宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第777回 猿・かに合戦 の巻 2013年7月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ままよさんに先超されましたが、今年も宇都宮市の八坂神社で開催されている「天王祭」の飾り物を見てきました。あ~なんか各地で祭が始まってくると、夏が来た~って感じになります。露天がいっ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第737回 つかの間サクラ探訪(3)広琳寺のシダレザクラ の巻 2013年4月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「つかの間サクラ探訪」・・まだつづいておりました。(^^ゞ こういう花ネタは本当は当日アップしたいところなのですが、 ここのところな …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第737回 つかの間サクラ探訪(2)のんき売店の屋根貫通桜 の巻 2013年4月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 (1)祥雲寺さんのシダレザクラにつづき、 やってきたのは お隣の「八幡山公園」。 こちらも宇都宮市では有数の桜の名所です。 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第737回 つかの間サクラ探訪(1)祥雲寺のシダレザクラ の巻 2013年4月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 栃木でも例年になく早めにやってきた2013年の桜前線。 今年は近場の桜で、まだ見に行ったことのない 1本桜を見に行ってみることにしま …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第735回 宇都宮は桜満開 の巻 2013年3月31日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮も桜が満開になったというので、 昨日ベルモに行ったついでに、近くの宇大工学部の桜並木を見てきました。 3/30現在 満開ですねー。 肌寒い日でしたが、 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第651回 とぶひや〜とびやま〜 の巻 2012年9月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮の端っこにある「飛山城」に来てみました。 城跡は公園になっており、 隣接して「とびやま歴史体験館」があります。 近くを通るたび看板が気になっていましたが …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第574回 宇都宮の裏原宿の路地裏神社 の巻 2012年4月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 これもだい~ぶ寝かしてた話です。 “宇都宮の裏原宿”(笑)こと、ユニオン通りを歩いていると、 ↑雑貨屋パパラチアさんの店頭に、変なひな人形を発見 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第567回 カラスの勝手でしょ〜 の巻 2012年4月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第552回 百目鬼はどこへ の巻の回で、 鬼の歯探しをしていた時に見つけた碑がありました。 野口雨情さんという人の「あの町この町」という詩碑です。 場所は …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第558回 不動前通りブラブラ の巻(後) 2012年3月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前編はコチラ ひきつづき「不動前通り」を 不動前通りを平成通り方面へ北上していると、 道沿いからちょっと離れたところに …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第558回 不動前通りブラブラ の巻(前) 2012年3月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 予告してだいぶ経ってしまいました。 もみじ通り、蓬莱大黒通りにつづき 平成通りから東京街道に抜ける「不動前通り」を です。 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第552回 百目鬼はどこへ の巻(後) 2012年2月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【鬼探しの旅前編はコチラ】 ~前回までのあらすじ~ この鬼の爪(牙?)の実物が見たい ↑ざっくりすぎ さしあたり、百目鬼(どうめき) …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第552回 百目鬼はどこへ の巻(前) 2012年2月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 蓬莱大黒通りの探訪の際、参考資料として借りた 「宇都宮の民話」という本。 ここにおもしろい話が載っていたので、興味を持ちました。 それ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第535回 蓬萊大黒通りブラブラ の巻(下) 2012年2月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 (中)からひきつづき「蓬萊大黒通り」を 一向寺をあとにし、蓬萊大黒通りも中ほどに来ると、 あったのが「大黒町」の案内板。 あ、ここの由来も蓬莱 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第535回 蓬萊大黒通りブラブラ の巻(中) 2012年2月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 (上)からひきつづき「蓬萊大黒通り」を この通りは社寺仏閣が多いです。 菅原神社を後にし、次に訪れたのは 「一向寺」さ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第535回 蓬萊大黒通りブラブラ の巻(上) 2012年2月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「もみじ通り」の記事を書いて、 予告からだいぶ経ってしまいましたが・・ 今回はもみじ通りと交差する「蓬萊大黒通り」を です。 まずはいち …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第522回 もみじ通りにあこがれの郵泉堂があった の巻 2012年1月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 最近、宇都宮の「もみじ通り」が“アツい”というんでフラリとやってきました。 カフェや雑貨屋、ドーナツ屋さんなど 新しいお店が …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第468回 水のおうちをたどってみる の巻 2011年9月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ちょっと遅めの夏休みを取り、「県北横断の旅」をしてきました。 とっても長くなるので(市町がまたがるので)、 エリアごとに分けて書いていく予定です。 が、最初はまだこれ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第437回 中央公園あじさいウォッチング の巻 2011年7月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 県立博物館のある中央公園でもあじさいが見頃ですよ という情報を聞きつけ、 宇都宮の中央公園にやってきました。 最近よく来て …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第434回 趣ありまくりの廃寺 の巻 2011年6月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市街から大谷方面に行く抜け道の途中に いつも気になる看板があるんだー という旦那はん情報で行ってみました。 こちら「馬頭観世音」 馬頭観音? 聞いたこ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第430回 田川あじさいロード の巻 2011年6月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 いまさっき、田川沿いにある、 豊郷まほろばの道「あじさいロード」を見てきました。 明日からあじさいまつりですが、 今はまだご覧のとおり・・(;´▽`A …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第417回 旧東北本線廃線探訪 の巻 2011年6月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回、第391回 梵天の湯であの手がかり発見 の巻 にて発見した ↑あの手がかり・・ その地図の場所を元に、旧東北本線跡を探しに行ってみました …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第391回 梵天の湯であの手がかり発見 の巻 2011年4月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 週末は雨だし、寒いし~ってんで、温泉行ってきました。 梵天の湯です。 同じ宇都宮市内ですが、旧上河内町だったところです。 旧上河内町のキャラク …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第390回 かくれもじゃ公園と埋まってる碑 の巻 2011年4月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 なんだか最近、 宇都宮市街のマニアックな公園めぐりをしているので、 今回もそのたぐいを・・・ 実は、超 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第384回 かくれ桜公園と城主の亀お墓 の巻 2011年4月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この日は、かくれスポットの桜公園に行ってみました。 場所は、 東武宇都宮横の通り、日光街道と 平成通りが交わる交差点「滝沢病院前」のバス停からすぐのところです。 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第381回 宇都宮お花見散策 の巻 2011年4月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 予告通り、慈光寺の赤門の桜を見に来ましたよ。 夜のライトアップは中止とのことで、昼間に見に来ました。 いや~すっかり満開です。 休みの …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第379回 おしどり夫婦の新(真)由来 の巻 2011年4月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市街、宇商通りを大通りから南へ行くと 「今小路通り」という名前に変わります。 ・・・地図にそう書いてあるけど、あまりピンとこない通りの名前です。(私には) …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第377回 がんばろう大谷石 の巻 2011年4月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ※これは震災前の写真です。 前回、鹿沼に行った後、大谷に寄りました。 「大谷石」が採掘される、石の街・大谷 「大谷石」は軽石凝 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第375回 水道山に登ってみた の巻 2011年3月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 たくさんのお祝いメッセージありがとうございました。 本日から、 通常の「ひばらさんの栃木探訪」にぼちぼち切り替えようと思います。 何人かの方にも言われましたが …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 宇都宮城が… 2011年3月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 干上がっちゃったの巻 (さらに…) …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第351回 宇都宮の大仏さん の巻 2011年1月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回、読んでたと言っていた ↑ 「うつのみや歴史探訪」(塙静夫著/随想舎) の表紙にもなっていた“大仏”。 宇都宮にも大仏があるんですね。 と …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第329回 二荒町をブラタモリ〜あさり川こみち編〜 の巻 2010年12月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今日は宇都宮中心街をブラタモリ。 オリオン通りからの延長にある、日野町通りをブラタモっていると 南側に細い路地を …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第327回 今泉をブラタモリ〜ドライブスルー質編〜 の巻 2010年12月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ひきつづきブラタモリ中。 上河原通りの田川にかかる幸橋を渡り、 左川の路地へを入っていきます。 住所でいうと今泉です。 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第326回 上河原通りをブラタモリ〜変なモアイ編〜 の巻 2010年12月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 普段は車で通過してしまうところでも、 歩いてみると変な物があるものです。 この日も、宇都宮の街をブラタモリしていると …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第324回 駅のあの娘がサンタコス の巻 2010年12月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 駅のあの娘がサンタコスのウワサを聞いて、 さっそく来てみました、JR宇都宮駅西口。 あ、・・いたいた(〃∇〃) 餃子像サンタコ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第321回 慈光寺にあのキャラが… の巻 2010年12月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 晴れた日は、宇都宮ぶらり歩き探訪。 ぶらぶらしていても、いろんな新発見があるものです。 県庁からを県庁前の通りを東に歩いて行くと、赤門があります。 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第312回 インターパーク古墳 の巻 2010年11月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ここは宇都宮のインターパーク。 遠くに見えるのは、福田屋インターパークスタジアムです。 ここらへんはいつも車でしか通りませんが、 歩いてみたら …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第300回 宇都宮動物園で洞窟探検でしょ の巻 2010年10月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 はい、地味に300回突破ぁ~(θωθ)/~ ドチュン、ドチュン、ドチュン (←花火の音) この調子で、栃 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第293回 日本一コレクション7~石仏編2~ の巻 の巻 2010年9月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 久しぶりの日本一コレクションです。 しかも石仏編2って 京都でも奈良でもない、栃木県が 石仏で日本一を獲ってていいのかしら・ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第229回 タゲさん の巻 2010年2月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 通称“タゲさん”と呼ばれ親しまれている 「多気不動尊」に行ったのは、 もう1ヶ月以上も前の初詣の話。 …書いた気でいて、忘れてましたので、 なぜか今書きます。(^▽ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第205回 ダイダラボッチの座る山 の巻 2009年12月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市(旧:上河内町)の北に位置する羽黒山(はぐろさん) じもてぃは“おはぐろさん”て呼んでます。 (○お羽黒 ×お歯黒) ↑標高458メートル …