宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第128回 「森」と「林」の違い の巻 2009年6月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「森」と「林」の違いを、うまく説明できる人はいるでしょうか? 「林」は、木の集まった場所、「森」は、もっと木の集まった場所 つまり、<<という感覚ですが(漢字の形もそうだし …
栃木SC 0―5ってー!? 2009年6月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 サッカー観てきました。 …がっくり(-_-) (さらに…) …
那須烏山市 ドナドナ 2009年6月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮で逃亡中の子牛は、見つかったのだろうか・・・? そういえば、南那須にある資料館の地図に、・・・ 斬新な表現方法↑ を発見。 …
下野市 第127回 フリーダム・イシバシステム の巻 2009年6月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 下野市、初探訪地です。 3年前に国分寺町と、南河内町と石橋町が合併しました。 最初聞いた時、「下野市」(しもつけ)とは、 斬新なネーミングだな~と驚きました。(@_@) …
栃木のグッズ ファンキーモンキーベイビーズCDジャケット案三選 2009年6月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「ファンキーモンキーベイビーズ」 CDジャケット案三選 候補No.1 ↑ うちのネコ「トロにゃん」 …
真岡市 第126回 頭上注意! の巻 2009年6月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 真岡にある「真岡弁財天」には、 おもしろい弁天さまがおりますので、お詣りしてきました。 でたー! “日本一”の半跏像弁天様です。 「半跏像」(はんかぞう)と …
鹿沼市 おもしろすぎるってー! 2009年6月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 カヌマンの公式ホームページ http://kanuman.com/ できてました。 笑っちゃうってー (さらに… …
那須烏山市 第125回 トトロがいそうな風景 の巻 2009年6月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 旧南那須町の長者ヶ平遺跡付近の風景です。 なんだか、メイちゃんがとうもろこしかかえて、歩いてきそうな道ですね~。 この道はどこに …
高根沢町 第124回 青いお空にクリームパン の巻 2009年6月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 青いお空に クリームパン 久しぶりの週末、良い天気。 ここ最近は、週末天気悪かったから、 なんだか休日の青空は久しぶり! そんな日におすすめしたい、絶景ポイントはコ …
リンク栃木ブレックス(宇都宮ブレックス) うっかり置いてかれてる・・ 2009年6月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 オフシーズンなのに、 いろいろな話題がめまぐるしく流れてくるもので、 まとめて書こうと思っているうちに、 どんどん置いてかれてたーー! ということで、ブレねたを …
鹿沼市 第123回 乗ってみたシリーズ3~城山スカイローラー~の巻 2009年6月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 乗ってみたシリーズ〆は、無料の乗り物です。 (シリーズは3編揃ったら、書くようにしているという、なんとなく自分ルール・・) 鹿沼市( …
宇都宮市 第122回 乗ってみたシリーズ2~きぶな号~の巻 2009年6月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 引き続き、乗ってみたシリーズです。 宇都宮駅から、市内をひと周りする循環バス「きぶな号」は、ご存じですか? そもそも、「 …
栃木の交通 第121回 乗ってみたシリーズ1〜ホームタウンとちぎ〜の巻 2009年6月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【2010.11.13追記】 この度、2010年の12月のダイヤ改正をもって「おはようとちぎ」&「ホームタウンとちぎ」が廃止になるそうです …
栃木のグッズ まさかのコラボ? 2009年6月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 蓮田SAにて。 ( ̄□ ̄;)!! 飛びます、飛びます ミニー×栃木×ジロー …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第120回 パン屋さん特集3/3~ペニーレイン~ の巻 2009年6月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 パン屋さん特集〆。 有名なお店ですね、「ペニーレイン」。 那須にあるお店の方は、TVチャンピオンで優勝していたりするので、 人 …
さくら市 第119回 パン屋さん特集2/3~温泉パン~ の巻 2009年5月31日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 喜連川といえば、「温泉パン」 ↑この、ずっしりとした、O・MO・MI☆ ↑ここに書いてあると …
高根沢町 第118回 パン屋さん特集1/3〜ブロートバウム〜 の巻 2009年5月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 3回にわたり、地元のパン屋さんを紹介しようと思います。 まず、1つ目。 高根沢は宝石台にあるパン屋さん「ブロートバウム …
栃木の珍スポット&B級スポット 第117回 あの焼肉屋さん(後) の巻 2009年5月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】 真岡にある磊茘(らいらい)に行って、 お肉を頼んでまってると、 紙ひこうきと折り鶴が出てきた。 (↑意味不明) :「・・・ …
栃木の珍スポット&B級スポット 第117回 あの焼肉屋さん(前) の巻 2009年5月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 柳田大橋から、真岡方面へ南下。 国道121号線と408号線が、ふわっとするこの道を走っていると、 必ず目のいくあの店が建っている。 …
栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー 第116回 北関東自動車道 の巻 2009年5月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 未だに乗れていない、北関東自動車道・・・ その、北関東自動車道にも、イメージキャラクターがおります。 それがこれ、↓ 「きたかんつ …
栃木SC 茨城に負けた・・ 2009年5月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 負けた~(ノДT) 日曜日は、またまた栃木県グリーンスタジアムに、栃木SCの応援に行ってきましたよ。 バスケ、マラソン、サッカーと・・あれ? スポーツ観戦、はまっ …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(7・終)平家の里 の巻 2009年5月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】 今回の探訪、メインスポット「平家狩人村」を無事見終え、 妙な充実感を得る一同。 しかし、 結局「平家」の …
栃木の珍スポット&B級スポット 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(6)平家狩人村 の巻 2009年5月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 やっと着いたよ、「平家狩人村」 念のため、「へいけまたぎむら」と呼びます。 各方面のホームページで、ここのスポットを調べると 「閉 …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(5)平家狩人村へ の巻 2009年5月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】 道の駅で一息ついた後、いよいよ、ゆにすぃがわへと向かう。 実はまたここから20キロ弱ぐらい、山道を走ります。 …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(4)またまた寄り道~ の巻 2009年5月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】 わくわくダムダムを過ぎ、もう目指すはゆにすぃがわのみ。 どんどん北上すると、見えてきたのは 「道の駅 湯西 …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(3)また寄り道~ の巻 2009年5月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】 鬼怒川温泉ロープウェイでおさると遊ぶご一行。 ゆにすぃがわまでの道のりは、まだまだ遠い。 …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(2)寄り道~ の巻 2009年5月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 なんてったってまー、ゆにすぃがわは遠い。 (↓下図参照) 温泉街を2つ越えてゆくわけですから・・・。 よっぽど …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記〜(1)序文〜 の巻 2009年5月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「ひばらさん、ゴールデンウィークは“探訪”ですか?」 と、すっかり探訪芸人(芸人ではないよ)としてキャラが固まってきた昨今 …
宇都宮市 第114回 どうして君を好きになってしまったんだろう の巻 2009年5月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 最近、 なんだか立て続けに、結婚式のウェルカムボード(新郎新婦の似顔絵)を 頼まれ、描いている今日この頃なんですが・・・ …
日光市 正解〜 2009年5月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日の答え合わせです。 みなさんほぼ正解ですね~!! 「が」は分かりづらかったんではないですか?!(2カ所も) ちなみに、 隣のビルに岡本夏生は …
日光市 問題です。 2009年5月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 日光にある某資料館の注意書きの棒です。 さてこの棒に、“間違い”は、いくつあるでしょう? (さらに&hel …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第113回 たまきち の巻 2009年5月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 すっかり、時間が経ってしまいましたが、 ↑中戸祭マップより。(まだあるかな?入手方法はコチラ) この地図で、イラストは描かないちゃったのですが、 印刷 …
高根沢町 ショーーーーック!!! 2009年5月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ショーーーーック!! マジすかっ!!?(ノДT) 今年の花火大会、やんないってさ~~!!(泣 …
鹿沼市 第112回 さつきマラソン見に来ました の巻 2009年5月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 また今週も、鹿沼! なんだか鹿沼好きになってる?? ↑すごい異種すぎて、シュールな組み合わせだと思う。 走りに、ではなく知人の応援に…、と …
栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー 第111回 カヌマンin花と緑のフェスタ(追加)の巻 2009年5月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【追記】 フフ、動画を発見してしまった・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 先週の「栃木よみうり」 …
栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー 第111回 カヌマンin花と緑のフェスタ(後編)の巻 2009年5月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】最初から読む 鹿沼市花木センターで行われる「花の緑のフェスタ2009」に、 カヌマン出演との情報をキャッチし、花木 …
栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー 第111回 カヌマンin花と緑のフェスタ(中編)の巻 2009年5月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からのつづき。 ↑ステージに置かれているポスター と思いきや、近づいてみると、なんとお手製 写真のコラージュだ …
鹿沼市 第111回 カヌマンin花と緑のフェスタ(前編)の巻 2009年5月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 カヌマンのことを、気にしだしたのは、 去年の12月新聞の記事からでした。 カヌマン1号のレッドはイチゴ!! カヌマン2号のブルーは …
栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー カヌマン☆初遭遇!! 2009年5月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ついに 念願の カヌマン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! …
栃木SC 栃木SC☆初観戦!! 2009年5月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 結局なくなってしまった話ですが、 栃木SCが「チーム新名称募集!」といって、 決まりかけていた名前ってなんだったのだろう?? こちらも、いろいろ考えてたんですよ。 …