スポンサーリンク
真岡のひな巡りにはまだ行ったことなかったので、行ってみました。
「第四章」というのは今年で4回目だからみたい。

メインになっているのは久保講堂というところ。

もともと真岡小学校構内から現在の場所に移築したものだそうで、
なかなか趣ある建物でした。
昔ながらの建物なので、中はちょっと寒いけどね。

登録有形文化財になっているんですね。

中にはこんな感じで、
七段飾りが左右にいっぱい飾ってあってちょっと異様な雰囲気!
これをうまく撮影したいのだが・・と思っていたら
そうだ!

iPhoneならね!
初めて使ったパノラマ撮影機能(笑)

そのうち人形に手を出されてしまわないかハラハラしながらで
結局1枚もうまく撮影できず、あきらめました(笑)
そういえば娘の雛人形、結局買わずにワタクシのお下がりにしちゃいました。

そして結局↑毎日こうなっています。
○第四章 真岡・浪漫ひな飾り(~3/3)
http://www.city.moka.tochigi.jp/events/detail.7.11368.html(市のホームページ)
会場:久保講堂(最寄りの施設は真岡市青年女性会館 真岡市田町1344)

↑栃木県の人気ブログランキングに参加中です。
更新の励みにしとりますので、たまに押してください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク