例によって、この日もきんブラ(近所をブラブラ)で図書館へ。
前からみるとこんな感じ。
合格祈願ののぼりはあったけど、絵馬かけとかはない様子。
ほんとにちっちゃい神社です。
仁井田の代表が、常陸国の笠間稲荷神社より昭和3年に分霊し、
笠田稲荷神社として鎮座す。
と書いてありました。
稲荷神社なので、キツネさんもいます。
「笠間稲荷と、仁井田の“田”を取って、「笠田稲荷」にしたらしいよ」
だそうな。
そうなのか、笠間仁井田稲荷、略して笠田稲荷というわけね。
笠田稲荷の近くには、すぐ仁井田駅。
あら、学校帰りかな。
女子高生がいっぱいおりました。
ちょうど電車が来てました。
烏山線も、彼女たち高校生がいるから廃線にならないようなもんで・・
↑ちなみに、ひばらと仁井田駅の思い出は
第421回 今日は栃木県民の日 の巻参照
仁井田駅もこのとおり、
昨年の6月から無人駅になっちゃいました。
時代ですな。
この本数なら仕方ないのか・・( ̄_ ̄ i)
電車もほぼワンマンだし。
あれ?
こんな記念スタンプあったっけな?
それにしても、この太白神社ってどこだろう?
地元なのに、知らねー。(-。-;)
今度探してみよう。
○笠田稲荷神社
栃木県塩谷郡高根沢町平田
○JR 仁井田駅
栃木県塩谷郡高根沢町文挾28
↓ランキングがついに1ケタに!
” width=”110″ height=”31″ border=”0″ data-src=”https://img-proxy.blog-video.jp/images?url<br/>=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fc%2Fbanner_1%2Fbr_c_3032_1.gif” />
押してくださった方、ありがとうございます。
そんなことならもっと前から貼ればよかったよ・・