日光市

第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(7・終)平家の里 の巻

ひばらさんの栃木探訪-湯西川
【前回までのあらすじ】
今回の探訪、メインスポット「平家狩人村」を無事見終え、
妙な充実感を得る一同。
しかし、 結局「平家」のことについては、まったく分からなかった一同。
ということで、新たなスポットを求め向かった先は・・・


ひばらさんの栃木探訪-平家の里

「平家塚」です。


ひばらさんの栃木探訪-平家の里

「平家」の「塚」・・・なんていうと、あの有名な東京某所・・。(;°皿°)
考えるとゾクゾクしますが、ここは、ちがうようです。



ひばらさんの栃木探訪-平家の里

説明と読むと、逃げてきた平家の落人たちが、ここが安住の地と分かり、
剣や刀、甲冑などの武具などを埋めたところだそうです。



ひばらさんの栃木探訪-平家の里


そして、この平家塚の隣にあるのが「平家の里」という施設。
6月に行われる「平家大祭」でもメイン会場で使われている、資料館です。


おそらく、一般観光客は、普通こちらを訪れるのでしょう。
(そして、マニアック観光客は狩人村をチョイスするのでしょう・・・



ということで、せっかくなので、こちらにもゲートインしてみました。

入場料は大人500円です。(2009年5月現在)

なんだかこの、あまりみたことのない門のカタチは「冠木門」(かぶきもん)というようです。



ひばらさんの栃木探訪-平家の里


中は、やはり平家が隠れ住んでいた実際の民家の再現や、当時の暮らしの道具など。。
若干先ほどの見にいったものをかぶっているものもあるのですが、





やはり、
狩人村のインパクトが
あまりにも強すぎたのでしょう。


なにかインパクトにかける・・・
(;^_^A






・・・いや、きっと逆!!逆なんですよ。
狩人村のがインパクトが強すぎたのです。
きっと。
ひばらさんの栃木探訪-平家の里


↑中には、平家歴代の家系図や人形なども展示されています。
ここらへんは、やはりさっきと違ってちゃんとしているところ・・(^▽^;)


ひばらさんの栃木探訪-平家の里


↑6月の6日(土)・7日(日)に行われるイベント「平家大祭」では、
ここで平家絵巻行列や、平家琵琶演奏なども行われるみたいです。

ちょっと、見たいかも。 |д・)


ひばらさんの栃木探訪-平家の里


↑場内には、遅咲きの桜も咲いていました。



ひばらさんの栃木探訪-平家の里


↑おや、ここには鹿がおりました。




( ̄ー ̄)う~ん、平家要素も、鹿(本物)もいるのに・・・・





なにかインパクトにかける・・・
(;^_^A






・・・いや、きっと逆!!逆なんですよ。
狩人村のがインパクトが強すぎたのです。
きっと。


↑大事ので言いました






が、



そう思った矢先、呼ぶ声が・・・・・「これ、すごいよ!!~」





ひばらさんの栃木探訪-平家の里

一同が、なぜか流れる小川を
凝視しているではありませんか・・!!

「なになに?何があるっていうのさ?」









( ̄□ ̄;)!!





食事中の方、すいません・・・若干衝撃映像です。







ひばらさんの栃木探訪-平家の里
ひじき !!





嘘です。

いたのは、大量のおたまじゃくしおたまじゃくしおたまじゃくしおたまじゃくしです。




ということで、その日のインパクト賞は、一発逆転、この「ひじき」になってしまいました。

平家の里、やっぱ恐るべしです!
(°∀°)b



(ゆにすぃがわ探訪・終わり)



○平家塚 ○平家の里
栃木県日光市湯西川1042【地図
入場料/大人500円
営業時間/8:30~17:00

【この記事】
第115回 ゆにすぃがわ探訪記 の巻(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)
(日光市・鬼怒川温泉・ロープウェイ~湯西川温泉・道の駅、平家狩人村、平家の里)