那珂川町 第1616回 那珂川町「カタクリ山公園」で山野草散策 2022年4月18日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 近くを通ったら案内看板を見つけたので、寄ってみました。 カタクリ山公園。 初めて来ました …
大田原市 第1615回 大田原市「ポッポ農園」のミニSLでお花見列車 2022年4月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 大田原市にある「ポッポ農園」へ行ってきました。 なかがわ水遊園からさらに北へ約5分ぐらい。 …
塩谷町 「たかマガ」連載「市の堀用水を巡る」更新・編集後記 2022年3月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「たかマガ」で連載している 「市の堀用水を巡る」更新しました。 その6は、「松川になる市の堀用水」です。 …
大田原市 第1601回 リニューアルしたなかがわ水遊園「おもしろ魚館」を鑑賞してきた 2022年3月26日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨年で20周年を迎えた「栃木県なかがわ水遊園」。 昨年11月から「おもしろ魚館」(水族館)など施設メンテナンスに伴い、 …
大田原市 第1600回 なかがわ水遊園で「ストームグラス」を作ったよ 2022年3月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 この日もまた、大田原市の栃木県なかがわ水遊園へ。 ・・1週間ぶり2度目^^; …
大田原市 第1597回 那珂川大感謝祭と天狗王国まつりとコーヒーと 2022年3月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 大田原市のなかがわ水遊園で行われた「那珂川大感謝祭」に行ってきました。 (追記・訂正) 「那珂川町大感謝祭」じゃなくて、 …
矢板市 第1591回 ドライブがてら矢板市「やいたのタルト」をテイクアウト 2022年3月10日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 高根沢町・宝積寺駅東口の「クリエイターズ・デパートメント」内にある、 にゃんとも屋さん。 『クリエイター …
大田原市 第1587回 ドライブがてらスコーン屋「ぎんのふえ」さんのスコーンを買いに行く 2022年2月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 いつも癒されてるスコーン屋「ぎんのふえ」さんのInstagram。 …
日光市 第1580回 スケート場をハシゴした話(宇都宮市スケートセンター→今市青少年スポーツセンター) 2022年2月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 北京オリンピックが盛り上がっている最中、 スケートしに行きました。 午前中、宇都宮市スケートセンターに行ったら ま …
那珂川町 第1566回 那珂川町馬頭で「光のイベント」が開催中 2022年2月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 馬頭商店街で「光のイベント」をやっているというので 夫が興味があったらしく、撮影してきてくれました。 コ …
塩谷町 たかマガ更新しました。市の堀用水の続編です 2022年1月23日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 だいぶ滞ってましたが、 「市の堀用水」連載の続編を更新しました。 読んでみてください。 ↓↓↓ 連載「市の堀用水を巡る」 …
さくら市 第1561回 さくら市「韓丼」でカルビ丼をテイクアウト 2022年1月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨年の話。 さくら市の4号バイパス沿いに新しくできていた 「カルビ丼」の看板が気になって、テイクアウトしてみました。 …
矢板市 第1560回 矢板市「58ロハスクラブ」の空中アスレチックをやってきました 2022年1月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 小学校が冬休みの間、 矢板市にある「58ロハスクラブ」の空中アスレチックをやってきました。 いつ …
大田原市 第1552回 大田原市黒羽の「競走馬観世音・ライスシャワー供養塔」を見てきた 2022年1月8日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 県北探訪・おまけ。 そういえばアップしていなかった、 昨年の夏に行った「競走馬観世音(競馬観音)」をご紹 …
那須町 第1551回 国道294号沿いにある大石と下駄〜弁慶あるある言いたい 2022年1月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からひきつづき、冬の県北探訪〜その5(終)。 『那須町芦野の「ちゃ色とチョコレート工場」』 前回からひきつづき、冬の県北探訪〜 …
那須町 第1550回 那須町芦野の「ちゃ色とチョコレート工場」 2022年1月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からひきつづき、冬の県北探訪〜その4。 『道の駅 東山道伊王野でおそばを食べる』 前回からひきつづき、冬の県北探訪〜そ …
那須町 第1549回 道の駅 東山道伊王野でおそばを食べる 2022年1月5日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からひきつづき、冬の県北探訪〜その3。 『那須町の膳棚水路橋を見に行く』前回からひきつづき、冬の県北探訪〜その2。 『 …
那須町 第1548回 那須町の膳棚水路橋を見に行く 2022年1月4日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 前回からひきつづき、冬の県北探訪〜その2。 『大田原市の「日本一美しい古墳」下侍塚古墳を見てきました』 年の瀬に行った、冬の県北探訪。 よりによってめちゃくちゃ寒い日に出 …
大田原市 第1547回 大田原市の「日本一美しい古墳」下侍塚古墳を見てきました 2022年1月3日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 年の瀬に行った、冬の県北探訪。 よりによってめちゃくちゃ寒い日に出かけてしまいました。 場所は大田原市の …
さくら市 第1546回 さくら市のGOEさんと肉食道さんのコラボディナー 2022年1月2日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 ご馳走が続く年末年始ですね。 話が前後してしまいますが、クリスマスの話。 …
那須塩原市 第1543回 「いだてん」ゆかりの神社・三島神社ふたたびの参拝 2021年12月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「那須野営場」のカブスカウトの前に時間があったので、 『カブスカウト12月の活動〜那須野営場で北部地区祭り』 カブスカウト …
那須烏山市 第1538回 船山さんちの「喜寿もち」を使ったあげもちが発売中です 2021年12月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 那須烏山市の農業女子・船山さん。 お米のほか、珍しい西洋野菜などを作られている方です。^^ 菜の花の一種「チーマ …
那須烏山市 第1530回 那須烏山市で「国見みかん」を買ってきました 2021年11月22日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 那須烏山市でみかん狩りができるという情報を、 あらいさんのブログを読んで、私もさっそく行ってみました。 …
那珂川町 第1529回 那珂川町「まほろばの湯」で日帰り温泉と林屋のアユ 2021年11月21日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 『那珂川町のあかねてらすで「どこでもドア」に初遭遇!』 那珂川町のあかねてらすでやっていた「てらすマーケット」をのぞいてきました。 …
那珂川町 第1528回 那珂川町のあかねてらすで「どこでもドア」に初遭遇! 2021年11月20日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 那珂川町のあかねてらすでやっていた 「てらすマーケット」をのぞいてきました。 行ったのは …
那須塩原市 第1524回 黒磯で食べためちゃくちゃうまいピザ食べた 2021年11月16日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 図書館を見学した後、 お昼を食べたいな〜と、黒磯の街なかを車で走っていると、 すごいいい香りの「ピザ」の匂いが〜♪ と思わ …
那須塩原市 第1523回 見たことない斬新な図書館できてた!〜那須塩原市図書館 みるる 2021年11月15日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 「黒磯にすごい図書館ができたよ!」 といういう情報が各所から入ってたのですが、 コロナ禍でなかなか出向け …
那須塩原市 第1522回 那須塩原市まちなか交流センター「くるる」に寄ってみた 2021年11月14日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 昨日の真の目的地は、那須塩原市。 新しくできた図書館「みるる」に行く事でした。 ※が、その前に諸事情でこちらを先 …
大田原市 第1521回 大田原・御殿山公園の「佐久山紅葉まつり」を見てきた 2021年11月13日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 大田原市の佐久山を通ったら、 「紅葉まつり」というのぼりを見つけ、 目的地点ではなかったものの、ちょっと寄って見てきました。 …
那須烏山市 第1516回 那須烏山「珈琲工房みつばちの里」さんにコーヒーを買いに 2021年11月7日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 那須烏山市(南那須)の「みつばちの里」さんに久々に豆を買いに行きました。 今回もブラジ …
矢板市 第1515回 ハロウィンの58ロハスマルシェに行ってきた 2021年11月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 10月末に矢板市の「58ロハスマルシェ」に行ってきました。 10月のテーマがハロウィンでした。 …
日光市 第1512回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(5・終)ゴール&ご褒美 2021年10月31日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回から「極限への挑戦in日光」のつづき】 前回↓ 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(4)瀬戸合峡』【前回から「極 …
日光市 第1511回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(4)瀬戸合峡 2021年10月29日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回から「極限への挑戦in日光」のつづき】 ↓前回 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(3)大笹牧場でジンギスカン』 …
日光市 第1510回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(3)大笹牧場でジンギスカン 2021年10月28日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回から「極限への挑戦in日光」のつづき】 前回↓ 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(2)日光エリア』 【前回から …
日光市 第1509回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(2)日光エリア 2021年10月27日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 【前回から「極限への挑戦in日光」のつづき】 (序)はこちら↓ 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(序)』 あ …
日光市 第1508回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(1)今市エリア 2021年10月25日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 『「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(序)』 あらいさんのブログで、気になるイベントを発見。 時を同じくして、夫からもチラシを入手 …
日光市 第1507回 「極限への挑戦in日光」に行ってきたよ(序) 2021年10月24日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 あらいさんのブログで、気になるイベントを発見。 時を同じくして、夫からもチラシを入手。 …
塩谷町 「市の堀用水を巡る」更新しました〜その4の編集後記 2021年10月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 その3から、1ヶ月近く間が空いてしまいましたが・・・^^; 連載「市の堀用水を巡る」その4〜佐貫頭首工〜|たかマガ …
矢板市 第1496回 矢板「58ロハスマルシェ」で遭遇した「唐揚げのレモン煮」とは?? 2021年10月6日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 矢板の58ロハスマルシェに行ってきました。 会場はすでにハロウィンの雰囲気。 …
那珂川町 第1476回 那珂川町の「Lighten up and Switch136」でテイクアウト 2021年9月9日 Admin https://tochitan.com/wp-content/uploads/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪 先日、新聞に載っていた那珂川町のカフェ 「Lighten up and Switch136」さん。 (以下、長い …