宇都宮市(グルメ・カフェ) 第806回 明かりでランチをいただく の巻 2013年12月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 お知らせしましたとおり、 「とちたん」を置いていただけることになった富士見ヶ丘にある 「魚うまいもん処 明かり」さんにランチに行ってきました。 富士見ヶ丘の住宅街 …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第804回 オチャノマランチ会 の巻 2013年11月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日、宇都宮のシンボルロード沿い (ていうよりは釜川プロムナード沿い)にある 「カフェ オチャノマ」さんへ。 ろまんち …
益子町 第802回 今年も益子の陶器市に行く の巻 2013年11月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ボンマルシェから体調不良続きで、ほとんどブログ更新できていませんでした。 申し訳ないです。 振り返ると、このイベントに行ってから風邪ひいたのでした。 「益子陶器市」 …
高根沢町 第801回 安住神社よどこへ往く の巻 2013年11月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 町内にある高根沢町の安住神社に行ってみました。 目的はこちら。 11/2~4にとちまるくんが来るということで。 11月は七五三シーズンというこ …
宇都宮市 第800回 アド街ックin宇都宮 の巻 2013年11月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 おまっとさんでございました!!! もう先週の放送になってしまいましたが、 「宇都宮」特集が放送されました。 栃木県では県南や 日光などはやってい …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第798回 発酵カフェに行ってみた の巻 2013年10月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この度、お店のロゴをデザインさせていただいた 「醗酵カフェ あおげん酵房」さんにランチに行ってきました。 昨日からグランドオープンでしたが、 行った時 …
益子町 第795回 今年もましこ市に来てみた の巻 2013年10月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本もひと段落したので、ぼちぼち探訪記事も書きつつ・・ かなり長い間書いていなかったので、 だいぶ前のレポとかもありますが、ご了承ください。 (といってもこれは先週末のイベ …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第793回 ウオーキングと座敷カフェ の巻 2013年9月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 遅くなりましたが、 先週の「栃木よみうり」(9/20付)に掲載された イラストマップがコチラ 「ウォーキング特集」ってことで、 ついでに歩いている写真のモデルもやっ …
下野市 第791回 古山のかかしまつり の巻 2013年9月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本の制作で、しばらく書いてなかった 久々の探訪記事です。 なんだか夏の終わりで時期的に忘れてしまいがちな 下野市の「古山のかかしまつり」ですが、 近くを通っ …
高根沢町 第790回 地元の夏まつり の巻 2013年8月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日は地元の仁井田の夏まつりでした。 夏まつりといっても、超ローカルなもので、 近年は模擬店と縁日コーナーだけです。(あとカラオケ大会・笑) 山車とお神輿も出されていまし …
高根沢町 第789回 近所に台湾料理店ができた の巻 2013年8月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 近所に台湾料理店ができたので、オープン早々行ってみました。 場所は仁井田バイパスの元「らーめん桃李」があったところです。 もう3年ぐらい閉店して寂しく思っていたんで …
高根沢町 第787回 元気あっぷのミニ花火大会 の巻 2013年8月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 7 今年初の花火大会。 昨日は高根沢の元気あっぷむらでミニ花火大会に 近くなので娘を連れて行ってきました。 ミニ花火なので甘く見てたら、けっこうなにぎわ …
宇都宮市(イベント・祭) 第786回 ゆるキャラ盆踊り の巻 2013年8月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宮まつりの日。 宇都宮市の城址公園では 宇都宮市のキャラクター・ミヤリーが主催の 「ミヤリーのご当地キャラ激アツ盆踊り」が開催されていました。 真ん中にやぐ …
宇都宮市(イベント・祭) 第785回 パルティで授賞式! の巻 2013年8月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前述しました通り、 ロゴマークの入賞作品表彰式に行って参りました。 会場は宇都宮市のパルティ とちぎ男女共同参画センター。 県の男女共同系の講座がたくさん …
宇都宮市(イベント・祭) 第783回 宮まつりに行ってきた の巻 2013年8月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ロゴの件、たくさんのお祝いコメントありがとうございました! やっとこレスいたしました。 ここのところ本の制作が忙しいので、更新が滞っててすいません。 (↑といいつつ、昨日 …
真岡市 第781回 SLで街おこし中の真岡 の巻 2013年7月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 週末の真岡の夏まつりは なんだかいろいろあって大変だったらしいというのを 流れてきたtweetでドキドキ見ていたんですが、 まあともかく無事で何よりだった。 で、それと …
宇都宮市(イベント・祭) 第780回 潜入ママズパーティ の巻 2013年7月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日マロニエプラザで行われていた ママ向け雑誌クルールのイベント「ママズパーティ」に行ってきました。 いろんなカフェや、雑貨屋さんとか手作り作家さんのブースとか あと …
宇都宮市(イベント・祭) 第779回 夏の訪れと天王祭 の巻 2013年7月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 天王祭を見に宇都宮に行ってきました。 暑かったので、宮カフェの前で売っていた日光の天然氷を食べました。 (うしろに見えているミヤリーは看板です) マン …
宇都宮市 第778回 宮染め体験してきた の巻(後) 2013年7月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前編からのつづきです。 手ぬぐいづくりの行程「型置き(のり付け)」が終わりました。 次の行程、「染め」に移るのですが、 のり付けされた生地をどうす …
宇都宮市 第778回 宮染め体験してきた の巻(前) 2013年7月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 少し前の「タモリ倶楽部」で、 空耳アワーの粗品“手ぬぐい”の在庫がなくなったので、 タモリさん自ら、染工場で手ぬぐいを手作りしているのを見ました。 その制作工程が …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第777回 猿・かに合戦 の巻 2013年7月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ままよさんに先超されましたが、今年も宇都宮市の八坂神社で開催されている「天王祭」の飾り物を見てきました。あ~なんか各地で祭が始まってくると、夏が来た~って感じになります。露天がいっ …
高根沢町 第775回 なまなまぬるぬるなまずまつり の巻 2013年7月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 地元・高根沢に 「なまなまぬるぬるなまずまつり」 というなんとも長~い、かつ奇抜なタイトルの祭りがあります。 数年前からや …
宇都宮市 第774回 アゴペラボのパンパーティー の巻 2013年7月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨年、秋に行われた益子市で ご飯茶碗を購入させていただいた益子の作家さんが、 宇都宮のギャラリーで個展をやられるというので行ってみました。 場所は宇商通りにある「Me …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第772回 HOTTANのランチ会 の巻 2013年7月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市街、清厳寺通りにやってきました。 ここに、以前このブログでも紹介した「SOCO」という建物があります。 (参照:第663回 宇都宮で倉庫がSOCOに生まれ変 …
鹿沼市 第771回 アジサイっていろんな種類があるんだな の巻 2013年7月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 梅雨ってまだ開けてませんよね・・ なんだか降るんだか降らないんだが、空模様のはっきりしないまま 結局降らない・・・もやもや天気が続い …
上三川町 第770回 ブロガーママランチオフ会 の巻 2013年6月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日、まぁち☆さんからのお誘いで tomatoさん、メロンさんとランチ会におよばれしました。 お3人とも、ブログつながりで知り合い、 かつワタクシと同じ小さいお子様がおら …
鹿沼市 磯山神社のアジサイ 2013年6月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 鹿沼市にある磯山神社にアジサイを観に行ってきました。境内へつづく参道にはこのようにたくさんのアジサイが咲いていました。紫、水色、白などなど・・いろんな種類のアジサイがきれいに咲いて …
益子町 第768回 益子のギャラリーめぐりとあじさい の巻 2013年6月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 雨だからギャラリー巡り。 前回から2度目の来訪、益子町の「もえぎ本店」さん。 それにしても、気に入ってしまった。 ここ …
宇都宮市(イベント・祭) 第766回 県民の日記念イベントに行ってきた の巻 2013年6月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日、6月15日は栃木県民の日でした。 今年は特に140周年ということで、 県庁周辺でもさまざまなイベントが行われておりました。 …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第765回 マツガミネコーヒービルヂングでカフェる の巻 2013年6月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 何度も前は通ったり、 ガラスの向こう側をジーッと眺めて店員さんと目が合ったり(←迷惑) したことはあるのですが、入ったことがなかったこの …
宇都宮市(イベント・祭) 第762回 馬に親しんできた の巻 2013年6月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮に競馬場がなくなって久しいですが、 まだ競馬にまつわる施設が宇都宮には存在するのでした。 それがこちら、 鹿沼街道沿いにあります「JRA競走馬総 …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第761回 ウツノミヤのチバコーヒー の巻 2013年6月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 うさままさんとかままよさんが行っていたので、 気になっていたベルモール近くにオープンしたコーヒー豆屋さんに 行ってきました。 その名も「チバコーヒー」 ウツノミ …
宇都宮市 第760回 奇跡?の一本杉 の巻 2013年6月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 震災で大津波に耐えたという陸前高田市の「奇跡の一本松」 復興のシンボルとして有名になりましたが、 (作り物になってしまったのだが…) そんな一本松?がなぜか宇都宮 …
高根沢町 第758回 近所のポピー畑 の巻 2013年6月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ポピー畑というと 最近は喜連川のポピー畑が有名になってきましたが、 (かんパパさんの記事→コチラ、以前私が書いた記事→コチラ) うちの近所にもこの時期ミニポピー畑が現れる …
益子町 第756回 坂の上の素敵なギャラリー の巻 2013年5月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 陶器市以来の益子に行ってきました。(ってまだ今月だったわ) この日は前々から気になっていたギャラリー 「もえぎ本店」へ行ってみることにしました。 もえぎの城内坂店 …
高根沢町 第754回 烏山線展はじまる の巻 2013年5月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今日は、町の資料館に行ってきました。 そうそう、あれです。 作品を提供させていただいた企画展 「烏山線開業90周年記念 写真・絵画展」を早速見に来てみ …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第753回 居酒屋さんのパン屋さん の巻 2013年5月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮の旧4号線沿いにある居酒屋「フライパン ジョリー」さん。 記事にしてないけど、何度か利用させていただいたことはあるのです。。 若者に人気の居酒屋さ …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第751回 チーズケーキとウニの店 の巻 2013年5月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 栃木よみうりに連載中の「篠原宣義の甘味三昧」で紹介される甘味処が、 いつもなかなかマニアックなチョイスで注目しています。 その連載にちょっと前にチーズケーキの専門店が紹介さ …
宇都宮市(イベント・祭) 第750回 ボンマルシェ100人展に行ってみた の巻 2013年5月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 日曜日は宇都宮市のろまんちっく村で行われた 「Bon Marche100人展」に行きました。 今回で第6回になる「Bon M …
高根沢町 第749回 からせんが90周年 の巻 2013年5月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 図書館に行ったらこんなポスターが。 今年で烏山線が開業90周年だそうです。 ほー。 そして、町の資料館で烏山線を題材とした写真や絵画などを現在募集中ら …