以前、第345回 キマジメさんをかいまみる の巻で訪問した
烏山にあったベーグル屋「カフェ・ド・キマジメ」さん。
宇都宮に引っ越したと聞いてたんですが、ずっと来られなくて
今回やっと来ることができました。
「モリーズ コーヒー&ベーグルズ」
お店の名前も変わったようですね。
場所は、宇都宮南警察署の近くで、郵便局の斜め向かい。
赤い看板が目印・・・
あ、ありました。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe66fe63fed.jpg)
お店の前に2台ほど車が停められますが、こじんまりとしたお店。
でも烏山の時よりは、ずっと分かりやすくなりました(笑)
なんたってお店の奥でしたから・・。
(↑ちっこい足が見切れてますが、心霊写真ではない)
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe670124230.jpg)
お店にはベーグルがいろいろ並んでいました。
おお、珍しいかたちのベーグルもあるね。
午後行ったので売り切れもちらほらありました。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe67040788b.jpg)
スコーンも買いました。
アトリエ・ジュリアローズさんのジャムも取り扱っているんですねー。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe6706cc204.jpg)
コーヒーと紅茶もあります。
が、豆がまだうちにあったのでこの日はお預け・・
今度買ってみよう。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe6709974e8.jpg)
車で食べちゃったのは、この珍しいカタチのベーグル。
「ごまチョリソー」
辛いサラミ風のソーセージが入ってました。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe670c87a0a.jpg)
家に帰ってから食べたのはこちら。
「いちごミルク」のベーグル。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe670f5f66a.jpg)
これ、サクマのいちごみるくの飴みたい!
↑白いところがまさにいちごみるくの飴に入っている粉(?)みたいで
ミルキーでおいしい~
気に入りました。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe6711e2338.jpg)
スコーンは3種のアソートを買いました。
これは抹茶ホワイトチョコ。
最近スコーンにハマッてます。
![ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 モリーズベーグル](https://tochitan.com/wp-content/uploads/blog_import_66fe6714a6806.jpg)
「パワー」という名前のベーグルが気になりました。
アマランサスという穀物が入っているらしいです。
どんな味なんだろう??
ベーグルは10種類前後が店頭に並んでいるようなので、
今度また違う味を開拓してみようと思います。
あ、それと赤ちゃん用のスタイが売っていたのに
買うの忘れた!
今度よく見よう。
○Molly’s Coffee and Bagels(モリーズ コーヒー&ベーグルズ)
http://ameblo.jp/roastmaster
栃木県宇都宮市みどり野6-14
TEL.028-655-7207
営業時間/11:30~18:00(月曜定休・臨時休業あり)
※火曜日はベーグルがお休み
↓ランキングさっき見たら、なんと1位になってた・・
・・・何かの間違いでは?(°Д°;≡°Д°;)
こんなマニアックなブログがなんかスンマセン・・
押してくださった方、ありがとうございます。