嘉右衛門町がアツい!
と聞いてやって来ました栃木市嘉右衛門町。
前回、バザールさんに来た時は
夜だったのでよく分かりませんでしたが、
こちらの界隈にはいろんなお店が出来てるんですね。
ちなみにこの「嘉右衛門(かうえもん)町」という
名前みたいな地名の由来は、調べてみたらやっぱり名前でした。
ここは江戸時代に岡田嘉右衛門という人が
独力で開発した町場だそうです。
500メートルぐらいの通りですが、
昔ながらの古い建物がいっぱい並んでいました。
そして古いお店と新しいお店が混在するいい感じのたたずまい。
中心部の「蔵の街大通り」からはちょっと離れた場所ですが、
ぶらりするにはちょうどいい感じの通りでした。
おしゃれな雑貨屋さんがあったので、寄ってみました。
こちらは「travel note」さん。
こじゃれた文房具や雑貨が置いてありました。
前から欲しいと思っていたシャレた請求書を見つけたので購入。
・・使う日は来るのだろうか。(笑)
自転車屋さんに気になるノボリを発見!
ノーパン自転車\(^o^)/
ノーパンで乗る自転車・・ではなく、“ノーパンク”自転車だそうです。
タイヤに特殊なゲルを入れることにより、パンクしない自転車になるんだって。
しばらく行くと、これまたオシャレな店を発見。
「SCALES APARTMENT(スケールス アパートメント)」さん。
いろんな古道具や家具などを売っていました。
そして2階には「匙+(さじプラス)」さんという
木材を使った食器や洋服などを扱う雑貨屋さんがありました。
あ、ここは日光例幣使街道だったんですね!
説明の看板が見えづらいったら、ありゃしない(笑)
なんとか読解。
「日光例幣使街道」
江戸時代に日光東照宮の例祭(陰暦四月十六日)には、
朝廷から幣帛を供えるために、
これが日光例幣使である。
(~中略~)
栃木宿から次の合戦場宿に向う道筋は、
古い家並が残り往時を偲ばせてくれる。
なるほど、例幣使街道は
「日光の例祭に幣帛を供える勅使が通った街道」
なんですね。
幣帛(へいはく)とは、神への捧げ物、
勅使(ちょくし)は、皇帝・天皇・王など国の元首が出す使者のこと
だそうです。
ふむふむ・・
なんか例幣使街道って「霊兵士」みたいで
幼き頃から響き的に怖い道だと思ってしまっていたのよね・・
私だけかな・・?σ(^_^;)
行ってしまって撮影できなかったんですが、
レトロな型のバスが走っていきました。
あ、これこれ。ボンネットバス。
市街の循環バスなんですねー。
1回100円、1日乗車券は200円か~。
バスで観光もいいかもね。
ここがバス停にもある油伝(あぶでん)。
「油伝味噌」という江戸時代からつづくお味噌屋さんです。
のれんに「油屋伝兵衛」って書いてありますが、
初代は名のとおり油屋さんだったらしいです。
この建物は登録有形文化財なんですね。
昔のポスターが貼ってありました。
「濃艶な美貌も お味噌汁から」
“濃艶な美貌”って、・・素敵なコピーですね(〃∇〃)
奥には大きな木製の樽が見えました。
鳥瞰図を発見。
奥にず~~~っと長いんですね。
いろんな種類のお味噌があったので試食しちゃった。
田楽屋さんが併設されていたので、ここで一服。
豆腐・里芋・こんにゃくの3種類の田楽盛り合わせを食べました。
甘い田楽味噌がおいしかった~
(写真がぶれぶれ・・orz)
今日読んだ新聞の記事によると、
ここら辺のエリアが、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に
県内で初めて選定されたんだとか。
ますますにぎわう予感?
http://www.kuranomachi.jp/spot/kuranomachi/abuden/index.php(栃木市の観光HP)
栃木県栃木市嘉右衛門町5-27
TEL.0282-22-3251
○生活雑貨 travel note
http://travelnote.info/
栃木県栃木市嘉右衛門町9-18
TEL.0282-25-5247
○SCALES APARTMENT
http://scales-apartment.net/
栃木県栃木市嘉右衛門町9-12
TEL.0282-51-2082
↑いつも押していただき、ありがとうございます。
嘉右衛門町はやっぱアツかった!