リベンジで、真岡の大前神社に行ってきたッス。
ここの日本一は、記念すべき「日本一シリーズのその1」を飾った
↑でかい恵比寿様
なのですが、
(第66回 日本一コレクション1~えびす編~ の巻参照)
新たな日本一が登場しているとのこと・・Σ(~∀~||;)
初詣シーズンもそろそろ・・だったので、
もう撤去されてしまったかも?!なんてドキドキしつつ行ったのですが、
大丈夫、立っておりました。(´∀`)
ウワサの日本一の大門松 全長21メートル ×2
です。
もはや、木です。
上の方フサフサしてるし。
元のほうは何本も、竹が結わえてあります。
いろは企画さんの「真岡情報館」に制作過程が掲載してありました。
コチラをご覧下さい。
↑思わず抱きついておきました。
伝わりますかね?大きさ。 でかし!
とひとしきり門松レポは終了。w
大前神社はもう何度も来ているので、今回はちょっと探検してみることに。
本殿の横には
今年の干支、うさぴょんが。
この彫刻は1707年、
名工藤田孫平治を棟梁として彫られたものだそうです。
本殿の後ろ側をぐるりと見てみることにしました。
見ると、摂末社がやたらいっぱいありますな。
なかでも、
↑大プッシュ中なのが、こちら。
「えんむすび」ののぼりがやたらいっぱい建ってるではありませんか!
“10764495220” data-image-id=”10974143787″ data-image-order=”12″ data-amb-layout=”fill-width”>
しめ縄もハートになっているじゃないかぁ・・。
その名も「大物主大国魂神社」・・・(°д°;)
なんだかすごいネーミングの神社です。
“大”が2つ入ってるし・・。きっとご利益があるんでしょう。
最初「大生物」って読んじゃいました。(爆)
繭さんご指摘ありがとうございます。(;´ω`A“
ここの神社の神のお使いは「鯉」とのこと。
えびす様が持っているのも、鯛ではなく「鯉」だったんですね~。
∑(゚Д゚)
ハンドパワー・・(゚ε゚ )
○大前神社
http://www.oosakijinja.com/
栃木県真岡市東郷937
【日本一コレクション探訪シリーズ】
第66回 日本一コレクション1~えびす編~ の巻(真岡市・大前神社)
第67回 日本一コレクション2~天狗編~ の巻(大田原市・光丸山法輪寺)
第68回 日本一コレクション3~フクロウ編~ の巻(那珂川町・鷲子山上神社)
第69回 日本一コレクション4~石仏編~ の巻(塩谷町・佐貫観音)
第213回 日本一コレクション5~石臼編~ の巻(塩谷町・岩戸別神社)
第215回 日本一コレクション6~絵馬&剣編~ の巻(上三川町・白鷺神社)
第262回 シェンロン出せませんでした の巻(1) (2) (3) (4) (5)
(真岡市・日本一スタンプラリー)
第293回 日本一コレクション7~石仏編2~ の巻 の巻(宇都宮市・大谷観音(大谷寺))第341回 日本一コレクション8~行灯祈願鳥居編~ の巻(下野市・星宮神社)