スポンサーリンク
改めて、宇都宮動物園の話。
プールに入ったのは2年ぶりだったかな。
参照:
梅雨明け早々、真夏日が続いて、すごい暑がっていたけど、
ちょっと落ち着いた日が何日か続いてたので、
この日はすごく水が冷たく感じた〜〜

子どもたちは気持ちよさそうだったけど、
自分だけ鳥肌立てながらの、今季の初屋外プールでした。

相変わらず、すいている(笑)
さすが「日本一すいている」と自虐しているだけある。

すべり台も滑ってみました。

なめちゃあいけない。最後、けっこうしぶきが上がります。
(撮影:娘)

売店でお昼を食べました。

まあ無難に焼きそばと唐揚げを・・。
1時間ほど遊んで、せっかくなので動物園も堪能。

夏の動物園。
動物たちは、さすがに暑そうだ・・^^;
かわいかったホワイトタイガーの赤ちゃんも育って、
すっかり母親と同じサイズになってしまった。
動物たちの成長は早い。

ゾウの宮子は新しくできたプールでシャワーを浴びていた。
最近TV番組「池の水全部抜く」で取り上げられた、ボート池も見てきました。
参照:
以前よりも水がキレイになっているような・・?
コイもちゃんと元気に泳いでました。
それと、コロナで長らく中に入れなかった、リスザルの檻の中への入場も復活していました。
那須モンキーパークでもふれあったリスザル。
参照:

また娘は頭に乗られていた・・^^;
【過去の記事】
ss=”ogpCard_root”>
↓
○宇都宮動物園
栃木県宇都宮市上金井町552−2
人気ブログランキング」参加中。
↓
ポチ。
アメブロやFacebook、Twitterからの
「いいね!」など、コメントやメッセージを
くれたりするのも更新の糧になっております。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
高根沢探訪WEBマガジン
「たかマガ」も随時更新中。
こちらもあわせてどうぞ。
↓

こちらが「たかマガ」の最新記事
↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク