アド街ックで、栃木市が特集された途端、
シルバーウィークが手伝って、すごい人が溢れている模様!!
( ̄□ ̄;)!!
>ととやんさんのブログ参照
ととやんの蔵のまち栃木のブログ
ということで、アド街ックレポをダイジェストで。
ちなみに、ゲストはU字工事&高木美保さんでした。
スペシャルだったので今回は、Top30でした。
結果は以下のとおり。
第30位 のらっせ号(市内循環バス)
第29位 蔵のまち直売所
第28位 武藤精肉店(メンチカツがおいしい)
第27位 昭和軒(夕顔ラーメン)
第26位 五十畑荒物店(鬼おろしやほうきなどの家庭雑貨屋)
第25位 ぐらばあ亭(レストラン。だけど、オーナーお手製オリジナルバックがかわいい)
第24位 冨士屋(志゛まんやき)
第23位 洋館巡り(市役所別館、cafE 15など)
第22位 香舗 香粧(オリジナルのお線香やお香)
第21位 蔵の街遊覧船
←エアロビクスのインストラクターの
女性船頭さんもいらっしゃるとか。
第20位 日光例幣使街道
第19位 高田カバン屋(丈夫なランドセルを製作)
第18位 もめん弥(がんこ職人)
第17位 毛塚紙店(結納用のするめや、かつお節も売っている老舗)
第16位 金魚湯(2階のカラオケ場で、わいのわいの)
第15位 ひかえめな人たち(←笑)
第14位 ALWAYSカマヤ(鰻フレンチ。三丁目の夕日の撮影で使ったお店)
第13位 金桝屋(かりんとう)
第12位 片岡写真店(外観がレトロ)
第11位 栃木やきそば(じゃがいも入。ちなみに、キンキンはじゃがいもが嫌い・笑)
ここで、お隣り、佐野&足利の紹介も。
佐野は、佐野ラーメン
足利は、足利学校
でした。
第10位 福田屋百貨店(レモン牛乳、モロも売っているよ♪)
第9位 塚田歴史伝説館
ばあちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!!
(堂々9位にランクイン!!)
第8位 野州麻(特産品の大麻!!っていっても、幻覚は見ないので安心してねf^_^;)
第7位 油伝味噌(田楽セットうまそう)
第6位 映画のワンシーン(フレフレ少女など、たくさん撮影で使われている)
第5位 山本有三ふるさと記念館
第4位 とちぎ秋まつり(山車が有名。でも2年に1回なので、今年はなし)
ここで、薬丸印。
レモン牛乳ヨーグルト!
(もちろん無果汁♪)
薬薬薬薬薬(4つ)
第3位 神明宮
←「栃木」発祥の地
本殿の扉の音がスゴイとのこと。
ぎぎぎぎぎぎぎぎぎ…
第2位 巴波川(うずまがわ)
鯉のぼりや、燈籠流し、
冬はイルミネーション
春夏秋冬、イベンティです。
さあ、いよいよ!!
第1位 蔵のまちなみ
うお~、ここまで来て、“蔵”かーい!
まあ、妥当といえば、妥当でしょうか。(;^_^A
蔵の街ですもんね、栃木市。納得の1位です。
ということで、先日探訪したところもあったりなかったり、
なかなか楽しい内容でした。
山田五郎さん曰く、
栃木市のこの街並みは、「小江戸」とも「小京都」とも言われている
全国唯一のカオスエリアとのこと。(@_@)
これはまた、行かないとならないようですね~。
そして、改めて、テレビの威力恐るべし!!
○出没!アド街ック天国
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
○栃木市観光協会
http://www.kuranomachi.jp/
【過去の記事】
第17回 梅雨明けちゃった!? の巻(栃木市・太平山あじさい坂)
第144回 「蔵の街」栃木市探訪 の巻(1) (2) (3) (4) (5)
(栃木市・とちぎ蔵の街美術館、蔵の街遊覧船、四次元ポケット静、塚田歴史伝説館)
第162回 栃木発祥の地をご覧いただこう の巻(栃木市・栃木のお伊勢様 神明宮)
~遭遇?!~ 第162回 栃木発祥の地をご覧いただこう の巻(続き)(栃木市・第二公園)