日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(3)また寄り道~ の巻 2009年5月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回までのあらすじ】 鬼怒川温泉ロープウェイでおさると遊ぶご一行。 ゆにすぃがわまでの道のりは、まだまだ遠い。 …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(2)寄り道~ の巻 2009年5月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 なんてったってまー、ゆにすぃがわは遠い。 (↓下図参照) 温泉街を2つ越えてゆくわけですから・・・。 よっぽど …
日光市 第115回 ゆにすぃがわ探訪記〜(1)序文〜 の巻 2009年5月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「ひばらさん、ゴールデンウィークは“探訪”ですか?」 と、すっかり探訪芸人(芸人ではないよ)としてキャラが固まってきた昨今 …
日光市 正解〜 2009年5月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日の答え合わせです。 みなさんほぼ正解ですね~!! 「が」は分かりづらかったんではないですか?!(2カ所も) ちなみに、 隣のビルに岡本夏生は …
日光市 問題です。 2009年5月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 日光にある某資料館の注意書きの棒です。 さてこの棒に、“間違い”は、いくつあるでしょう? (さらに&hel …
日光市 「おくりびと」 2009年2月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 首の痛み、いまだ治まらず・・これは長引きそうです。 o(TωT ) 先日の、インフルエンザの話。 インフルエンザかどうかを診断する検査で、 綿棒みた …
日光市 第64回 日光!(3) の巻 2009年1月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第64回 日光!(1) の巻はコチラ 第64回 日光!(2) の巻はコチラ 寺→神社ときて、また神社です。 こちらは、日光二荒山神社(にっこう …
日光市 第64回 日光!(2) の巻 2009年1月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第64回 日光!(1) の巻はコチラ 東照宮につづく、参道・・。 ここに、若干期待して行ったのですが・・ ・・・・いない・・・・ …
日光市 第64回 日光!(1) の巻 2009年1月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 なんだかすごくタイムリーな番組が4チャンでやっていたんですが、 日光に行って参りました。 「お寺と神社、 初詣はどっちに行ったらいいの?!」 という特集がありま …
日光市 第42回 今年の紅葉は早いらしい の巻 2008年10月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨年、ワタクシ抜き(泣)で行ってきた、ひばら家ドライブ。 日光の紅葉狩りの写真を父から拝借&up。 今週末は、中禅寺湖のあたりの紅葉もピークなのだそうで …
日光市 第30回 足尾銅山は楽しい銅!(下) の巻 2008年9月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回「第30回 足尾銅山は楽しい銅!(中) の巻」のつづきです。 いよいよ最終章!!\(゜□゜)/ 足尾銅山観光後、もう一つどうしても見てみたかった旧足尾製 …
日光市 第30回 足尾銅山は楽しい銅!(中) の巻 2008年9月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回「第30回 足尾銅山は楽しい銅!(上) の巻」のつづきです。 穴を抜け、外に出てくると あづーーいヽ(;´Д`);ノ この寒暖差はすごかった。 …
日光市 第30回 足尾銅山は楽しい銅!(上) の巻 2008年9月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 サントリー BOSS 「宇宙人 ジョーンズ・地上の星」編より 空前の「発破!」ブームを受け、 やっとレポを書くど~、足尾銅山!! 長いので、上中下の3編にしましょう。 …