スポンサーリンク
前々から「宇都宮駅の東口はカオスだよ」情報を
多数の人からいただいておりまして、
B級スポットマニアとしてずっと楽しみにしていたのですが、
この度や~っと訪れることができました。(・∀・)b
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
うれしい入場無料です(笑)
舞浜駅よろしく宇都宮駅直結のそこはもう夢の国。
さっそく行ってみましょう。

まずは当園のマスコットキャラクター「スタミナ健太」クンがお出迎え♪
メインエントランスでは
たくさんのキャラクターがお出迎えしてくれました。

二宮金次郎さんもお出迎え♪

ゴジラさんもお出迎え!!

横綱もお出迎え!!!

こちらは、宇都宮出身の明石志賀之助ってことらしい。
(明石志賀之助さんの説明はここでは割愛させていただきますので、
第108回 伝説の相撲レスラー の巻をご覧下さい)
そしてこちらに鎮座しておられる、
ここのシンボルとでもいいましょうか・・

ドギャーン!
まさかの観音様! (((( ;°Д°))))
その名も「餃子広場観音 絆」

餃子を絆とした慈愛あふれる観音様・・(゜д゜;)
ちょっと何を言っているか分からないんですけど・・
なんでも、餃子は昔から「縁結び」・「健康」・「金運」など
縁起の良い食べ物で親しまれているとのこと。
観音様と餃子でご利益がダブルパワー!なわけですね。

といっても、餃子なのは後ろの看板だけですが・・・。
(まだ餃子像のが餃子観音ぽいか?)
むしろこの観音様は子どもを抱いてるから、
安産・子育とか水子観音のたぐいなんでは・・ゴニョゴny…
そして、この広場には観音様を筆頭に、
それはそれはご利益がありそうな(?)石像たちがまだまだあふれんばかり。

福虎だの

弁財蛇だの

天竜泉だの

ふくろう博士だの・・

福を招くドラなるものもありました。
ここで鳴らしたら、隣りの病院から苦情が来そうだ・・orz
さてここから後半戦。(まだあるのか)
イベントロードから見えるモニュメント広場には、

もうそれはそれはグレーゾーンな仲間たちがいっぱい♪


こんにちはネコさん、
こんにちはねずみポケモンさん。

こちらはフィンランドからこんにちは!



そうか、立体にすると目玉って飛び出してるんだね、
ネコ型ロボットって。

そして再びの健太くん。
看板をよくみたら、なになに・・

送られてきた健太くんは
海外の石やさんが「ミ」の字を「シ」の字に勘違いし
「スタシナ健太」になっていました・・・・

アバウト~!

観光地恒例の顔出し看板もありましたが、
ここに顔を入れると、
健太くんのクチになれるという・・そういう寸法です。
なんというか、アバウト感が半端ねえ( ̄ー ̄;
(すこやか舞ちゃん。女の子なのに健太くんよりデカい・・“すこやか”だけに!)

ますますカオスランドに拍車がかかっております
宇都宮駅東口前。
そこはまさに夢と魔法ならぬ、石と餃子のカオス王国でした。
○宇都宮駅東口(宇都宮餃子館 駅前イベント広場店)
htt
p://www.gyozakan.jp/
栃木県宇都宮市宮みらい1-6

↑押してくださってる方、ありがとうございます。
そして、なんかすいません(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク