スポンサーリンク
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。
栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを探しています。一覧→コチラ
※別にそれだけでなく、一般的な観光名所や一流のお店なども掲載しております。
お盆前に終わるはずの大きな仕事が結局、お盆を越してしまったので、
スッキリしない、もんやりしながらのお盆休み・・。
まあでも休みなので、家族旅行してきました。

茨城県日立市にある日立鉱山の歴史にまつわる記念館。
○日鉱記念館
茨城県日立市宮田町3585
栃木からずっと右に2時間ぐらい。八溝山を越えて行ってきました。

すごくキレイで、資料も充実していて良かった。

子どもはあんまり興味ないので、ほら、「マインクラフト」に出てくるインゴットだよ!
これは「ラピュタ」のシーンに出てくる場所だよ!と言いながら展示を見ました。

ラピュタとマイクラに感謝。

リアルトロッコ。

ブランチマイニング。
<
p>

銅精錬所の宿命であった深刻な煙害問題解決のために建てられた、
当時世界一の高さを誇った大煙突のコーナーも設けてありました。

実はこれを見たかったんだけど、天気が悪くて、大煙突はほとんど見えなかった・・^^;

今はほとんど森みたいになっちゃってるけど、かつては鉄道もあり、
2000人の小中学校があるぐらい栄えた場所だったそうです。


無駄に(?)いっぱい展示してある掘削機。

足尾とならんで、鉱山町だった日立の歴史が知れて良かったです。
「たかマガ」に、イベント情報もろもろいろいろ更新しました。
↓↓↓
9月末まで「観光写真コンテスト」作品募集
9/30㈯ 自転車イベント「たかポタ」参加者募集
8/19㈯「ムーンライトフェスタ」@高根沢
9/2㈯「うけつぐうつわ交換会」@宇都宮
そんな中、昔の話もアーカイブス化してみました。
このブログに載せてた記事を再録。
宇都宮の花火大会を見たら、高根沢の花火大会のことを思い出して、
書きたくなってしまったので、描きました。
とちぎのB級スポットまとめはコチラ
↓
読み終わったら、応援のポチよろしくお願いしま〜す

↓

人気ブログランキング」参加中。
アメブロやFacebook、Twitterからの
「いいね!」など、コメントやメッセージを
くれたりするのも更新の糧になっております。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
高根沢探訪WEBマガジン
「たかマガ」も随時更新中。
↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク