宇都宮市(イベント・祭) 第408回 宮コンに参加してしまった の巻 2011年5月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮の中心市街地で開催されているという 「史上最大の合コン」 というふれ込みでおなじみのコチラ・・・ 「宮コン」に参加してきました。(σ・∀・)σ …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第406回 ポンパレを使ってみた の巻 2011年5月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 1ヶ月以上経っちゃいましたが 友人ら4人で、女子会してきました。 場所は、宇都宮の「GOLDA Lounge」さん。 見ての通り、ラグジュアリ~な店( ̄▽ …
市貝町 第404回 くっ…間に合わなかったか… の巻 2011年5月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 無料開放となったと聞き、 ダメもとで市貝町の芝ざくら公園に行ってきました。 くっ…間に合わなかったか… すっかり見頃を終えておりました。( ̄ー ̄; …
宇都宮市(イベント・祭) 第403回 1日だけの餃子まつり の巻 2011年5月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市の二荒山神社前バンバひろば 前回はぐるり市だったこの会場で、 週末またイベントがありました。 その名も「1日だけの餃子まつり」 …
宇都宮市(イベント・祭) 第402回 ぐるり市&カクテルカーニバル の巻 2011年5月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 5/8(日)は宇都宮の中心街が、にぎわってましたよ~。 まずは二荒山神社前。 こちらでは、第3回 …
壬生町 第399回 わんぱく公園でピッピに会えた の巻 2011年5月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 友人と最近始めた“キャッチボール部”が盛んです。 野球でもソフトでもなく、ただキャッチボールをする部です。 いいでしょ? …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第396回 レトロ喫茶☆AKAITORIの黒カレー の巻 2011年5月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮の中心部、二荒山神社の向かいの角っちょに 「日本一の大福 春木屋」さんがあります。 昔からここにある和菓子屋さ …
高根沢町 第394回 元気あっぷのこいのぼり の巻 2011年4月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日は、 親戚のうちでタケノコ掘りをした後、 元気あっぷむらに行ってみました。 入浴はしなかったのですが、 敷地内にあったハナミズキがキ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第391回 梵天の湯であの手がかり発見 の巻 2011年4月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 週末は雨だし、寒いし~ってんで、温泉行ってきました。 梵天の湯です。 同じ宇都宮市内ですが、旧上河内町だったところです。 旧上河内町のキャラク …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第390回 かくれもじゃ公園と埋まってる碑 の巻 2011年4月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 なんだか最近、 宇都宮市街のマニアックな公園めぐりをしているので、 今回もそのたぐいを・・・ 実は、超 …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第389回 ポルコのいる蔵カフェ の巻 2011年4月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第327回 今泉をブラタモリ~ドライブスルー質編~ の巻では 素通りしてしまったカフェを覚えていますか? あの石蔵カフェにお茶しに行きました。 …
真岡市 第388回 珍百景の店で寿司ランチ の巻 2011年4月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前々回、真岡の桜を愛でに行く前、 腹ごしらえにと寄ったのが、こちらのお寿司屋さん。 「魚幸」さんです。 こちら、いつも真岡に来るたび気になってたお …
芳賀町 第387回 おぼろ月夜の夜桜お七 の巻 2011年4月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この日は夜桜を見に、芳賀町へ。 桜のトンネルはピークを越えてたけど、キレイに咲いてました。 が、やっぱり昼の方が見栄えがいいですね。f^_^; …
真岡市 第386回 真岡に花花花見 の巻 2011年4月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 休みは真岡に、家族でつかの間の花見に行きました。 震災後の真岡でしたが、 道路からの風景は、屋根の瓦が落ちて青ビニールの家や、 石塀・石蔵が崩れて撤去されてたり・・。 …
高根沢町 キリンビール跡地 2011年4月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 車窓より、奥に小さく見えるのは、キリンビール工場の桜並木。 キリンビール工場の跡地、この震災で「やっぱ再稼働」ってことにはならんのだろうか。 あの桜並木 …
宇都宮市 第385回 アトリエ通りを鑑賞 の巻 2011年4月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 アピタ前の陽南通りから、 市街へのショートカットとして使われる、俗にいう“裏道” 「宮原球場通り」 急カープを曲がってから、 右の壁一面に見えてくるのは …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第384回 かくれ桜公園と城主の亀お墓 の巻 2011年4月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この日は、かくれスポットの桜公園に行ってみました。 場所は、 東武宇都宮横の通り、日光街道と 平成通りが交わる交差点「滝沢病院前」のバス停からすぐのところです。 …
宇都宮市(グルメ・カフェ) 第383回 お蕎麦といったら… の巻 2011年4月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今回は、栃木県の有名なグルメブログ りり&こジジさんのブログ「Let’s お届け ~おいしいもの宅急便~」内での企画、 「ブログ交流企画」というのに、 初めて参加させてい …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第381回 宇都宮お花見散策 の巻 2011年4月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 予告通り、慈光寺の赤門の桜を見に来ましたよ。 夜のライトアップは中止とのことで、昼間に見に来ました。 いや~すっかり満開です。 休みの …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮ではヒョウと雷と震度5弱 2011年4月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日の宇都宮。 夕方から急に暗くなって、 外からガラガラとすごい音で、見てみるとヒョウが降ってきて、 辺り一面、一瞬で雪景色みたいになって、 止んだ …
下野市 第380回 下野カンピくんランド の巻 2011年4月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 新4号線沿いに、新しくできた「道の駅 しもつけ」にやってきました。 あいにくの雨の日・・ですが、館内は大盛況でした。 栃木県民て、「道の駅」好き?(笑) …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第379回 おしどり夫婦の新(真)由来 の巻 2011年4月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮市街、宇商通りを大通りから南へ行くと 「今小路通り」という名前に変わります。 ・・・地図にそう書いてあるけど、あまりピンとこない通りの名前です。(私には) …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第377回 がんばろう大谷石 の巻 2011年4月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ※これは震災前の写真です。 前回、鹿沼に行った後、大谷に寄りました。 「大谷石」が採掘される、石の街・大谷 「大谷石」は軽石凝 …
鹿沼市 第376回 そういえばスタンプラリー(完結編) の巻 2011年3月31日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ※これはまだ震災前の話です。 がんばって集めていた 「まちの駅かぬま スタンプラリー」のスタンプ 前回までに19コ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 第375回 水道山に登ってみた の巻 2011年3月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 たくさんのお祝いメッセージありがとうございました。 本日から、 通常の「ひばらさんの栃木探訪」にぼちぼち切り替えようと思います。 何人かの方にも言われましたが …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災16日後) 2011年3月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日(日曜日)の宇都宮中心市街地の様子です。 烏山線が復旧したとのことで、 JR宇都宮駅に確認に行ってみました。 本当だ、動いている。 …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災15日後) 2011年3月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 1日空いちゃいましたが・・・ 昨日(土曜日)の宇都宮中心市街地の様子です。 東武前や二荒山神社前では、 栃木のプロスポーツ選手や サ …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災13日後) 2011年3月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日も、宇都宮中心部の様子です。 オリオン通りは今日も暗い。 節電の張り紙がしてありました。 今日もメガドンキに買い出し。 まず最初に確認に …
高根沢町 高根沢町の様子(震災12日後) 2011年3月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日は、実家に帰る用事があったので、 高根沢町の様子をお伝えしようと思います。 高根沢町は宇都宮市の東隣にある町です。 いろんな人の話でも、 鬼怒川から東の …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災11日後) 2011年3月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日の宇都宮中心市街地の様子。 夕方、自宅では計画停電が実施されたため、 今日は外食することにしました。 夜は節電しながら、飲食店もけっこうオープンしています …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災10日後) 2011年3月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日の宇都宮中心市街地の様子。 今日は雨なので、オリオン通りも人どおりまばら・・ 東武は本日10:00~18:00まで営業。 計画停電 …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災9日後) 2011年3月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日出かける際、玄関の隅になにやら赤い物体が・・。 おお、これは赤べこじゃないか!! ワタクシのキーホルダーについてた、赤べこが いつのまにか取れちゃ …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災8日後) 2011年3月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 夕方、大きめの余震がありましたね。 宇都宮市は震度4でした。 本日も宇都宮中心市街地の様子。 そういえば宇都宮駅の餃子像は、 この震災で無事だったかな・・と …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災7日後) 2011年3月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今日であれからちょうど1週間。 いろんなことがありましたね。 毎日、 「風の谷のナウシカ」(←原作のほう)とか、 「機動戦士ガンダム」とか、「新世紀エヴァン …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災6日後) 2011年3月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日の宇都宮中心市街地の様子。 朝、とてつもなく長い車の列を発見。 東武の横をずら~っと、ガソリンスタンドに並ぶ列です。 まだスタンドは開店していないので …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災5日後) 2011年3月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日の宇都宮中心市街地の様子。 外の写真はなし。 相変わらずGSは閉店。 計画停電のため、終日閉店や早い時間に閉店するお店が多いです。 外を歩く人は少ない感 …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災4日後) 2011年3月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 宇都宮中心市街地の様子、 あまり外出もできず今日はこれだけです。 東武宇都宮駅近くのガソリンスタンド。 売り切れでした。 各地でガソリン不足 …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災3日後) 2011年3月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 うすいさんより、情報です。以下コピペです。 --- 県内でもとちぎテレビ、CRT栃木放送ともに受信が難しい箇所もあります。 地域の情報が圧倒的に不足しています。 情報が …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災2日後) 2011年3月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 TVがオール震災を伝えるニュースですが、 テレビ東京がテロップ入りで、通常番組を流し始めています。 ショッキングな映像を繰り返し見ていると、 精神的に病んでしまいそうなの …
宇都宮の震災後の様子 宇都宮中心市街地の様子(震災1日後) 2011年3月12日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 そういえば、 当ブログ3周年のお祝いコメント、皆様ありがとうございました。 落ち着いたらゆっくり返信いたします。m(u_u)m そして、無事を確認するメールやメッ …