芳賀町 第251回 はが坊(仮)と安住神社の謎 の巻 2010年4月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 夜桜を観に、 芳賀町の「かしの森公園」へ行ったのは、 まだ4月のはじめのこと。 だめデジカメしか持ってなかったので、 写真がダメダメ。 …
高根沢町 第250回 じょーれんじさんのしだれ桜 の巻 2010年4月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 このブログでもお世話になっている 浄蓮寺さんのしだれ桜を 観に行ってみました。 毎年、おおみそかになると 除夜の鐘をつきに伺う上高根沢にあるお寺です。 わ~、 …
高根沢町 第249回 タンタンついにお披露目!! の巻 2010年4月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 高根沢町の元気あっぷむらにやってまいりました。 察しのいい方は、 もうこの時点でお分かりかと思いますが ワタクシのミッションは ただ1つ! …
茂木町 第248回 もてぎでエコクラ観戦 の巻 2010年4月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ブレックスに熱くなっている間、 うっかり桜前線が北上しており、サクラレポを全然してなかった~! (°Д°;≡°Д°;) 今は、県央~県北を通過中ですね。 はい、 …
宇都宮市 第246回 BREXが週末の宇都宮を熱くするよ〜! の巻 2010年4月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 週末(というかもう明日じゃん)は いよいよ、BREXのプレーオフ、 セミファイナル戦!! いや~~、どうしよ…。 …
真岡市 第245回 桜市に行ったら真岡すごいことになってた の巻(後) 2010年4月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からのつづき 桜市を見に、 真岡市内をぶらぶらしていると 長蓮寺で 「真岡日本一スタンプラリー」の立て看を 見つけてし …
真岡市 第245回 桜市に行ったら真岡すごいことになってた の巻(前) 2010年3月31日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 真岡で行われた「桜市」に行ってきました。 月イチで行われている 鹿沼のネコヤド大市のようなものらしいです …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第244回 めん小町の直売所 の巻 2010年3月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮っていっても旧上河内町ですが、 「めん小町」の宇都宮工場があります。 「めん小町」っていう、うどん屋さんが 4号沿いの御幸のほうにあるけど、 そこのう …
壬生町 第241回 道の駅みぶで見つけたワタクシ好みのもの の巻 2010年3月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ブレックスの応援で群馬に行った際、 前日にひきつづき、寄ってしまった「道の駅」 この日は、道の駅みぶへ。 前回 …
宇都宮市(イベント・祭) 第238回 サーズデイ・ナイト・フィーバー の巻 2010年3月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 数々の県内ブロガーさんが出没(?)しているという 宇都宮の「Thursday night fever」 に、 ワタクシも自主出没して …
宇都宮市 第232回 三沢厚彦 アニマルズ in TOCHIGI の巻 2010年2月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 雪が舞い散る宇都宮~、 栃木県立美術館にやってまいりました。 ↑宇都宮美術館に比べると、全然来ていない県立美術館。 久しぶ …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第230回 バスケ茶 の巻 2010年2月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 取り置きシリーズその2・・・(;^_^A お正月にオリオン通りにある、紅茶屋さん「Y's tea」に行ってきました。 初めて。 ここには、栃木県の …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第229回 タゲさん の巻 2010年2月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 通称“タゲさん”と呼ばれ親しまれている 「多気不動尊」に行ったのは、 もう1ヶ月以上も前の初詣の話。 …書いた気でいて、忘れてましたので、 なぜか今書きます。(^▽ …
宇都宮市 第227回 旧栃木県庁舎のお引っ越シーン(蛇足) の巻 2010年2月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第227回 旧栃木県庁舎のお引っ越シーン の巻 を書いた際、 ついでに航空写真てどうなってるのか? と思い立ち、 …
宇都宮市 第228回 杉浦非水の眼と手 の巻 2010年2月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先月に終わっちゃった企画展なので、 アレなんですが…ヽ(;´ω`)ノ 良かったので、書きます。 宇都宮美術館で、昨年末から~1/17までやってた企画展 …
宇都宮市 第227回 旧栃木県庁舎のお引っ越シーン の巻 2010年2月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第222回 旧栃木県庁舎の中身 の巻で ズズズーっと移動してきた 昔の県庁舎の“斜めシーン”を 写真に納めておけばよか …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第224回 黒潮がでかくなってた の巻 2010年2月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 正月ぐらいの話。 お誕生日記念にと、家族といったのが宇都宮の「黒潮鮨」。 「奮発したお寿司」というと、ここです。 だいぶ来ていなかったら、 「黒潮」が「 …
宇都宮市 第222回 旧栃木県庁舎の中身 の巻 2010年1月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 正月開けてから、 県庁に行ってきました。 といっても、昔の県庁舎「昭和館」の方ですが。 ↑新庁舎の横に、 昔の県庁舎をズズズーっと移動してきたのです …
高根沢町 第221回 ポストカードちょっ蔵で売ってます の巻 2010年1月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日またポストカードの補充に、 JR宝積寺駅のちょっ蔵広場に行ったところ、 「前回のポストカード、“瞬殺”で無くなってました …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第217回 かわいい従業員さんのいる居酒屋 の巻 2010年1月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 おなじみ、テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」で放送され、 かねてから気になっていたお店にやっと行くことができました。(´∀`) こん …
上三川町 第215回 日本一コレクション6〜絵馬&剣編〜 の巻 2010年1月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 さて、すっかりお正月ムードも冷めつつありますが、(;^_^A 初詣がてらの日本一コレクション、こちらにも足を運んでみました。 国 …
高根沢町 第214回 ちょっ蔵に珍名所誕生してました の巻 2010年1月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回告知いたしました、JR宝積寺駅前のちょっ蔵広場での ポストカードの配布・・ おかげさまで、 すごいスピードでハケてしまいました …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第212回 宇都宮の猫カフェ の巻 2010年1月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 まだうちに、たろニャンが訪れる前・・ 猫難民(←笑)の心を紛らわすために訪れたところがありました。 それは、こちら ↑宇都宮に出来た猫カフェ「 …
高根沢町 第211回 お正月+新キャラ登場 の巻 2010年1月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 はてさて、 大みそかは、例年通り高根沢町の安住神社へ。 ↑でかいお餅を眺め、 お隣りの淨蓮寺さんで鐘をつかせていただき、 温かい甘酒をいただきま …
宮のもの知り達人検定 宮のもの知り達人検定受験記【3・回答編】 2009年12月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【2・試験編】より、つづきましての【3・回答編】です。 試験後、数週間・・・ 茶封筒とともに、結果がやってまいりました。 ドキドキドキ・・・・・ …
宮のもの知り達人検定 宮のもの知り達人検定受験記【2・受験編】 2009年12月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【1・勉強編】より、つづきです。 試験の数週間前に、受験票が届きました。 場所、チェ~ック!m(..)m 試験は、宇都宮共和大学 宇都宮シ …
宮のもの知り達人検定 宮のもの知り達人検定受験記【1・勉強編】 2009年12月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 野村係長さんが、ブログで宅建受験記を書かれていらっしゃったので、 「いいなぁ・・」と思い、ワタクシもしてみむとしてするなり、です。 まあ、あの~ ・・宅建よりも 難 …
益子町 第209回 (6・終)益子の益編 ~ましたん~の巻 2009年12月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回からのつづき】 益子時計でほっこりし、 いざ帰宅。 と思いきや、 ちょっと見忘れた所を寄り道してから帰ろう …
益子町 第209回 (5)ほっこり益子編 ~ましたん~の巻 2009年12月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回からのつづき】 ひととおり 通りを歩いたら疲れました。 益子は、益子焼とともに、ギャ …
益子町 第209回 (4)インディゴブルーの穴編 ~ましたん~の巻 2009年12月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回からのつづき】 すごくとびとびになってますが、 まだ終わってませんからね、 ましたん(益子探訪) …
益子町 第209回 (3)城内坂通り編 ~ましたん~の巻 2009年12月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からのつづき。まだ終わってませんよ、 ましたん(益子探訪)です。 西明寺にて、エンマ様を拝み、 向かった先は、 …
益子町 第209回 (2)笑う閻魔像編 ~ましたん~の巻 2009年12月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からのつづき ましたん(益子探訪)です。 大川戸ドライブインで、流しそうめんを食べた後、 向かった先は、「西明寺」 …
益子町 第209回 (1)流しそうめんパーティ編 〜ましたん〜の巻 2009年12月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日200回記念で、調査をしたところ、 栃木探訪でまだ訪れていない町として リストアップされておりました「益子町」 長らくお待たせ …
宇都宮市 第208回 727の謎 の巻 2009年12月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 田んぼ・路地などにPRや案内をする看板を、 「野立て看板」というようなのですが、 新幹線に乗ったことがある方ならば、 この「野立て看板」を見たことがない方は、いないのでは …
下野市 第207回 公園でのたわいもない会話 の巻 2009年12月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 →それ、おいしいのかい? …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第205回 ダイダラボッチの座る山 の巻 2009年12月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市(旧:上河内町)の北に位置する羽黒山(はぐろさん) じもてぃは“おはぐろさん”て呼んでます。 (○お羽黒 ×お歯黒) ↑標高458メートル …
壬生町 第204回 おもちゃのまち駅にあったモノ の巻 2009年12月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 とちぎわんぱく公園の「おもちゃ博物館」の回にも書きましたが、 東武線合戦場駅につづき、こちらも寄ってみました。 壬生町に …
宇都宮市(イベント・祭) 第202回 語りの小祭りin大谷 の巻 2009年11月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 かーむばぁ~っく とぅー おお~や~ はい ようこそ~歴史と 石の街へぇ~ (o*( ̄Д ̄)o~♪ 再び、大谷に来てしまいました~。 …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第201回 栃木を語り尽くせinムナカタ の巻 2009年11月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 これだけブログをやっていると、 友人知人から 「ブログを見ているよ」なり、「ワタシもあそこに行きたい!」なり レスポンスはあるのですが …
高根沢町 第200回 それはまた増殖していた。 の巻 2009年11月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 記念すべき第200回は、めでたく我が街、高根沢町より。 やっぱ地元でしょ。 ↓昨年から、行われている JR宝積寺(ほうしゃくじ)駅東口前のちょっ蔵広場のイルミネー …