キイチゴっていうのかな?
かわいい実ですね。
食べられるのかな~、これ。
この日はあえて、カフェでなく紅茶にしてみました。
ティーポットにけっこうたっぷり入ってるから、
長話にはこっちのがお得かもな…と思いました。
セットでスコーンも頼みました。
うまし、うまし、うまし。(お腹へってたのかな・・)
ところで、饗茶庵に来たら是非ゲットしたいものがありました。
それが新しく出来たという「ネコヤドマップ」
が、とっても大好評のこのマップ。品切れでこちらでは入手できず。
なので、こちらに寄ってみました。
「まちの駅 新・鹿沼宿」
4月末にオープンしたばかりの“道の駅”のようなまちの駅です。
鹿沼にはこの「まちの駅」と呼ばれるものが、87か所と全国一の数あるそうだ。
「道の駅」と違って「まちの駅」とは、
「おもてなしの心をもつ人」がいて、誰もが借りられる「トイレと休憩の場」、
「地域の情報」があり、「共通の看板」を掲げれば、
どこでも「まちの駅」になれる、とのこと。(新たな施設整備は必要ないそうな)
なので、ワタクシ的にはまちの駅は、
「簡易的な“道の駅”」ポジションという意識だったのですが、
ここの「まちの駅 新・鹿沼宿」はもう
「道の駅」レヴェルまで達しているんではないか?!
と思いました。
・・なんだか差がなくなってきましたね。(;´▽`A“
こんなものも発見。
まちの駅ネットワークかぬまのキャラクターである
「べりーまっちちゃん」の木彫り金箔画が、飾ってありました。
キャラクターの金箔画なんて・・そうそうありませんよ。(゜д゜;)
鹿沼でもあじさい祭りをやってるんですね。
こちらはまだ行ったことがありません。
トイレに行ってみると
こ、このシルエット!
∑(゚Д゚)
なにげにこちらには、ベリーちゃんが使われておりました。
まちの駅だからって
べりーまっちちゃんがこの施設のキャラってわけではないんですね?
トイレはベリーちゃん管轄なのか・・・。
ze=”1″>
(↑まあ、こういうことを考える人は、ここにしかいないんで別にどーでもいいんですけどね)
そして、トイレにはもう1つ注目ポイントが。
↑こちら
「トイレの神様」の歌でおなじみの
植村花菜さんのサインが飾ってありました。
なんとここが「日本一きれいなトイレの神様」がいるトイレらしい・・!
本人認定なんですね!
トイレの中には↑こんな張り紙が。
「いたずら娘と天狗の鼻」というお話。
・・女の子は天狗の言いつけどおり、毎日便所掃除をしました。
そして女の子は、村一番のべっぴんさんになったそうな・・
メデタシメデタシ。
う~んこの昔話は、鹿沼に伝わる民話とか何かなのかな?
するってーと、「トイレの神様」は女神じゃなくて、天狗??
おばあちゃん、教えて!!
で、いろいろ散策したまちの駅ですが、
なんとここでも「ネコヤドマップ」をゲットできず!
スタッフの方に聞いたところ、
「置いてあったんですが、すぐはけてしまって、増刷中」とのこと。
いや~、やっぱ人気あるんだなぁ。(しみじみ)
まあ仕方ない、もう少ししたら再訪しようっと。
と!
思っていたのですが、後日
思わぬところでそれはゲットすることになったのです。
それが、なんと実家(笑)
偶然、真岡で行われた「門前びわ市」というのに行っていた両親が
そちらに出店していた饗茶庵さんのブースでもらってきたとのこと。(!)
「これ、もらったんだよ~」
「えーー!!Σ(~∀~||;) それ探してたんだよ。なんでココにあるの?!」
「じゃあ、あげるよ」
大切にします。\(゜□゜)/
○cafe 饗茶庵
http://www.kyochaan.com/
栃木県鹿沼市上材木町1737
※次回のネコヤド大市は7/3です。
http://ameblo.jp/nekoya-do/
○まちの駅 新・鹿沼宿
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/12,10537,136,493.html
栃木県鹿沼市仲町1604-1
【過去の鹿沼記事】
第20回 ♪生きてることが辛いなら の巻(鹿沼市・清林寺 アウカナ仏、ポックリ様)
第37回 ぶっつかってしまった… の巻(鹿沼市・鹿沼ぶっつけ祭り、cafe 饗茶庵)
第75回 アカリチョコレート の巻(鹿沼市・アカリチョコレート)
第184回 ほっこり根古屋路地 の巻(鹿沼市・根古屋路地・cafe 饗茶庵、アンリロ)
第365回 鹿沼で楽市&雛めぐり の巻(鹿沼市・楽市)
第376回 そういえばスタンプラリー(完結編) の巻(鹿沼市・ネコヤド大市)