スポンサーリンク
先月の話。
また宇都宮動物園に行ってきました。
この日は、「アニマルの日」だからか、人が多かったです。
(毎月20日は“ニマル”で『アニマルの日』らしい)
イベントもいっぱいありました。
この日はアミメキリンのハツカくんのお誕生日会が行われました。
こちらがハツカくん。
29歳なので、もうだいぶおじさん(おじいさん?)らしいです。^^;
アメリカから来たお嫁さんととっても気が合ったらしく、
全盛期にはたくさんの子どもができたそうです。
至近距離でえさやりができるキリンが人気の宇都宮動物園を支える功労者なんですね。
頭のイボイボは歳をとるほど多くなるらしく、
カルシウムが沈着して出てくるものだそうです。
人間のイボやシミと同じですね。
ちなみに、キリンのツノは3つあるそうです。
たしかにおでもの真ん中にもボコッとこぶがある。それもツノなんだって。
用意された野菜でできたお誕生日ケーキ。
かわいい^^
会場に集まった方たちでお誕生日ケーキ(野菜)をあげました。
恥ずかしいのか(興味ないのか?)、当の本人・ハツカくんは遠くに行ってしまったので、
別のキリンさんにおすそわけしました。
○宇都宮動物園
栃木県宇都宮市上金井町552−2
【過去の記事】
最後までお読みいただきありがとうございました。
「人気ブログランキング」&「にほんブログ村」参加中。
↓
にほんブログ村
アメブロやFacebook、
Twitterからの「いいね!」など、
コメントやメッセージくれたりするのも
更新の糧になっております。
高根沢探訪WEBマガジン
「たかマガ」も随時更新中。
こちらもあわせてどうぞ。
↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク