スポンサーリンク
「たかマガ」のイベント情報と、プール情報を更新しました。
↓
この前行ってきた市貝町の水場も追加しておきました。
そう、その市貝町でね、
「道の駅サシバの里 いちかい」に寄ったんですけど、
以前から気になってた「おやじのハンバーグ」があった!

なんか前は芳賀町のしまむらの近く(?)にあった看板が気になってたけど、
どうやらここに移転してたみたいですね。

元は「真岡闇市」で出してたハンバーグが食べられるらしい〜

テイクアウトできるお弁当なんだけど、想像以上に種類があって悩む〜。
ええー? 多い、多いぞこれ。

しかもいろいろアレンジが効いてて、どれも気になるな〜
1000円オーバーですね、うん。まあまあまあ・・
とちぎ和牛と市貝産の栃の木黒牛という牛肉を使っているというので、お値段もなかなか。

いちかいチカラめしも気になる。
しかも「市貝チョモランマ」4000円

・・どんな感じなんだろう。
ギャル曽根さん来てくれー

結局、2つ購入。 牛柄!
呼ばれて飛び出る系キャラクターがおやじさんだろうか。

結局悩んで、「おやじのハンバーグ」という名前のスタンダード・・
を頼んだつもりが、
ご飯が天丼になってて、
結果、すごいボリューミーなチョイスだった!!^^;
(スタンダードって結局どれだったんだ!?)
めっちゃ天ぷらとポテトでいっぱいだったので、みんなで夕飯のおかずで食べました。

ハンバーグはすごい肉汁出てきた。
お弁当美味しかったです。

あと、いちかいチカラめし、というのもね。
並で1000円のだけど。こっちも、おいしいカルビ丼でした。
○道の駅サシバの里いちかい 農産物加工所(グルメ広場)
栃木県芳賀郡市貝町市塙1270
人気ブログランキング」参加中。
↓
アメブロやFacebook、Twitterからの
「いいね!」など、コメントやメッセージを
くれたりするのも更新の糧になっております。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
高根沢探訪WEBマガジン
「たかマガ」も随時更新中。
こちらもあわせてどうぞ。
↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク