スポンサーリンク
前回、第331回 夢だけど~夢じゃなかった!!!神社 の巻で
お伝えしたトトロのいる神社
↑下野市にある「星宮神社」を記事にした際、
きくのこちゃんさんがコメントで教えてくださった情報。
>これは近所の酒屋のおじちゃん作なんですよ♪
とのこと。
それは・・
行ってみねば!!ヘ(゚∀゚*)ノ
ということで、探しに行ってみました。
まずは近所を車で徘徊(←怪)、
ぐるぐる神社付近を回ってみても、そもそも周りに店がない(笑)
田んぼばかりの道を住宅街へ入り、
あきらめかけた矢先・・・
目に飛び込んできたものが!
P・B GUNDAM・・・・・!!
ここだ~!

あったーー!!

2階のベランダには、ライダーさんもお出迎えです。
おそるおそるお店に近づいてみると・・・

あれ、骨董屋?

お酒屋さんのとなりに、骨董(古道具?)屋さんがありました。
「営業中」とあり・・むむ、(・_・;)こっちに入っていいものか
と店の前で悩んでいると
店主さん自ら、お店の前に出てきてくださいました。

酒屋さんの店内がコチラ・・(あれ、骨董??)
どうやら元々は酒屋さんだったのですが、
趣味で骨董を集め始まってから、
こちらのお店を浸食してきているようです。
骨董屋さんの店内のほうは、震災でぐちゃぐちゃになってから
まだ片づけが終わってないとのこと・・
中は入れないようです。(^^ゞ
それで本題

と聞いてみました。
「そうだよ~」とのお返事。
外の展示物を紹介してくださいました。

これは夏にやる「かかしまつり」で飾っていたものらしいです。
全部使い終わったペットボトルで作られています。
(廃材を使うのがポリシーらしいです)

同じく、ペットボトルで作られています。
「今年のかかしまつりはまだ、何作るか決めてないんだ~」
とのこと。
何を作ってくれるか楽しみですね。
新作に期待です!(´∀`)b
○柏崎酒店
栃木県下野市下古山906
【過去の記事】
第330回 おもちゃのまちに栄光あれ の巻(前) (後)
(壬生町・おもちゃの町バンダイミュージアム)
第331回 夢だけど~夢じゃなかった!!!神社 の巻(下野市・星宮神社)
スポンサーリンク
スポンサーリンク