「ひばらさんの栃木探訪」アメブロから引っ越しました!
とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
Admin
那須塩原市

第1543回 「いだてん」ゆかりの神社・三島神社ふたたびの参拝

2021年12月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「那須野営場」のカブスカウトの前に時間があったので、 『カブスカウト12月の活動〜那須野営場で北部地区祭り』 カブスカウト …
娘のカブスカウト

第1542回 カブスカウト12月の活動〜那須野営場で北部地区祭り

2021年12月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
カブスカウト12月の活動その2。 「北部地区まつり〜見て、聞いて、触って体験、みんな集まれ森の冒険!」がありました。  …
娘のカブスカウト

第1541回 カブスカウト12月の活動〜団収穫祭

2021年12月26日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
忙しくてアップし忘れてたので、カブスカウトの活動報告です。 12月は2回ありました。 1回目は「団収穫祭」。  …
鹿沼市

第1540回 鹿沼の新スポット「シウマイ像」を見てきました

2021年12月25日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ひきつづき、鹿沼探訪。 『「秋まつり継承事業」鹿沼の秋まつりとそば』  更新滞って申し訳ありません〜。 徐々に再開、久々の …
鹿沼市

第1539回 「秋まつり継承事業」鹿沼の秋まつりとそば

2021年12月23日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
更新滞って申し訳ありません〜。 徐々に再開、久々の探訪記事。^^ まだ11月の頃、鹿沼市に行ってきました。  …
那須烏山市

第1538回 船山さんちの「喜寿もち」を使ったあげもちが発売中です

2021年12月15日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
那須烏山市の農業女子・船山さん。 お米のほか、珍しい西洋野菜などを作られている方です。^^ 菜の花の一種「チーマ …
高根沢町のイベント

【イベント情報】12/18(土)「冬のアウトドア算数」があります

2021年12月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日、参加させていただいた「アウトドア算数」のイベントが、 また開催されるそうです。 前回は …
お知らせ

お仕事ぎゅうぎゅう!

2021年12月6日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今週来週と年末進行でお仕事かつかつ💦なので、 探訪ブログはしばらくお休みします。 人気ブログランキング」 …
高根沢町

「たかマガ」イベント情報更新&ショップカードできました

2021年12月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
高根沢探訪WEBマガジン「たかマガ」にて、 高根沢町や近郊で行われるイベントを更新しました。 週末のおでかけのご参考にど …
メディア情報

恵婚さんの最新コラムがアップされました

2021年12月2日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
もう12月・・もう師走ですね。 このまま、バッタバタしたまま今年も終わりそうです。^^; さて、今月も書かせていただきましたコラム 「ひば …
栃木の交通

第1537回 次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」の工事風景を見てきました

2021年12月1日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮で工事が進んでいる「LRT」の工事風景を見てきました。 LRTとは・・? Light Ra …
高根沢町のイベント

第1536回 高根沢ローカルグルメフェスタを見てきました

2021年11月30日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
道の駅たかねざわ 元気あっぷむらで 「高根沢ローカルグルメフェスタ」をやっていたので、覗いてきました。  …
近県(茨城県)

第1535回 茨城県・オサダで「納豆ラーメン」を食べてみた

2021年11月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ひきつづき、茨城県常陸大宮市。 常陸大宮市で遊べる遊具を検索してみたら、 芝すべりできる「西部総合公園」というの …
近県(茨城県)

第1534回 茨城県・道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜でコーヒーブレイク

2021年11月26日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「かわのびじゅつかん」開催中の「道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜」。 『茨城県・道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜で「かわのびじゅつ …
近県(茨城県)

第1533回 茨城県・道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜で「かわのびじゅつかん」開催中(~11/28)

2021年11月25日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
茨城県常陸大宮市にある「道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜」に行ってきました。 常陸大宮市は海のほう …
高根沢町

第1532回 初物!「加藤いちご園」さんのとちおとめ

2021年11月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
初物! 「加藤いちご園」さんから、とちおとめをいただきました。 久々に味 …
高根沢町

第1531回 高根沢町「安住神社」で七五三しました

2021年11月23日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
下の子が3歳なので、七五三詣に 地元・高根沢町の安住神社へ行ってきました。 上の子の時は、宇都宮 …
那須烏山市

第1530回 那須烏山市で「国見みかん」を買ってきました

2021年11月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
那須烏山市でみかん狩りができるという情報を、 あらいさんのブログを読んで、私もさっそく行ってみました。  …
那珂川町

第1529回 那珂川町「まほろばの湯」で日帰り温泉と林屋のアユ

2021年11月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
『那珂川町のあかねてらすで「どこでもドア」に初遭遇!』 那珂川町のあかねてらすでやっていた「てらすマーケット」をのぞいてきました。    …
那珂川町

第1528回 那珂川町のあかねてらすで「どこでもドア」に初遭遇!

2021年11月20日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
那珂川町のあかねてらすでやっていた 「てらすマーケット」をのぞいてきました。 行ったのは …
宇都宮市(イベント・祭)

第1527回 ユニオン通り「028マーケット」とうまいうまいカレー

2021年11月19日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
この日はユニオン通りをぶらり。 ちょうどイベントをやっていたので、歩いてみました。 「028マーケット」 …
高根沢町

第1526回 ポルボロンさんのリンツァーシュニッテン

2021年11月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
久々にポルボロンさんにお菓子を買いに行きました。 今日はラッキー。 種類豊富な時間に来れた。 …
近県(茨城県)

第1525回 茨城県のイベント「かわのびじゅつかん」に参加します

2021年11月17日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今週末、11/20(土)〜28(日) 茨城県の「道の駅 常陸大宮〜かわプラザ」で行われる展示 「かわのびじゅつかん」に作 …
那須塩原市

第1524回 黒磯で食べためちゃくちゃうまいピザ食べた

2021年11月16日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
図書館を見学した後、 お昼を食べたいな〜と、黒磯の街なかを車で走っていると、 すごいいい香りの「ピザ」の匂いが〜♪ と思わ …
那須塩原市

第1523回 見たことない斬新な図書館できてた!〜那須塩原市図書館 みるる

2021年11月15日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「黒磯にすごい図書館ができたよ!」 といういう情報が各所から入ってたのですが、 コロナ禍でなかなか出向け …
那須塩原市

第1522回 那須塩原市まちなか交流センター「くるる」に寄ってみた

2021年11月14日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
昨日の真の目的地は、那須塩原市。 新しくできた図書館「みるる」に行く事でした。 ※が、その前に諸事情でこちらを先 …
大田原市

第1521回 大田原・御殿山公園の「佐久山紅葉まつり」を見てきた

2021年11月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
大田原市の佐久山を通ったら、 「紅葉まつり」というのぼりを見つけ、 目的地点ではなかったものの、ちょっと寄って見てきました。  …
高根沢町のイベント

たかねざわの週末&近々のイベント情報更新しました

2021年11月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
高根沢町の週末&近々のイベント情報更新しました。 詳しくは↓たかマガをご覧下さい。 ○たかねざわ&近郊のイベント …
宇都宮市(イベント・祭)

第1520回 栃木県庁前で屋外プロレスやっていた

2021年11月11日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
この日は栃木県庁に車を停めて、宇都宮の街なかをブラブラしました。 イチゴ推しの栃木県。  …
宇都宮市

第1519回 宇都宮にお引っ越しした「ほっこり。」さんへ

2021年11月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
高根沢町宝積寺駅東口にある 「クリエイターズ・デパートメント」を卒業し、 宇都宮に移転した「ほっこり。」さんに行ってみま …
高根沢町のイベント

第1518回 高根沢町で「たんたんボッチ展示会」開催中

2021年11月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「道の駅たかねざわ 元気あっぷむら」に 「たんたんボッチ展示会」を見てきました〜☺。  …
娘のカブスカウト

第1517回 11月のカブスカウトは「ハロウィンカップ」でした

2021年11月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
昨日はさくら市のゆうゆうパークに行ってきました。 2ヶ月ぶりぐらいのカブスカウト! 久々なんでやり方忘れ気味・・ …
那須烏山市

第1516回 那須烏山「珈琲工房みつばちの里」さんにコーヒーを買いに

2021年11月7日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
那須烏山市(南那須)の「みつばちの里」さんに久々に豆を買いに行きました。 今回もブラジ …
矢板市

第1515回 ハロウィンの58ロハスマルシェに行ってきた

2021年11月6日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
10月末に矢板市の「58ロハスマルシェ」に行ってきました。 10月のテーマがハロウィンでした。  …
高根沢町のイベント

第1514回 道の駅たかねざわ 元気あっぷむらで「たんたんボッチ展示会」

2021年11月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「たかマガ」にて、高根沢町や近郊で行われるイベントを更新しました。 週末のおでかけのご参考に。 ○たかね …
高根沢町のイベント

第1513回 ドングリいっぱいの森で「アウトドア算数」

2021年11月4日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日、「エコ・ハウスたかねざわ」の横の森に行ってきました。 ここの森、ドングリいっぱい落ちてるんですよ …
メディア情報

恵婚さんのコラム「第14話」がアップされました

2021年11月1日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今日から11月ですね。 なんだか毎月このコラムの紹介を月にアタマにするので、 その度に文字を打ちながら、ひしひし …
日光市

第1512回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(5・終)ゴール&ご褒美

2021年10月31日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回から「極限への挑戦in日光」のつづき】 前回↓ 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(4)瀬戸合峡』【前回から「極 …
高根沢町のイベント

「たかマガ」のイベント情報更新しました。

2021年10月30日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「たかマガ」にて、高根沢町や近郊で行われるイベントを更新しました。 各児童館の11月のイベントも更新しております。 週末のおでかけのご参考に〜  …
日光市

第1511回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(4)瀬戸合峡

2021年10月29日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回から「極限への挑戦in日光」のつづき】 ↓前回 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(3)大笹牧場でジンギスカン』 …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • ...
  • 79
ひばらさん
ひばらさん
栃木県在住のメガネです。お休みの日はネタ探しに栃木を探訪中です。お仕事はデザイナーとイラストレーターをやっております。 自転車動画はぱんだまんがアップしています。
最近の投稿
  • 那須ハートフルファームの菜の花畑と鯉のぼり見てきた 2025年5月18日
  • ゴールデンウィークに「那須どうぶつ王国」へ行ってきた 2025年5月11日
  • 大鳥メダカとなかがわ水遊園で遊ぶ 2025年4月19日
  • 2025.3.10 茨城自転車旅3日目 つくば山の梅林 2025年4月9日
  • 2025.3.9 茨城自転車旅行2日目 梅の名所を観賞(YouTube更新) 2025年3月28日
人気記事ランキング
  • とちたん
    1

    大鳥メダカとなかがわ水遊園で遊ぶ

  • とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
    2

    【お知らせ】とちたん引っ越しました!

  • 3

    栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット

  • 4

    2025.2.9 茂木回り 益子のパン屋さんに行ってきた(YouTube更新)

  • 5

    2025.2.23 小山市の人気ラーメン店まで行ってきた(YouTube更新)

  • 6

    2025.3.10 茨城自転車旅3日目 つくば山の梅林

  • 7

    2025.2.16 茨城県桜川市の富谷観音まで行ってきた(YouTube更新)

  • 那須ハートフルファーム
    8

    那須ハートフルファームの菜の花畑と鯉のぼり見てきた

  • 9

    2025.3.2 笠間のわらび餅屋さんまで行ってきた(YouTube更新)

  • 10

    とちたんyoutubeやってます

カテゴリー
  • ■県央・県東エリア 1,315
    • 宇都宮市 133
    • 宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 97
    • 宇都宮市(グルメ・カフェ) 178
    • 宇都宮市(イベント・祭) 98
    • 宇都宮の震災後の様子 16
    • 宇都宮の七水を探して 9
    • 宮のもの知り達人検定 3
    • 高根沢町 349
    • 高根沢町のイベント 197
    • 鹿沼市 43
    • 芳賀町 21
    • 市貝町 14
    • 上三川町 7
    • 真岡市 42
    • 下野市 23
    • 壬生町 27
    • 益子町 48
    • 茂木町 11
  • ■近県・他県 52
    • 近県(福島県) 17
    • 近県(茨城県) 21
    • 近県(群馬県) 3
    • 県外(東京都) 5
    • 県外(千葉県) 2
    • 県外(宮城県) 4
  • ■県北エリア 540
    • 日光市 133
    • 那須町 61
    • 那須塩原市 39
    • 塩谷町 16
    • 大田原市 63
    • 矢板市 34
    • さくら市 88
    • 那珂川町 49
    • 那須烏山市 58
  • お知らせ 92
  • メディア情報 34
  • ■県南エリア 94
    • 小山市 20
    • 足利市 12
    • 栃木市 41
    • 岩舟町 4
    • 佐野市 12
    • 野木町 5
  • リンク栃木ブレックス(宇都宮ブレックス) 109
  • 栃木SC 9
  • 日光アイスバックス 1
  • 埼玉ブロンコス 1
  • プロ野球 4
  • ■栃木のいろいろ 609
    • とちまるくんファンクラブ 6
    • マニアック栃木探訪部 44
    • ぱなぱな探検隊 14
    • 魅惑のキャラパン~ボクの顔をおたべよ~ 57
    • 魅惑のキャラパンまとめ 1
    • 栃木の赤い彗星-コスモス 19
    • アトリエ通りに絵を描こう 8
    • 栃木珈琲豆探訪 42
    • 栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー 96
    • 栃木県のプール情報 11
    • 栃木探訪本&グッズのこと 84
    • 栃木の交通 18
    • 栃木県のイベント情報 40
    • 栃木の食べ物・飲み物 39
    • 栃木の珍スポット&B級スポット 37
    • 栃木の動画&サイト 5
    • 栃木のお取り寄せ 9
    • 栃木のグッズ 7
    • 輝く!栃木探訪大賞 7
    • 栃木のお笑い 7
    • 栃木の授乳室探訪 31
    • 懐かしのつけパン 12
  • 甘酒職人への道 6
  • 嗚呼、素晴らしき生ハム生活 5
  • じいちゃんのプロジェクトS 5
  • B’z 3
  • POPの学校 10
  • デザインの話 12
  • パン&お菓子教室 1
  • 自転車盗まれました 4
  • カラダのこと 14
  • 娘のカブスカウト 23
  • ひばらさんの日記 215
  • Amebaみんなの編集局 4
これまでの記事
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
  • HOME
  • 投稿者:Admin
とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
  • このブログについて
  • たかマガについて
  • プライバシーポリシー
  • 栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット
  • 特定商取引法に基づく表記
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2008–2025  とちたん〜ひばらさんの栃木探訪