スポンサーリンク
「那珂川大感謝祭」にて。
本当に強風だったなぁ〜

そんな中、外で食べたのはカレーうどんでした。

そして、同じところで売っていた
「那須の巻うどん」をおみやげで買いました。

「那須の巻うどん」とは??
自分で食べたい分だけ、食べたい太さに切ってお好みで食べられる
ロール状に巻いてある生うどん。
那須・・という名前だけど、出している会社は大田原市らしい^^;

子どもがうどん好きなので、お好みを聞いたら「細め!」とのリクエスト。
でも、細く切ってくうちに「あれ? これじゃ普通じゃね??」
と思い直し、・・最後のほうだけ、ぶっとく切ってみた。

結果、麺がランダムな太さに・・・^^;
本当は、太さごとに別に茹でればよかったのだけど、
一気に茹でてしまったので、太い方が固めになっちゃった。

・・まあ、それも巻うどんならでは、ということで・・^^;
つるつるシコシコで、おいしかったです。
○那須の巻うどん
最後までお読みいただきありがとうございました。
「人気ブログランキング」&「にほんブログ村」参加中。
↓
にほんブログ村
アメブロやFacebook、
Twitterからの「いいね!」など、
コメントやメッセージくれたりするのも
更新の糧になっております。
高根沢探訪WEBマガジン
「たかマガ」も随時更新中。
こちらもあわせてどうぞ。
↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク