スポンサーリンク
予告通り、慈光寺の赤門の桜を見に来ましたよ。
夜のライトアップは中止とのことで、昼間に見に来ました。
いや~すっかり満開
です。
休みの日だったので、見に来る人もたくさんおりました。
桜を見ると、やっと春が訪れたって感じですね~。

樹齢は約150年あるらしいです。巨木です。

赤門と桜。

場所を移して、今度は「新川桜並木通り」にもやってきました。
場所は東武線の南宇都宮駅の近くです。

新川沿いに約600m続く桜並木。
こちらもほぼ満開でした。
花見客も大勢、ビニールシートを敷いてお花見してました。

露天もいくつか出てました。

こんな昨今ではありますが、
花は心を癒やしてくれますね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
帰りにお茶しようと、

南宇都宮駅の前にある石蔵にやってきました。

ここに「悠日カフェ」というカフェがあります。

あれ?
「鮨いけだ」???
いつの間に寿司屋になっちゃったのかしら?(°Д°;≡°Д°;)

聞いたら、昨年末からお寿司屋さんもやってるそうです。
大谷石蔵で、カフェと寿司屋・・すごい組み合わせですね~(^▽^;)
このカフェの「フルーツカレー」というのも気になりますが、
お昼は食べてきてしまったので、今回はお茶のみで。

「震災の影響はなかったですか?」
と聞きましたら、石蔵は大丈夫だったそうです。
ただ、その時開催中だった個展「島田恭子 陶展」の作品が、
ひとつ割れてしまったとのこと。

ギャラリーを見て、帰りました。
○慈光寺
栃木県宇都宮市塙田1-3-3
○新川桜並木通り
栃木県宇都宮市新町1丁目
○悠日カフェ+鮨いけだ
http://www.yujitsu.com/cafe/
栃木県宇都宮市吉野1-7-10
スポンサーリンク
スポンサーリンク