アトリエ通りに絵を描こう

アトリエ通りに絵を描こう(7日目)


【富士重工 第11回ふれあいアトリエ】
アトリエ通りの説明はコチラ→第385回 アトリエ通りを鑑賞 の巻
申し込み編はコチラ→第458回 アトリエ通りに絵を描こう の巻

1~3日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(1~3日目)
4日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(4日目)
5日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(5日目)
6日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(6日目)
7日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(7日目)
8日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(8日目)

7日目

この日は、午後から行こうと思いましたが、日中の35℃越えでバカみたい晴れに暑く、
夕方に描きに行きました。

キャラはだいたい塗り終えたので、背景へ突入。

思えば逆に背景から始めれば、バーって塗れて良かったのかなぁ?
とか反省しつつ、

まあ描いてしまったものは仕方ない。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

大地はスクエア柄に。
これは元ネタがそうだから、そうしました。

元ネタ・・分かる人今のところいない。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

どさどさ、土煙を描いて、山を塗って・・

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

壬生町のミーナちゃんと、宇都宮市のミヤリー。

どっちも妖精なんで、並べてみたよ。

あ、でもミーナちゃんって飛べるのかな・・?!(´Д`;)
まあ羽っぽいのあるし、妖精だし。飛べるよね?

と、色を塗ってるとここで声をかけられました。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

なんと、とちまるくんの関係者の方から!!

「描いてる人にあげようと思ってたんです」

と、とちまるくんのキーホルダーをいただいちゃいました。

ヽ(´∀`)ノ ワーイ、いいことあるもんだ~

ありがとうございました。

えー、その他の自治体の方!
こちらまでどしどし・・・
(モゴモゴ・・)

日没からは、風も吹いてきてペースもあがり、
ついつい真っ暗になるまでやってしまいました。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

もう、誰もいねーぜ。帰ろーぜ。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通りひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

真っ暗で写らねーぜ。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 アトリエ通り

あとは、空だー。(あ~めんどくさい~

今日はここまで。

つづく