スポンサーリンク
まだ3月の話。
焼き物がほしいなぁと思ってたけど、なかなか足が運べなかった益子へ。
家族でおでかけついでにギャラリーに寄りました。
山の中にある「もえぎ」の本店のほうへ。
「森のともだち展」という個展が開催中でした。
お目当ての作家さんの焼き物が結局見当たらず、
陶器市ぐらいには・・と思いましたが、
どうやら今年も中止らしい「益子陶器市」(泣)。
でも今年は週末を中心に「益子モノ市」という
分散開催みたいなことをするらしい。

その後は定期的に行っている益子の釣り堀で釣りしました。

その日もヌシがいました。
※ヌシ・・前回のブログ参照

この日は、けっこうグイグイひきはあるものの、
釣り上げる時に逃げられてしまう・・ということが何度もつづき

なかなかゲットに至らず。

やっと釣れて、この日は釣果4匹でした。

焼いてもらった塩焼きはテイクアウトして、こちらはお家でいただきました。

お昼は、お隣りの流しそうめん屋さんで食べました。

おいしい天ぷらも。

帰りに「道の駅ましこ」に寄って、益子界隈のコーヒー豆を収集。

「自家焙煎 真岡珈琲 ソワカフェ」さんの豆と、
初めて見かけた「ましこ 山のふもとの焙煎所」さん。

「自家焙煎珈琲 豆助」さんの豆助ブレンドも。
益子の道の駅のコーヒー売り場がすごい充実していた。
○もえぎ本店
栃木県芳賀郡益子町上大羽堂ケ入2356
○大川戸つり堀
栃木県芳賀郡益子町上大羽1211
○大川戸ドライブイン
栃木県芳賀郡益子町上大羽1236
○道の駅ましこ
栃木県芳賀郡益子町長堤2271
「人気ブログランキング」参加中。
↓
栃木県ランキング
「いいね!」など、
コメントやメッセージくれたりするのも更新の糧になっております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
高根沢探訪WEBマガジン「たかマガ」も随時更新中。
こちらもあわせてどうぞ。
↓

本日更新の記事↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク