大たぬたぬの前には、小たぬたぬが・・(トトロか)
ちなみに、「コンコンコン」と叩いてみたら・・
このたぬたぬは陶器・・ではなく、FRPでした。(´∀`)
アウカナ佛かよ!!
(参照:第20回 ♪生きてることが辛いなら の巻(鹿沼市・清林寺)
この像もFRPである。FRPバンザイ!)
昭和62年製らしい・・
ととやんだすさんの情報ですと、
たぬたぬ、現在クリスマスバージョンらしいです。
(情報ありがとうございます。)
↑ほんと、たぬたぬがいっぱい・・
あ!
↑女の子は、葉っぱで隠しているんだね
(だったら、男の子も隠そうぜ・・と言いたい)
この「たぬたぬ」があるのは
「益子焼益子窯元共販センター」というところの道沿いにあります。
この日もいっぱいお客さんが来ておりました。
バスは、県外からかなぁ・・すごいなぁ。
なんだか「ぽんたまんじゅう」というのを、すごくプッシュしておられました。
ということは、
このたぬたぬの名前は、「ぽんた」くんなのかな?
この共販センター、敷地中に販売店やギャラリーがあり、
そこかしこ陶器だらけです。
こんなにあると、迷ってしまい、
いいものを見つけても
「次の所にもっといいものがあるかもしれない」
「次の所にもっといいものがあるかもしれない」
「次の所にもっといいものがあるかもしれない」
と思い続けて、いつも買えない・・
そして、探しさまよい歩き続ける・・
というパターン。
というパターンのやつや!、です。
気を付けなはれや!!
このお店の周り一帯は、
↑こういう風に、整備されておりまして、ぶらり散策ができます。
「城内坂通り」というようです。
両サイドには陶器のお店や、美術館、カフェ、ギャラリーなど・・
春の陶器市などはここが大混雑になります。
↑おしゃれな雑貨屋さんもありました。
「G+OO」で「ジープラスツーノウツ」と読むようです。
ここ、
一番混んでたかな。若い人で。
前来たときは、たしかカフェをやっていたと思うのですが・・
今は販売のみだけみたいです。
↑虫や
名前の通り「虫」グッズ(主にキーホルダー)がいっぱいありました。
まるで、昆虫資料館のようです。
ご主人が、標本作りをやっているようで、いろんな虫を見せてくれました。
カメの置物が、ちょっと欲しくなる。
↑(絶対、益子焼きじゃないと思うけど)はにわ屋さん
はに丸王子と、ひんべえもおりました。
・・って今考えると「おーい!はに丸」って
相当斬新だな・・。
http://www.nhk-character.com/chara/hanimaru/index.html
だって、埴輪の着ぐるみだよ?!幼児向けなのに・・
はにゃ・・・(;´▽`A“
と思いつつ、歩いていると・・
Σ(~∀~||;)
ヘルメーーッツ!!
二宮金次郎さんじゃ、ございやせんか!!
(°д°;)
ニノ・・・西小だったんだね。
( ̄ー ̄;
つづく
○益子焼窯元共販センター
http://www.mashikoyakikyouhan.jp/
栃木県芳賀郡益子町益子706-2
TEL.0285-72-4444
営業時間:9:00~17:30
○G+OO(ジープラスツーノウツ)
http://g-plus-mashiko.com/index.html
栃木県芳賀郡益子町城内坂115
TEL.0285-72-0098
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
【二宮金次郎関連の記事】
第89回 二宮ファイナル(前)(後) の巻
(真岡市(旧:二宮町)道の駅にのみや、二宮尊徳資料館)
第159回 日光珈琲をたずねて の巻(前) (後)(日光市・日光珈琲)