「ひばらさんの栃木探訪」アメブロから引っ越しました!
とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
  • ひばらさんの栃木探訪
    このブログについて
  • 栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット
  • とちたんyoutubeやってます
  • たかマガ
    たかマガについて
ひばらさんの日記

業務連絡

2011年4月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ひと足お先に、春の息吹を感じて・・・ ということで、こんな昨今なんですけど・・ 僭越ながら、旅行に行ってきました。  …
栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー

そういえば、週末選挙

2011年4月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
そういえば、今週末は選挙です。 この震災で、まったく盛り上がっていない県議選・・・ヽ(;´Д`)ノ 昨日、やっと選挙カーの音を遠くに聞きました。  …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣)

第379回 おしどり夫婦の新(真)由来 の巻

2011年4月7日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮市街、宇商通りを大通りから南へ行くと 「今小路通り」という名前に変わります。 ・・・地図にそう書いてあるけど、あまりピンとこない通りの名前です。(私には) …
栃木市

第378回 八百比丘尼の里へ の巻

2011年4月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
2011年(平成23年)10月から、西方町は栃木市に編入されました。よって、テーマを「栃木市」に変更しました。 ※これは震災前に探訪した場所です。 昨年 …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣)

第377回 がんばろう大谷石 の巻

2011年4月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
※これは震災前の写真です。 前回、鹿沼に行った後、大谷に寄りました。 「大谷石」が採掘される、石の街・大谷 「大谷石」は軽石凝 …
鹿沼市

第376回 そういえばスタンプラリー(完結編) の巻

2011年3月31日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
※これはまだ震災前の話です。 がんばって集めていた 「まちの駅かぬま スタンプラリー」のスタンプ 前回までに19コ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣)

第375回 水道山に登ってみた の巻

2011年3月29日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
たくさんのお祝いメッセージありがとうございました。 本日から、 通常の「ひばらさんの栃木探訪」にぼちぼち切り替えようと思います。 何人かの方にも言われましたが …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災16日後)

2011年3月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
昨日(日曜日)の宇都宮中心市街地の様子です。 烏山線が復旧したとのことで、 JR宇都宮駅に確認に行ってみました。 本当だ、動いている。  …
ひばらさんの日記

おめでたい話題

2011年3月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
毎日震災の様子ばかり書いているので、 たまには、おめでたい話題も一つ・・。 昨日は、宇都宮市役所に行ってきました。 なにをしにいっ …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災15日後)

2011年3月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
1日空いちゃいましたが・・・ 昨日(土曜日)の宇都宮中心市街地の様子です。 東武前や二荒山神社前では、 栃木のプロスポーツ選手や サ …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災13日後)

2011年3月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日も、宇都宮中心部の様子です。 オリオン通りは今日も暗い。 節電の張り紙がしてありました。 今日もメガドンキに買い出し。 まず最初に確認に …
高根沢町

高根沢町の様子(震災12日後)

2011年3月23日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日は、実家に帰る用事があったので、 高根沢町の様子をお伝えしようと思います。 高根沢町は宇都宮市の東隣にある町です。 いろんな人の話でも、 鬼怒川から東の …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災11日後)

2011年3月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日の宇都宮中心市街地の様子。 夕方、自宅では計画停電が実施されたため、 今日は外食することにしました。 夜は節電しながら、飲食店もけっこうオープンしています …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災10日後)

2011年3月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日の宇都宮中心市街地の様子。 今日は雨なので、オリオン通りも人どおりまばら・・ 東武は本日10:00~18:00まで営業。 計画停電 …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災9日後)

2011年3月20日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
昨日出かける際、玄関の隅になにやら赤い物体が・・。 おお、これは赤べこじゃないか!! ワタクシのキーホルダーについてた、赤べこが いつのまにか取れちゃ …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災8日後)

2011年3月19日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
夕方、大きめの余震がありましたね。 宇都宮市は震度4でした。 本日も宇都宮中心市街地の様子。 そういえば宇都宮駅の餃子像は、 この震災で無事だったかな・・と …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災7日後)

2011年3月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今日であれからちょうど1週間。 いろんなことがありましたね。 毎日、 「風の谷のナウシカ」(←原作のほう)とか、 「機動戦士ガンダム」とか、「新世紀エヴァン …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災6日後)

2011年3月17日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日の宇都宮中心市街地の様子。 朝、とてつもなく長い車の列を発見。 東武の横をずら~っと、ガソリンスタンドに並ぶ列です。 まだスタンドは開店していないので …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災5日後)

2011年3月16日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日の宇都宮中心市街地の様子。 外の写真はなし。 相変わらずGSは閉店。 計画停電のため、終日閉店や早い時間に閉店するお店が多いです。 外を歩く人は少ない感 …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災4日後)

2011年3月15日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮中心市街地の様子、 あまり外出もできず今日はこれだけです。 東武宇都宮駅近くのガソリンスタンド。 売り切れでした。 各地でガソリン不足 …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災3日後)

2011年3月14日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
うすいさんより、情報です。以下コピペです。 --- 県内でもとちぎテレビ、CRT栃木放送ともに受信が難しい箇所もあります。 地域の情報が圧倒的に不足しています。 情報が …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災2日後)

2011年3月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
TVがオール震災を伝えるニュースですが、 テレビ東京がテロップ入りで、通常番組を流し始めています。 ショッキングな映像を繰り返し見ていると、 精神的に病んでしまいそうなの …
宇都宮の震災後の様子

宇都宮中心市街地の様子(震災1日後)

2011年3月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
そういえば、 当ブログ3周年のお祝いコメント、皆様ありがとうございました。 落ち着いたらゆっくり返信いたします。m(u_u)m そして、無事を確認するメールやメッ …
no image 宇都宮の震災後の様子

栃木もすごい揺れました(てます)よ

2011年3月11日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今日は人生最大の地震に遭遇しました。栃木県宇都宮市、震度6強。((((;゚Д゚)))))))とりあえずワタクシ含め、周りは無事との連絡でなにより。こういう時って、ほんと連絡とれない …
ひばらさんの日記

おかげさまで・・・

2011年3月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
はい(・∀・) ということで、今日でこのブログも3周年  …
矢板市

第374回 酒蔵祭りの季節です の巻

2011年3月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
この時期は、栃木県内でも各地で酒蔵イベントが開かれていますね。 ということで、矢板市にある富川酒造さんに来てみました。 矢板市といっても、すごく …
壬生町

第373回 続々・カオスなローソン の巻

2011年3月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
前回、第372回 続・カオスなローソン の巻で見つけた 3店同時開催中!のセールチラシ。 まだ行ったことのない、「ローソン壬生至宝二丁目店」へ せっかくな …
宇都宮市

第372回 続・カオスなローソン の巻

2011年3月7日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
前回、第364回 カオスなローソン の巻 を掲載したところ、 多くの反響いただきました。 そして、 なっつんさんから新たな情報がっ!! なんと 「ロ …
ぱなぱな探検隊

ついに…

2011年3月6日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
鹿沼にて捕獲! (さらに…) …
宇都宮市(イベント・祭)

第371回 本木って誰? の巻

2011年3月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
なんだか騒がしいな、と思ったら 宇都宮のオリオンスクエアで「みやのひなまつり」の イベントをやっていました。 各学校の合奏や合唱などのステ …
宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣)

宇都宮城が…

2011年3月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
干上がっちゃったの巻 (さらに…) …
宇都宮市(グルメ・カフェ)

第370回 みやのひなまつり+フィーバー の巻

2011年3月4日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
1日過ぎてしまいましたネタですが・・・ 開催中のみやのひなまつりで、 どうしても見たいモノがあったので、向かったのは東武宇都宮百 …
栃木の食べ物・飲み物

東京駅で

2011年3月4日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
久しぶりの東京駅。 改装されてオシャレな店がいっぱい増えてました。 ジュースバーで、 こんなものを発見。 栃木産のトマトを使った …
宇都宮市

宇都宮の愉快市民になってみた

2011年3月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先頃から展開している栃木県宇都宮市のブランド戦略事業 「住めば愉快だ宇都宮」 のアレです。(・∀・) その一環で 「宇都宮大好き人間 大募集」 ↑ …
マニアック栃木探訪部

ピグ会終了しました。

2011年3月2日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今回もお集まりいただきありがとうございました。m(_ _ )m (さらに…) …
壬生町

第369回 デカはにわ見てきた の巻

2011年3月1日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日奈良で、カワイイはにわが出ましたね。 茅原大墓古墳:最古の「盾持ち人埴輪」見つかる 奈良 笑ってやがる…。ニヤリ  by クロトワ参謀  …
宇都宮市(イベント・祭)

第368回 みやのひなまつり の巻

2011年2月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
鹿沼、氏家にひきつづき、今度は宇都宮の雛めぐり~ 宇都宮のユニオン通りと、オリオン通りの半分を中心に行われています。 今年で2回目。 とい …
魅惑のキャラパン~ボクの顔をおたべよ~

魅惑のキャラパンvol.16

2011年2月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ひばらさんが、ニヤリとした キャラパンをレポートするコーナーで す。 情報も募集中! 今年になって初です。 ダラダラですが、ちゃんと見つけてますよキ …
リンク栃木ブレックス(宇都宮ブレックス)

久しぶりのバスケ観戦

2011年2月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
すご~く久々にブレックスを観に行きました。 場所はブレックスアリーナ宇都宮。 今年からホーム戦に行くと先着で「選手カード」という オマケがもらえる …
那須塩原市

第367回 足湯ハーフプレー の巻

2011年2月26日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
温泉に入りたいけど、 拙者、切腹したのでしばらく温泉禁止令・・・(´・ω・`) でも、温泉入りたい~! じゃあ、足湯ならOK? てんで、ここにやって …
  • 1
  • ...
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • ...
  • 79
栃木の珍スポット&B級スポット

栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポットまとめ

2025年2月20日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット エリア別まとめ (2025.2更新) 【県北エリア】 那須町 ・瑞 …
栃木の珍スポット&B級スポット

なかよし自販機コーナーにネコがいたよ

2022年8月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆ …
栃木の珍スポット&B級スポット

第1631回 移転した那珂川町の「なかよし自販機コーナー」に行ってみた

2022年5月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
以前もブログで紹介したことのある那珂川町の「なかよし自販機コーナー」さん。 『第1437回 那珂川町のなかよし自販機コーナ …
栃木の珍スポット&B級スポット

”栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット”またちょっと追加しました

2022年5月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
まとめ記事、昨日からまたちょっと追加しました。 けっこう忘れていることもあって、 過去の自分のブログを見返して 「ああ、こんな …
栃木の珍スポット&B級スポット

”栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポットまとめ”更新しました。

2022年5月2日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
GWに突入しましたね〜。 だからかしんないですけど、ブログのある記事のアクセスが増えてました。  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第1442回 鹿沼市「ヤオハンいちごパーク」の石のすべり台滑ってみた

2021年7月16日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
あらい整骨院さんに通院中。 またまた、マニアックな場所を あらい院長から教えてもらったので、早速行ってきました。  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第1437回 那珂川町のなかよし自販機コーナーに寄ってみた

2021年7月11日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日新しくオープンした、那珂川町のカフェの記事をアップしたところ、 こんな口コミをいただきまして・・ 初 …
栃木の珍スポット&B級スポット

第1367回 釣りと温泉が一緒に楽しめる「鬼怒川仁王尊プラザ」に行ってみた

2021年4月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ある休日。 子どもが「釣りしたい」、 夫は「温泉に入りたい」 とのご要望で、 (そう …
栃木の珍スポット&B級スポット

第1063回 新生姜ミュージアムに行っていた の巻

2017年2月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
栃木市にオープンした「岩下の新生姜ミュージアム」に行っていました。 行って“いた”というのも、これ行っ …
栃木の珍スポット&B級スポット

第1062回 トリケラトプスのいるカラオケ屋さん の巻

2017年2月20日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
たまっているシュール物件の紹介、途切れました。 ってこれ、行ったのだいぶ前で、去年の6月です。 今回のシュール物件はこちら。 …
栃木の珍スポット&B級スポット

第921回 グッドバイ鬼怒川秘宝殿 の巻(下)

2015年1月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
中編よりつづき ※注意※ 今回の記事はたぶん全体的にアダルティな内容になりますので、 ブログをよんでるちびっ子たち(←いる …
栃木の珍スポット&B級スポット

第921回 グッドバイ鬼怒川秘宝殿 の巻(中)

2015年1月23日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
(上)よりつづき ※注意※ 今回の記事はたぶん全体的にアダルティな内容になりますので、 ブログをよんでるちびっ子た …
栃木の珍スポット&B級スポット

第921回 グッドバイ鬼怒川秘宝殿 の巻(上)

2015年1月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
  昨年末、2012年の日光猿軍団に続き、 鬼怒川温泉からまた1つ観光施設がグッドバイしました。 言わずと知れた(?) …
栃木の珍スポット&B級スポット

第917回 隠れてた の巻

2015年1月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
以前ブログで紹介した県境にある スタミナ冷やしの落書きを見に行ったのですが、 工事中の看板に阻まれ見ることができず。  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第862回 怪!スタミナ冷し の巻

2014年6月15日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
自転車乗りの夫。 この日はポタリングで面白いものを見つけた!と、 こんな写メを撮ってきてくれた。 遠乗りで栃木県と茨城県の県境に行った時、 看板に変 …
栃木の珍スポット&B級スポット

第837回 黄金の蒸気機関車 の巻

2014年3月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
とちたんを置いていただいている那珂川町の「レストラン道」さん。 この日は念願のオムライスを食べました。 道さんのオムライスは普通のオムライスと違うのです! 詳 …
栃木の珍スポット&B級スポット

第733回 ある日森の中あのトイレに出会った の巻

2013年3月29日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
以前このブログで紹介した 宇都宮の白沢グリーンパークに設置してある珍トイレ。 参照:「第624回 のどかな田園風景の珍トイレ の …
栃木の珍スポット&B級スポット

第695回 矢板のカオスなラーメン屋さん の巻

2012年12月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ついについについに・・行ってきました。 噂に聞く“矢板のカオスな店”でおなじみ(?)の まるめしあん!  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第684回 超大盛りは死にます の巻

2012年11月29日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
メガ盛りがすごい! と、その界隈では有名なお店に、 「まだ行ったことない」と言ったら驚かれ、 「え~絶対“探訪ネタ”だよ」と、いろんな方からかねがね言われておりま …
栃木の珍スポット&B級スポット

第661回 秋の日光小旅行(6)謎の両棲類研究所 の巻

2012年10月15日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ひきつづき、秋の日光小旅行。 ってもうこれダラダラ書いてるうちに、 日光の紅葉見頃になっちゃってますから・・ すいませんね …
栃木の珍スポット&B級スポット

第635回 あの焼肉屋さん再訪! の巻

2012年8月15日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
第117回 あの焼肉屋さん の巻以来、もう3年も経ってしまいました。 あの焼肉屋さんといえば、そうです ここだ~!(ドーン) 真岡にある「 …
栃木の珍スポット&B級スポット

第624回 のどかな田園風景の珍トイレ の巻

2012年7月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
そういえば、河内地域自治センターに行った際こんなものを目にしました。 「河内さぎ草の夕べ」 というイベントが8/11にあるそうです。 さぎ草とは  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第622回 今年は桃太郎 の巻

2012年7月26日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ゆるキャラ女子会でオリオンスクエアに行った時 宮カフェ2階のプチプレリで昼食しました。 そしたらこんなポスターが。 あ、忘れてた!八坂神社の天王祭。  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第592回 宇都宮駅東カオスランド の巻

2012年5月29日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
前々から「宇都宮駅の東口はカオスだよ」情報を 多数の人からいただいておりまして、 B級スポットマニアとしてずっと楽しみにしていたのですが、 この度や~っと訪れることができ …
栃木の珍スポット&B級スポット

第573回 百目鬼に振り回される の巻

2012年4月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今回は、探訪その後に調べた結果報告です。 以前書きました「百目鬼はどこへ」の回。 そこで宇都宮市にある百目鬼通りの話を書きました。 すると、いただいたコメ …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(6)大麻博物館編

2011年5月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回からのつづき】 カオスなスポットを もう1つお忘れではなかろうか・・ もう那須に思い残すことはない?!  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(5)神サマ仏サマ編(那須みろく大観音)

2011年5月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回からのつづき】 仮面館にたどりつく前に、 気になるモノが2つ どうしても目に付きました。 もうこうなったらとこ …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(4)仮面館編

2011年5月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回からのつづき】 “渋滞”という腐海の森をぬけ、 行き着いた先は、 ・・・また腐海だった・・・ B級スポット …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(3)渋滞カオス編

2011年5月11日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回からのつづき】 渋滞がすごいことも分かったし、 花でも見て帰ろうと思っていたけど、 思わず一分(一部?)咲きに消化不良。 …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(2)水仙まつり編

2011年5月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回からのつづき】 戦争博物館を見て、初日はお腹一杯! ということで、那須で1泊。 一夜明け、さて今日はどうすっかな …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(1)戦争博物館編

2011年5月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「ついに禁断の…カオスナス」の巻。 その1は、“カオス”と聞いて ピンと来る方も多いであろう、 あのテーマパークです。  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第400回 ついに禁断の…カオスナス の巻(序)

2011年5月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ということで、「ひばらさんの栃木探訪」もついに第400回! まったく なにやってるんでしょうね? 不思議、フシギ、ふし …
栃木の珍スポット&B級スポット

第358回 ジャンジャンバンバンドンドン の巻

2011年1月31日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
タイトルでピンと来た方は、お察しがいいようで・・。 国道旧4号を南へと走っていると、 遭遇する“珍名(? …
栃木の珍スポット&B級スポット

第117回 あの焼肉屋さん(後) の巻

2009年5月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【前回までのあらすじ】 真岡にある磊茘(らいらい)に行って、 お肉を頼んでまってると、 紙ひこうきと折り鶴が出てきた。 (↑意味不明) :「・・・ …
栃木の珍スポット&B級スポット

第117回 あの焼肉屋さん(前) の巻

2009年5月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
柳田大橋から、真岡方面へ南下。 国道121号線と408号線が、ふわっとするこの道を走っていると、 必ず目のいくあの店が建っている。  …
栃木の珍スポット&B級スポット

第115回 ゆにすぃがわ探訪記~(6)平家狩人村 の巻

2009年5月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
やっと着いたよ、「平家狩人村」 念のため、「へいけまたぎむら」と呼びます。 各方面のホームページで、ここのスポットを調べると 「閉 …
鷲子山上神社 那珂川町

第68回 日本一コレクション3〜フクロウ編〜 の巻

2009年1月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「日本一コレクション」と(勝手に)題し、 3カ所目は、 那珂川町(旧馬頭町)にある鷲子山上(とりのこさんしょう)神社です。 最初、 …
宇都宮市

初めてラウンドワンに行ってきた

2024年5月4日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ゴールデンウィークですね〜 せっかくの連休なのに、私は仕事に追われていますよ。 「連休明けでいいです〜」って 言われるけど、それ結局、連休つぶして …
宇都宮市

有吉の壁が宇都宮に来たー

2023年5月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
有吉の壁が、宇都宮のオリオン通りに来たー 有吉の壁【公式】毎週水曜よる7時!@ariyoshinokabe   …
宇都宮市

福田屋の大型遊具で遊んできた

2023年3月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
来月は下の子が誕生日ということで、 プレゼントのおもちゃを見に、FKD宇都宮店に行きました。 ビックでも見たメルちゃんがやっぱり欲しいということになりました。  …
宇都宮市

「鬼がら焼」ってなんだろう?

2022年8月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「体感!! とちぎの文化財」現地交流会のこぼれ話。 前編はこちら↓ 『「体感!! とちぎの文化財」現地交流会〜大谷石文化探訪(前編)』 「体感!!  …
宇都宮市

第1649回 宇都宮動物園プール2022

2022年7月19日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
改めて、宇都宮動物園の話。 プールに入ったのは2年ぶりだったかな。 参照: 『第1215回 とちぎのとしまえん(!?)「宇都宮動物園プ …
宇都宮市

第1648回 宇都宮市の水上公園の近くに暗渠があったぞ

2022年7月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
『宇都宮市の水上公園に行ってみました』水遊び場情報を更新すべく、各地の水場を巡る探訪。  宇都宮市の競輪場沿い、田川の隣にある水上公園に …
宇都宮市

第1647回 宇都宮市の水上公園に行ってみました

2022年7月16日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
水遊び場情報を更新すべく、各地の水場を巡る探訪。 宇都宮市の競輪場沿い、田川の隣にある水上公園に行ってみました …
宇都宮市

宇都宮動物園&プールへ行ってきた

2022年7月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
池きれいになってたよ。 鯉もいた。 あとプールも入りました。 詳しくは後日アッ …
宇都宮市

宇都宮動物園が放送されたらしい

2022年7月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
なんだかまたこのブログのアクセスが上がってる?? と解析を見たら、テレ東の「池の水ぜんぶ抜く」に 宇都宮動物園が来てたらしい。 見 …
宇都宮市

第1628回 MOVIXでクレヨンしんちゃんの映画を見てきたよ

2022年5月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
GW前ですが、 子どもとクレヨンしんちゃんの映画を見てきました。 TOHOに行く事が多いけど、 時 …
宇都宮市

第1627回 リニューアルした宇都宮市「ゆうあいひろば」で遊んできました

2022年5月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮市の「ゆうあいひろば」。 場所は宇都宮市中心部の 宇都宮二荒山神社の鳥居横、 うつの …
宇都宮市

第1621回 栃木県子ども総合科学館で遊んできたよ

2022年4月25日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「栃木県子ども総合科学館」 改め、 「わくわくグランディ科学ランド」 改め、  …
宇都宮市

第1618回 専門学校とおいしいお弁当

2022年4月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今年もこの季節。 母校の専門学校の評議員会に行って参りました。 参照: 『第1358回 20年ぶりの母校へ行ってきた』 なんだか最近● …
宇都宮市

第1575回 宇都宮動物園の動物たちと大道芸人GENさん

2022年2月14日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮動物園に行った時の話。 今回は上の子に一眼レフカメラを渡してみました。 檻ごし …
宇都宮市

第1572回 宇都宮・陽東いろいろ探訪してきた〜宇大陽東キャンパス

2022年2月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
前回よりひきつづき、陽東エリアめぐり。 『宇都宮・陽東いろいろ探訪してきた〜その1・ベルモールとパイン公園』 芳賀・宇都宮 …
宇都宮市

第1571回 宇都宮・陽東いろいろ探訪してきた〜その1・ベルモールとパイン公園

2022年2月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
芳賀・宇都宮に絶賛整備中の次世代型の路面電車・LRT。 その各停留場の出入り口に掲出する個性化壁面(デザイン) …
宇都宮市

第1565回 宇都宮動物園でプールフィッシング

2022年2月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
いろいろカオスでおなじみの宇都宮動物園。 ここの動物園の入り口横にあるプールは、冬季限 …
宇都宮市

アイツ、光るぞ!

2022年2月2日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮動物園に行ってきました。 そしたら駐車場にいるロボットの ある変化に驚き… アイツ…目が光る …
宇都宮市

第1519回 宇都宮にお引っ越しした「ほっこり。」さんへ

2021年11月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
高根沢町宝積寺駅東口にある 「クリエイターズ・デパートメント」を卒業し、 宇都宮に移転した「ほっこり。」さんに行ってみま …
宇都宮市

第1505回 さくら温泉の個室風呂で温まる

2021年10月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
博物館でお腹を満たした後・・。 寒い日だったので、久々温泉に行きました。 伺ったのは宇都宮市の「さくら温泉」。 「 …
宇都宮市

第1501回 宇都宮インターパークに新しくできた「ミナテラスとちぎ」も行ってみた

2021年10月14日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
下野市の「吉田村ヴィレッジ」に行ったついでに、 『下野市に新しくできた「吉田村ヴィレッジ」に行ってみた』下野市に「吉田村ヴ …
宇都宮市

第1495回 宇都宮動物園のホワイトタイガーが成長していた

2021年10月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
閉園時間間際に宇都宮動物園へ。 いつの間にかチケットのデザインがリニューアルしていました。  …
宇都宮市

第1468回 戦争モノに弱い人

2021年8月23日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
大きめの病院に行ってきました。 といっても、目的はただの婦人科の健診ですが・・^^; ここで出産もしたので、婦人 …
宇都宮市

第1457回 宇都宮のピアノ教室「ピアノローズ」さん

2021年8月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
この日は、宇都宮のピアノ教室「Piano Rose(ピアノローズ)」さんへ。 ゆたか幼稚園の近くにあり …
宇都宮市

第1439回 ベルモールの新施設「らくがキッズ」で遊んできた

2021年7月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
4月にオープンしたというベルモール2階のゲームセンターにある 新施設「らくがキッズ」で遊んできました。  …
宇都宮市

第1435回 ベルモールにもときさんの壁画

2021年7月7日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮市のベルモールに行ったので、 もときさんが描かれたという壁画を見てきました。 2階のタイトーステーションとなりに 現在壁画が …
宇都宮市

第1413回 雨の宇都宮と伊志佐岐さんのお弁当

2021年6月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
母校である専門学校の会議に呼ばれ、 この日は宇都宮の中央生涯学習センターへ。 あんまり入ったこと …
宇都宮市

第1393回 インスタ映え・・!? こいしや食品の「レインボーとうふ」

2021年5月11日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
ちょっと前の話。 宇都宮市の上河内エリアにある工場「こいしや食品」に寄りました。 「こい …
宇都宮市

第1358回 20年ぶりの母校へ行ってきた

2021年3月27日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
なんだか最近●年ぶり、という見出しが多いんですが・・^^; 今回は20年ぶりの母校である専門学校へ行ってきました。 ひときわ目立 …
宇都宮市

第1357回 NHK宇都宮放送局で「ディレクソンを見る会」

2021年3月25日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先月の話ですが、 宇都宮市にある「NHK宇都宮放送局」で行われた、 「ディレクソンを見る会」に参加してきました。  …
宇都宮市

第1309回 鬼怒グリーンパーク白沢の「川の一里塚」

2021年1月16日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日、「鬼怒グリーンパーク白沢」に行った際、 『くじら公園ついでにクジラの話』 こんなご時世なので、あんまり人のいなそうな近場の公 …
宇都宮市

第1307回 くじら公園ついでにクジラの話

2021年1月14日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
こんなご時世なので、 あんまり人のいなそうな近場の公園に行ってみました。 グリーンパークはグリーンパークでも 「鬼怒グリー …
宇都宮市

第1233回 宇都宮動物園のレトロランドで遊ぶ の巻

2020年9月14日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
また「宇都宮動物園」に行きました。 おい、もう月イチで来てるぞっ! 前回 …
宇都宮市

第1225回 宇都宮美術館の「メスキータ展」 の巻

2020年9月4日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
最終日に行ったのでもう終わってしまったのですが、 宇都宮美術館で「メスキータ展」を観てきました。  …
宇都宮市

第1215回 とちぎのとしまえん(!?)「宇都宮動物園プール」に行ってみた の巻

2020年8月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
この夏、としまえんが閉園してしまうらしい。 結局一度も行くことがなかった・・ さらばとしまえん。 そんな中 …
宇都宮市

第1214回 フトン巻きのジローで布団を洗う の巻 

2020年8月20日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
※まだなかなか梅雨が明けない頃の話です。 今年は梅雨が長くて、 コインランドリーにハマった!  …
宇都宮市

カルビーの授業

2020年7月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
上の子が小学校でお菓子をもらってきた。 学校にカルビーの人が来て、 授業をやってくれたらしい。 お菓子はそれでもらったんだって。 カ …
宇都宮市

第1192回 増渕縫製さんで夏マスク買ってきました の巻

2020年7月16日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮市岩曽町にある「増渕縫製」さんで、マスクを買ってきました。 「マスク」の看板が。 場所は、西松屋宇都宮 …
宇都宮市

キリンの赤ちゃんが生まれたそうです

2020年6月17日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮動物園のブログを覗いたら、 こんなお知らせが。 キリンの赤ちゃんが生まれたそうな! おめでとうございます〜。  …
宇都宮市

第1176回 宇都宮動物園に行ってきた の巻

2020年6月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
外出自粛明け。 水遊園に続いて、動物園にも行ってきました。 やってきたのは「宇都宮動物園」。 入り口に行列 …
next
高根沢町

8月になりました

2024年8月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
たかマガより、最近の更新記事です。 【イベントレポ】初開催「第1回栃木県軽音楽部バンドコンテスト」見てきました|たかマガ5年ぶりの開催となった高根沢町大谷地区 …
高根沢町

猫が暑そうにしています

2024年7月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
猫が暑そうにしています。 私は相変わらず、休みもなく働いております。 もう今年は暇にならない・・(諦めた)。  …
高根沢町

高根沢町に「ヴェッキオ カフェ トラム」がオープン!

2024年2月13日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント …
高根沢町

9月の前半は、コロナになっていました。

2023年9月21日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
忘れていた、 こちらのブログ更新するの。 ・・いよいよヤバイね。 9月の前半は、実はコロナになっていました 初めてか …
高根沢町

高根沢のカフェスローさんでランチ

2023年7月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを …
高根沢町

ピンクのラーメン自販機「ウルトララーメン」食べました

2023年5月17日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント …
高根沢町

第2のスタミナ冷やし「おにハチ」

2023年5月10日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを …
高根沢町

高根沢町亀梨の桜本地蔵を見に行った話

2023年5月2日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを …
高根沢町

コワーキングスペース「CURRENT高根沢」とプラスアルファ

2023年4月22日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日のつづき。 「たかマガ」にも書きました。 ↓↓↓ 高根沢初!シェア …
高根沢町

たかねざわ観光ガイドブックが発行されました!

2023年4月4日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを …
高根沢町

たかねざわ桜めぐり

2023年3月30日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
本日も町内さくら巡りしてきました。 道の駅たかねざわ 元気あっぷむらへ。 おととい曇り空だったので、2度目のトライ。  …
高根沢町

桜めぐりとヴェッキオさん

2023年3月29日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
町内桜巡りしてきました。 お昼はヴェッキオさんで、春休みの娘とランチ。 猪の肉が入ったパ …
高根沢町

腰にハリをうってみた

2023年3月25日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを …
高根沢町

408base(シオヤベース)でヨガやってきました

2023年3月11日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント …
高根沢町

子ども向けプログラミング教室に行ってきました

2023年2月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内を探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラを …
高根沢町

たかマガ更新&福福福さんでそば!

2023年2月17日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆ …
高根沢町

ついに完遂!烏山沿線スタンプラリー〜宝積寺駅「とんかつ渡辺」

2023年2月7日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店 …
高根沢町

烏山沿線スタンプラリー〜鴻野山駅「ドライブイン集い」

2023年2月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店 …
高根沢町

スタンプラリー遂行中

2023年1月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
スタンプラリーやってます。 ひばらさん@hibarasan  三好で食べた✌️ https://t.co …
高根沢町

「所JAPAN」でからせん特集

2023年1月26日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆ …
高根沢町

あけましておめでとうございます 2023

2023年1月1日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆ …
高根沢町

安住神社のジャンボ鏡餅の奉納式見てきた

2022年12月31日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆ …
高根沢町

高根沢町に創作和食のお店ができたよ〜

2022年12月30日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
【ひばらさんは栃木を探訪しております】栃木県内をへこへこと探訪しに行っています。 栃木県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆ …
高根沢町

高根沢いろいろ情報&モア

2022年8月31日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
たかマガ更新中です。 ぶどうの季節🍇 ↓ 週末イベントあります ↓ 里親募集中 ↓  …
no image 高根沢町

【ネコたか】子猫の里親さん&寄付品を募集しています

2022年8月30日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
以前、このブログでも保護猫の里親探しと預かりでお世話になった高根沢町で保護猫活動されている「ネコたか」さんのInstagramより。  …
高根沢町

第1644回 涼を求めてグリーンパークへ

2022年7月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
グリーンパークへ ちびっこプールは まだやってなかったけど、 水遊びできて満足😊 水冷たくて気持ちよかっ …
高根沢町

梅雨明けましたね

2022年6月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
梅雨明けましたね。 早っ!! なんだか早すぎて、水不足とか、電力不足とか・・行く先不安です。 暑さも暑すぎるし・・・  …
高根沢町

第1630回 たかマガ更新〜あやめの話

2022年5月18日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
高根沢町WEBマガジン「たかマガ」更新しました。 今回は高根沢町の花になっている「あやめ」についての話です。 最初は、東高谷にあ …
高根沢町

「たかマガ」更新しました〜みんなのひろば

2022年5月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
宇都宮のゆうあい広場にひきつづき、 GW中に行った町内の児童館について書きました。 実はGWに行った時は貸し切り状態。 1 …
高根沢町

第1623回 よもぎ蒸しを体験しました〜「たかマガ」編集後記

2022年4月28日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「たかマガ」更新しました。 ↓↓↓ 【体験レポ】プライベートサロンChainonさんでよもぎ蒸し体験してきた|たかマ …
高根沢町

たかマガ更新しました。

2022年4月20日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
たかマガ更新しました。 高根沢町児童館「きのこのもり」で遊んできた|たかマガ久々に子どもと児童館「きのこのもり」で遊んできました。 場所は町民広場近く、中央小の裏 …
高根沢町

第1610回 たかねざわも桜満開&チバコーヒーGO

2022年4月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
今日の「たかマガ」記事はこちら ↓ 高根沢産イチゴを使ったスイーツ・お菓子を味わおう!|たかマガ農産物直売所 …
高根沢町

第1610回 確認してきた

2022年4月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
先日行った公園の記事。 光陽台と宝石台がいつ頃できたか、 歴史民俗資料館で年表を確認してきた。  …
高根沢町

第1608回 光陽台ファミリー公園の話

2022年4月6日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
たかマガ更新しました。 高根沢町の光陽台ファミリー公園に新しくできた遊具を見てきました。 記事はこちら↓ インクルーシブ遊具が設置された光陽台ファミリー公 …
高根沢町

第1607回 町内桜パトロール&「たかマガ」更新

2022年4月5日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
町内桜パトロールしてきました 「道の駅たかねざわ 元気あっぷむら」の本館まわりの桜はほぼ満開でしょうか …
高根沢町

「たかマガ」更新! 「桜スポット」をまとめました

2022年3月24日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
もうすぐ春ですね。 ということで、今年も「たかねざわ近郊の桜スポット」をまとめました。  …
高根沢町

たかマガ更新しました「十割そば ひかり」さんと演劇の話

2022年3月12日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「たかマガ」更新しました。 高根沢町大谷にあるそば屋の「十割そば ひかり」さんに行ってきました。 前 …
高根沢町

「たかマガ」更新!「翠のひと刻」飲んでみた

2022年3月9日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
昨日に引き続き、 「翠のひと刻」飲んでみた感想を 「たかマガ」のほうに書きました。 高根沢産の酒米・山田錦を使用した純米大吟醸「翠のひと刻」飲んでみた|たかマ …
高根沢町

「たかマガ」更新!「翠のひと刻」完成お披露目会レポ

2022年3月8日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
1ヶ月以上前で、だいぶ経っちゃいましたが、 日本酒「翠のひと刻」完成お披露目会レポを「たかマガ」に書きました。 【イ …
高根沢町

足裏のガサガサをキレイにする方法〜「たかマガ」編集後記

2022年3月3日 Admin
https://tochitan.com/wp-content/uploads/2025/04/tichitan.png とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
「たかマガ」更新しました。 先日、自宅に来てもらって整体と足つぼをした話を 「体験レポ」として、まとめました。  …
next
ひばらさん
ひばらさん
栃木県在住のメガネです。お休みの日はネタ探しに栃木を探訪中です。お仕事はデザイナーとイラストレーターをやっております。 自転車動画はぱんだまんがアップしています。
最近の投稿
  • 那須ハートフルファームの菜の花畑と鯉のぼり見てきた 2025年5月18日
  • ゴールデンウィークに「那須どうぶつ王国」へ行ってきた 2025年5月11日
  • 大鳥メダカとなかがわ水遊園で遊ぶ 2025年4月19日
  • 2025.3.10 茨城自転車旅3日目 つくば山の梅林 2025年4月9日
  • 2025.3.9 茨城自転車旅行2日目 梅の名所を観賞(YouTube更新) 2025年3月28日
人気記事ランキング
  • とちたん
    1

    大鳥メダカとなかがわ水遊園で遊ぶ

  • 2

    栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット

  • とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
    3

    【お知らせ】とちたん引っ越しました!

  • 4

    2025.2.9 茂木回り 益子のパン屋さんに行ってきた(YouTube更新)

  • 5

    2025.3.10 茨城自転車旅3日目 つくば山の梅林

  • 6

    2025.2.23 小山市の人気ラーメン店まで行ってきた(YouTube更新)

  • 那須ハートフルファーム
    7

    那須ハートフルファームの菜の花畑と鯉のぼり見てきた

  • 8

    2025.2.16 茨城県桜川市の富谷観音まで行ってきた(YouTube更新)

  • 9

    2025.3.2 笠間のわらび餅屋さんまで行ってきた(YouTube更新)

  • 10

    2025.3.8 茨城自転車旅行1日目 憧れの海へ(YouTube更新)

カテゴリー
  • ■県央・県東エリア 1,315
    • 宇都宮市 133
    • 宇都宮市(名所・旧跡・社寺仏閣) 97
    • 宇都宮市(グルメ・カフェ) 178
    • 宇都宮市(イベント・祭) 98
    • 宇都宮の震災後の様子 16
    • 宇都宮の七水を探して 9
    • 宮のもの知り達人検定 3
    • 高根沢町 349
    • 高根沢町のイベント 197
    • 鹿沼市 43
    • 芳賀町 21
    • 市貝町 14
    • 上三川町 7
    • 真岡市 42
    • 下野市 23
    • 壬生町 27
    • 益子町 48
    • 茂木町 11
  • ■近県・他県 52
    • 近県(福島県) 17
    • 近県(茨城県) 21
    • 近県(群馬県) 3
    • 県外(東京都) 5
    • 県外(千葉県) 2
    • 県外(宮城県) 4
  • ■県北エリア 540
    • 日光市 133
    • 那須町 61
    • 那須塩原市 39
    • 塩谷町 16
    • 大田原市 63
    • 矢板市 34
    • さくら市 88
    • 那珂川町 49
    • 那須烏山市 58
  • お知らせ 92
  • メディア情報 34
  • ■県南エリア 94
    • 小山市 20
    • 足利市 12
    • 栃木市 41
    • 岩舟町 4
    • 佐野市 12
    • 野木町 5
  • リンク栃木ブレックス(宇都宮ブレックス) 109
  • 栃木SC 9
  • 日光アイスバックス 1
  • 埼玉ブロンコス 1
  • プロ野球 4
  • ■栃木のいろいろ 609
    • とちまるくんファンクラブ 6
    • マニアック栃木探訪部 44
    • ぱなぱな探検隊 14
    • 魅惑のキャラパン~ボクの顔をおたべよ~ 57
    • 魅惑のキャラパンまとめ 1
    • 栃木の赤い彗星-コスモス 19
    • アトリエ通りに絵を描こう 8
    • 栃木珈琲豆探訪 42
    • 栃木のゆるキャラ・ご当地ヒーロー 96
    • 栃木県のプール情報 11
    • 栃木探訪本&グッズのこと 84
    • 栃木の交通 18
    • 栃木県のイベント情報 40
    • 栃木の食べ物・飲み物 39
    • 栃木の珍スポット&B級スポット 37
    • 栃木の動画&サイト 5
    • 栃木のお取り寄せ 9
    • 栃木のグッズ 7
    • 輝く!栃木探訪大賞 7
    • 栃木のお笑い 7
    • 栃木の授乳室探訪 31
    • 懐かしのつけパン 12
  • 甘酒職人への道 6
  • 嗚呼、素晴らしき生ハム生活 5
  • じいちゃんのプロジェクトS 5
  • B’z 3
  • POPの学校 10
  • デザインの話 12
  • パン&お菓子教室 1
  • 自転車盗まれました 4
  • カラダのこと 14
  • 娘のカブスカウト 23
  • ひばらさんの日記 215
  • Amebaみんなの編集局 4
これまでの記事
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
とちたん〜ひばらさんの栃木探訪
  • このブログについて
  • たかマガについて
  • プライバシーポリシー
  • 栃木の珍スポット&B級スポット&おもしろスポット
  • 特定商取引法に基づく表記
カテゴリー
プライバシーポリシー 免責事項 2008–2025  とちたん〜ひばらさんの栃木探訪