栃木の食べ物・飲み物

第1274回 しもつかれビスコッティ食べてみた の巻

 

今年、「体感‼︎とちぎの文化財」応援団員の委嘱式に参加した際、

 

 

 

 

一緒に応援団員になった栃木市の方に

 

「しもつかれインフルエンサー」という

謎の肩書きのAkiraさんという方がおりました。

 

 
 

 

 

なんでも、栃木県の郷土料理「しもつかれ」を普及させる活動をしているそうです。

 

 

で、その方のFacebookを見ていたら、

気になるお菓子があったので、見つけて買ってみました。

 

 

道の駅たかねざわ 元気あっぷむらの

農産物直売所「ここにしかないいちば」で発見しました。

 

 



 

その名も「しもつかれビスコッティ」。

 

およそ結びつかない味と味のコラボ。

 

果たしておいしいのか?

 

 

真岡市の「菓子工房こぶし」さんというところが作っているらしい。
 

 

一応ビスコッティなので、コーヒーのお供にいただいてみました。

 

 



 

 

だいぶ、かったい、カリカリ食感。

 

最初は甘さ?が来て、普通のビスコッティだと思って食べてましたが、

 

しばらくして現れるあの独特の味

 

・・「しもつかれ」・・!!

 

 

 



 

しっかり、しもつかれ入ってますね。

 

いや、でも全然食べられますよ。

 

絶妙に、ちょうどいい感じに配合されてます。

 

後味にちょっと残る感じが、

「しもつかれ」味のビスコッティでした。

 

 

これは新たなお土産になる・・かなぁ?

 

 

 

 

【関連記事】
 
 

 

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪
↑栃木県の「人気ブログランキング」に参加中です。


押してみて。

関連記事