日光市

第233回 寒い時に寒いところで地蔵鑑賞(前) の巻

奥日光、湯西川ときて、

続「寒い時に寒いところ嫌ツアー

〆は日光の「憾満ガ淵」です。


「憾満ガ淵」っていったら、あそこですよ。化け地蔵!地蔵地蔵地蔵
ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 化け地蔵

↑これは秋の様子です。
第175回 化け化け化け化け化け地蔵 の巻参照。


ここで、5日間だけ
キャンドルページェントが行われるというのです。


「化け地蔵に、キャンドル?マジかよ?!」
と思ってしまいましたが、

ここ数年開催されているイベントなんだそうで。(;^_^A


タダでさえ、寒い冬の日光。

この日は、まんまと大雪!雪!(´Д`;)

♪ブーリーザ~ド オー ブリザード Byユーミン



寒い時に寒いところで地蔵鑑賞なんて・・
・・常人では、誰もついていきますまい・・>ノコノコもどき

雪道に恐れをなしつつ、
それでも日光には、宇都宮から1時間ちょっとで着いてしまいました。


ライトアップにはまだ時間が早いため、
そこらへんをうろうろと、二荒山神社へ・・

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 日光 二荒山神社


誰もいねぇ・・
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


こんなに静かな二荒山神社、初めて来ました。

初詣は、あんなに大にぎわいなのに。
雪の日は、全然なんですね。


ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 日光 二荒山神社

↑本堂も、ピシャリ。

しんしんと雪が降り積もります。


やはり冬だからでしょうか。
周りをうろつくもあまり開いているお店もなく、
なんだかんだしているうちに時間が経ったので、
会場に向かってみることにしました。



向かう途中、覚悟はしてましたが、
憾満ガ淵までの道は、けっこう細くて、危険です。
雪道だとなおさら・・(´・ω・`)

マイカーで行ってしまったのですが、
どうやら、どこかのホテルから
無料のシャトルバスが出てたみたいです。
…そっちの方が無難かもしれませんネ。




「この雪で、中止にでもなってるんじゃないか?!」
なんて残念なことを考えつつ、

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 日光 二荒山神社
↑会場に到着。



人がいなかったら、どうすんべ。




後半へつづく