高根沢町 第609回 ハルジオンとヒメジョオン の巻 2012年7月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回、第600回 公園デビュー の巻で、 貧乏草という植物の花部分を親指ではじきとばして、 人に当て、「やーい、貧乏!」という遊びをやったというエピソード。 …
高根沢町 第600回 公園デビュー の巻 2012年6月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今回で「ひばらさんの栃木探訪」が第600回ですってよ、奥さん!! あちこちとやってきた栃木探訪ももう600回です。 思えば、遠くへ来たもんだ~。 あ、遠くに行って …
高根沢町 第598回 高根沢町発祥の宇津救命丸 の巻 2012年6月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 高根沢町の図書館にやってきました。 こちらは宝積寺にある本館です。 目的はこちらを見るためにー 「宇津救命丸の歴史」の資料展示です。 ( …
高根沢町 第591回 ワイルドな古墳 の巻 2012年5月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ライフワークでもある古墳めぐり。 (※この絵文字は自分が作りました↑) 遠出はしばらくできないので、 まずは地元から攻めてみようと、そういう魂胆です。 …
高根沢町 第588回 仁井田のお稲荷さん の巻 2012年5月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 例によって、この日もきんブラ(近所をブラブラ)で図書館へ。 図書館に来る時、気になっていた場所があったので寄ってみることに。 それは仁井田分館の横に立っ …
高根沢町 第586回 元気あっぷでおいしい支援 の巻 2012年5月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 例のごとく図書館通いの日々。 そしたら掲示板にこんなものが貼ってあった。 元気あっぷで、陸前高田の復興支援イベントがあるとな。 「ありがとう!がんばろう!きて …
高根沢町 第582回 きんブラ の巻 2012年5月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 最近は、もっぱらきんブラしています。 はい、近所をブラブラです。 ブラジルコーヒーを飲んでるわけではありません。 最近はここに来るのがお決まりのコース。 …
高根沢町 第576回 高根沢で芝ざくら鑑賞 の巻 2012年4月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 天気がよいので、お出かけしてみました。 といっても町内の安住神社へ。 あれ? 大鳥居の横にこんな建物↑あったっけ? 中をのぞいてみると、 …
高根沢町 懐かしのつけパン 2012年4月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 焼かないで、ジャムやバターを塗って食べる“つけパン”は、給食でも食べていたので、どこか懐かしい味わいですよね~。私はこのつけパンが小さい頃から大好きでした。というのも、通っていた保 …
高根沢町 第571回 春のおとずれ(県央のほう) の巻 2012年4月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日は、娘の一ヶ月検診のため約1ヶ月ぶりの外出。 ・・・外出!! ワ~イワ~イo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪(そっちか) 久々に出た …
高根沢町 第556回 うんまい祭りに行ってみた の巻 2012年2月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この日は、高根沢町の元気あっぷむらに行ってきました。 土日の2日間「うんまい祭り」がやっていました。 お昼に来たので、食べまくるぞ~。 最初に …
高根沢町 第545回 情報の森とちぎってなんぞ? の巻 2012年2月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「ペットボトルのキャップをたくさん集めると、ワクチンになるよ」って とちまるくんが言ってたよ。(←小学生か) なので個人的に集めていたら けっこうたまったのですが、 …
高根沢町 第538回 お久しぶりの同郷会 の巻 2012年2月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からちょうど1年も経っちゃってるじゃないですかー ヽ(・ 0 ・)ノ! ままよさんと1年ぶりの同郷会をしてきました。 場所は、高根沢の「おおはし」さ …
高根沢町 第524回 平凡な元日の過ごし方 の巻 2012年1月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 今年の年明けは、「ゆく年くる年」見て始まりました。 本当は、年越しに 浄蓮寺さんの除夜の鐘&安住神社の花火を見に行こうと思ってたけど、 今年は寒いし、腹でかいし、いいか~ …
高根沢町 第505回 高根沢のサグラダ・ファミリア の巻 2011年12月1日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 いーや、寒くなってきました。(((((((´д`))))))) ってことで今年もやって参りました~。 高根沢町のJR宝積寺駅前「 …
高根沢町 第489回 たんたん田んぼのたんたん祭り の巻 2011年10月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ジャパンカップの後、高根沢町に行ってきました。 元気あっぷむらの近くでやってたのが 「たんたん祭り」 ↑こ …
高根沢町 第416回 おだきさん の巻 2011年6月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 最近、高根沢町の「元気あっぷむら」のホームページがリニューアルされ、 そちらのスタッフさんがやられている「Staff Blog」で 紹介されていた場所が気になったので …
高根沢町 第414回 町のシンボルがまたひとつ消えていく の巻 2011年6月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 久しぶりの里帰り(といってもとなり町だが) 高根沢町へ。 家の近所から見る なにげない風景にあったそれは、 …
高根沢町 第394回 元気あっぷのこいのぼり の巻 2011年4月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日は、 親戚のうちでタケノコ掘りをした後、 元気あっぷむらに行ってみました。 入浴はしなかったのですが、 敷地内にあったハナミズキがキ …
高根沢町 キリンビール跡地 2011年4月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 車窓より、奥に小さく見えるのは、キリンビール工場の桜並木。 キリンビール工場の跡地、この震災で「やっぱ再稼働」ってことにはならんのだろうか。 あの桜並木 …
高根沢町 高根沢町の様子(震災12日後) 2011年3月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 本日は、実家に帰る用事があったので、 高根沢町の様子をお伝えしようと思います。 高根沢町は宇都宮市の東隣にある町です。 いろんな人の話でも、 鬼怒川から東の …
高根沢町 第340回 高根沢といったらでかい餅 の巻 2011年1月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 やっと年明け話。 といっても3日の話。 元旦はいつも通り真岡の大前神社に行きました。 そこで「日本一の門松」の写真を撮り忘れて個人的ダメージ・・・。 なので、これは …
高根沢町 第335回 それはまたまた増殖していた。 の巻 2010年12月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 第200回 それはまた増殖していた。 の巻 から はや1年 やってきましたJR宝積寺駅 …
高根沢町 第292回 高根沢でレバ刺し食った の巻 2010年9月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ちょっと前に 高根沢町にホルモン屋さんが出来たというので、 ずっと探してたんですが、やっと発見することができました。 その名も「ホルモン道場 金の豚」 県南 …
高根沢町 第285回 元気あっぷとうふ の巻 2010年8月30日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 高根沢町の元気あっぷむらに来ました。 ここからちょっと歩いて(っていっても1分ぐらい) 向かいに ↑「雪花菜(きらず)」というお店がありま …
高根沢町 第255回 キリンビール栃木工場見学! の巻 2010年5月11日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 おまたせしました~(;´▽`A`` 去る5月1日に、 このブログ(MTT部)で募った方々とともに、 に行ってまいりました~! …
高根沢町 第254回 初の高根沢オフはこずちで の巻 2010年5月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「春のなすたんシリーズ」を長くなりそうなので、 ちょっと取り置き。(^▽^;) (後半へつづきます。) で、 週末は、いろいろあった~。 …
高根沢町 第250回 じょーれんじさんのしだれ桜 の巻 2010年4月19日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 このブログでもお世話になっている 浄蓮寺さんのしだれ桜を 観に行ってみました。 毎年、おおみそかになると 除夜の鐘をつきに伺う上高根沢にあるお寺です。 わ~、 …
高根沢町 第249回 タンタンついにお披露目!! の巻 2010年4月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 高根沢町の元気あっぷむらにやってまいりました。 察しのいい方は、 もうこの時点でお分かりかと思いますが ワタクシのミッションは ただ1つ! …
高根沢町 第221回 ポストカードちょっ蔵で売ってます の巻 2010年1月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日またポストカードの補充に、 JR宝積寺駅のちょっ蔵広場に行ったところ、 「前回のポストカード、“瞬殺”で無くなってました …
高根沢町 第214回 ちょっ蔵に珍名所誕生してました の巻 2010年1月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回告知いたしました、JR宝積寺駅前のちょっ蔵広場での ポストカードの配布・・ おかげさまで、 すごいスピードでハケてしまいました …
高根沢町 第211回 お正月+新キャラ登場 の巻 2010年1月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 はてさて、 大みそかは、例年通り高根沢町の安住神社へ。 ↑でかいお餅を眺め、 お隣りの淨蓮寺さんで鐘をつかせていただき、 温かい甘酒をいただきま …
高根沢町 第200回 それはまた増殖していた。 の巻 2009年11月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 記念すべき第200回は、めでたく我が街、高根沢町より。 やっぱ地元でしょ。 ↓昨年から、行われている JR宝積寺(ほうしゃくじ)駅東口前のちょっ蔵広場のイルミネー …
高根沢町 第168回 ドナルドさんがやってきた! の巻 2009年9月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ついに、高根沢町に マクドナルド宝積寺バイパス店がオープン。 グランドオープン記念として来訪するは、そう、 世界的な有名人ドナルドさん これは、見に行くっきゃな …
高根沢町 ついに、あのお方が・・!! 2009年9月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 9/12はついに、高根沢に・・ ラン☆ ラン☆ …
高根沢町 第150回 NEW☆TORISEN の巻 2009年8月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 とりせんの大きなチラシが入った。 おお、とうとうオープンかー! あっ! あーーーーーー!! …
高根沢町 つ、ついに上陸!! 2009年7月17日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 つ、ついに!! 高根沢に、マックが!! 来るぅーー(山本高広逆ver. byアンタ山崎風) (さ …
高根沢町 第141回 野菜がたくさんプランデプラ の巻 2009年7月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 久しぶりのプランデプラは、ママのバースデーに。 うちの家族は、「絶対頼んだメニューがかぶってはいけない」 というような、暗黙のルールがあり、 2人で、同じメニューを頼 …
高根沢町 第133回 高根沢のケーキ屋さん の巻 2009年6月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 また高根沢町です。 去年できたケーキ屋さん。「Renard」 今、工事中のとりせんの裏の通りにあります。 「レナード」・・かと思いきや、「ルナール」と読むよう …
高根沢町 第132回 高根沢のドッグカフェ の巻 2009年6月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 鬼怒川を渡り、4号線をはずれ、高根沢方面へ。 坂を登って、すぐ右手に見えてくるセルフのガソリンスタンドの先に 昨年末ごろ、なにかができました。 「CAFE」の看板が気にな …