アトリエ通りに絵を描こう

アトリエ通りに絵を描こう(9日目・終)


【富士重工 第11回ふれあいアトリエ】
アトリエ通りの説明はコチラ→第385回 アトリエ通りを鑑賞 の巻
申し込み編はコチラ→第458回 アトリエ通りに絵を描こう の巻

1~3日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(1~3日目)
4日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(4日目)
5日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(5日目)
6日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(6日目)
7日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(7日目)
8日目の様子はコチラ→アトリエ通りに絵を描こう(8日目)

9日目


ほぼ完成と言いつつ、ちょこちょこ修正。

今度こそ、最終日です。

まずはとちまるくんの液ダレを修正しよう。
肌色を作り始める。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

右のが一発目、失敗(笑)。
ちょっと赤すぎました。

白と黄色を足して、調整。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

なんとか、分からなくなった・・よね。

と思いきや、ここでアクシデント発生!

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

曇り空から、雨。しかもどんどん強くなってくる・・


ガーン!(´Д`;)


せっかく塗ったのに、ここで落ちちゃったらサイアクー。(´д`lll)

とりあえず総員待避~。

ということで、帰宅したのですが、
午後になったら晴れてきたので、作業再開。

戻ったところ、特に雨による被害はなくほっと一息・・

でもまあ、残すはホント細かいところを描くだけの作業。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

↑学の旧字、画数多し!!。(;°皿°)

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

↑なんとか読めるロゴ(笑)

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

↑ざっくり読めるロゴ(笑)

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

↑白ヌキ文字

オワターーーー\(^o^)/チョキ

やっと完成しました~。

今更ですが、せっかくなので紹介しましょうか。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

栃木県民の日キャラのルリちゃん

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

スポレクのとちまるくん

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

城(砦?)の上にいるのが、
小山市のニューピンキーちゃん
真岡市のコットベリー

左の飛んでるのが、小山市のセグピー
右に飛んでるのが、yle=”font-weight: bold;”>日光市の日光仮面

山を下ってるのが、右上から
道の駅にしかた(西方町)のキララちゃん
ハンターマウンテン塩原(那須塩原市)のハンタマくん
矢板市のポッポちゃん、
那須町のキュービー
那須塩原市のみるひぃ

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

道の駅しもつけ(下野市)のカンピくん
塩谷町のユリピー

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

妖精組
壬生町のミーナ、
宇都宮市のミヤリー

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

上三川町のかんぴょうまっきーちゃん
野木町のひまわりサンちゃん
栃木市のくらボ
鹿沼市のベリーちゃん
大田原市の与一くん

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

池にいるのが、
なかがわ水遊園(大田原市)のなかっぴー&こなっぴー
那珂川町のなかちゃん

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

与一くんにつづいて、
足利市のたかうじ君
岩舟町のコスもん
栃木市大平町のグレッピー

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

さくら市のさくらッピー
佐野市のさのまる

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

高根沢町のタンタン&モモタン

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

鬼怒川・川治温泉観光協会(日光市)のKINUちゃん&KAWAちゃん
おもちゃ博物館(壬生町)の壬雷ちゃん

and more・・・(笑)

総勢34体(匹?)でした。

あ、これ一応全部栃木県のゆるキャラです。(←今さらー!)

え~、ちなみに周りの身内&お友達の作品も
完成いたしましたので、紹介をば。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

S女史の作品、「日光仮面」
のかっこいいバージョン!!(笑)

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

てるりさん作、西武の片岡選手(とその仲間たち(笑))

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

妹作、「マルモのおきて!」のお3人+ムック

描いてて通り過ぎる人、みんな「あれ、マルモだ」と言うという・・
なんか一番これが反応いいんだなこれが。(;´▽`A“

良かったね、妹。

ということで、良かったらふれあいアトリエ通りで
この一角を見つけてみてくださいね!!

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ

毎度のことながら、手がすごい汚れました。

これもこの夏の勲章だね(ノ^^)八(^^ )ノ

最後に記念撮影。

ひばらさんの栃木探訪-ひばらさんの栃木探訪 ふれあいアトリエ


↑なぜか、酔わないウメッシュ!


ご静観、ありがとうございました。m(u_u)m



アトリエ通りに絵を描こう(おわり)

(追記)
最後までバラすのを忘れてました。
構図の“元ネタ”とはコチラです。(^^ゞ