スポンサーリンク
なかなか会えないでいた宇都宮ブリッツェンのライトくんが、
自転車レース「ジャパンカップ」のイベントに出演するとのこと。
レース観戦がてら、見にいってみよう♪
と思ったのですが、
なんとこの日「食の農ふれあいフェア」が県庁で同時多発的に行われ、
そっちにもゆるキャラ出現、との情報。
どっちを取るかで悩みましたが、・・・結局どっちも行って正解でした。(・∀・)b
まずは、オープンと同時に県庁の「食と農ふれあいフェア」へ。

すると、どうでしょう!!
県庁のエントランスに、
ゆるキャラさんたちがわんさかしてるじゃあ、あ~りませんか!
о(ж>▽<)y ☆
これはまさに、ディズニーランドの朝イチのキャラクターグリーティング状態!!
o(^^o)(o^^)o←ひとり興奮する輩・・・

ということで、案の定お写真を取りまくるわけですわな。


壬生の「壬雷ちゃん」今日も元気~
鬼怒川・川治温泉の「KINUちゃん&KAWAちゃん」
なんだかKAWAちゃん、お召し物に足が通ってない不思議な格好でした。


「食丸くん」
今日はちゃんとお箸を忘れていませんでした!
そして、初めて見る!


「キュービーくん」
那須町のキャラクターで、「九尾の狐」伝説からついた名前です。
おひげがちょっと・・・アレだねぇ(^^ゞ


ゆるキャラまつりではお馴染みの
「与一くん」&「なかっぴー&こなっぴー」

談話中、談話中~


「ぶんべつくん」&日光市の「日光仮面」
2度目まして~
あ!!


野木町の「ひまわりサンちゃん」が、リニューアルしてる~!!

ひまわりを持ってる! そして、より顔がイラストに忠実になった感じです。


那須塩原の「みるひぃ」と、さくら市の「さくらッピー」


「とちまるくん」本日もご出勤&鹿沼市の「ベリーちゃん」
ぬは!!∑(゚Д゚)

初めて会っちゃった~。ちょっとうれしい(´∀`)
栃木のキャラじゃないけどね。

↑なんだかメタボ体型の日光仮面の横にいると、より一層細く見えるネ!

ということで、自己紹介コーナーがありました。
そうそうたるメンバーが、栃木県庁に集結しましたね!

むむ?!
栃木県庁なのに、群馬のノボリが・・・
あっ!!

「ぐんまちゃん」が来てる~~!!!
昨年といえば、この時期「ゆるキャラまつり」を見に、彦根に行ったんですよねぇ。
もう1年前かぁ~、懐かしい・・≧(´▽`)≦
今年は、栃木からの出場がないようだったので、県内に留まりましたが、
おかげで県内のゆるキャラにたくさん会えたから、
それはそれでいいかな。
と!!
忘れてた!!もう1人(匹?)
ε=(。・д・。)急げ、急げ!!
ライトくんのしっぽに注目!!
ちゃんとイナズマ

ちょっとこれ、ブレックスのブレッキーと並んで、今後おっかけちゃうかも・・・?!
スポンサーリンク
スポンサーリンク