スポンサーリンク
前回よりつづき。
石のすべり台の帰り・・。

SNS界隈で話題になっている、鹿沼市花木センターに寄りました。

こちらには「アンブレラスカイ」という、
梅雨時の空を彩るカラフルな傘のディスプレイがありました。

総数240本!
もう梅雨明けちゃいましたけど・・
調べたら、11月いっぱいまで飾ってあるらしいので、
まだまだ見られるみたいです^^;
もう1つ、見ておきたいものが。

こちらの施設内に昨年オープンした「Bonsai Cafe(ボンサイ カフェ)」。

ちゃんと盆栽が「BONSAI」になってる。
ここで食べられる話題のスイーツを食べて見ました。

その名も「苔玉スイーツ」。
スプーンがスコップになっている。

本当に苔玉みたいだ(笑)。
上に刺さっているのは本物の植物(ハーブ?)です。
花は季節ごとに変わるみたい。

周りは抹茶、その中も抹茶チョコレートで、最初はパリッ、
そして中身はヨーグルトっぽい、さっぱりしたジェラートでした。

>
もっと中にはラズベリーソースがありました。
これはおもしろスイーツだね〜。
鹿沼のおもしろスイーツといえば、「食べられる鹿沼土」もありましたね。
鹿沼、おもしろスイーツありがち。

一応、子ども用のアクティビティも。
帰りにハス池にいるコイにエサをやったのですが、
コイがいるのかな? ってぐらいハスの成長がすごすぎて・・^^;
でも投げたら、どこからともなくコイがパクパクとやってきました。
しかし、お時雨でタイムオーバーでした。
○鹿沼市花木センター
栃木県鹿沼市茂呂2086-1
【過去の記事】
「人気ブログランキング」参加中。
↓
「いいね!」など、コメントやメッセージを
くれたりするのも更新の糧になっております。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
高根沢探訪WEBマガジン
「たかマガ」も随時更新中。
こちらもあわせてどうぞ。
↓

本日のイベント情報です。
↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク